コンベンションで同じシナリオを使いまわす

その16スレ

147 :NPCさん:2005/05/10(火) 21:40:01 ID:???
>146
134-135はサマリー作成の話題から外れてるだろう。
単に既存のルールブックの記述形式に文句云ってるだけだし。
言葉の定義問題で平行線なのも不毛だ。

で、話は変わるが。先日の実体験。
「同じシナリオを別々のコンベンションで使い回して、精度を練り上げていると
以前のプレイに参加した面子が数名、混じっていた。どうやら他の卓の抽選に落ちて
流れてきたらしい」

この場合、どういった点に配慮してGMすべきだろうか。
一応「以前、貴方達にも参加してもらったシナリオですよ。細部は違いますが」
とは既に告げている。


148 :NPCさん:2005/05/10(火) 21:42:25 ID:???
同じシナリオを別々のコンベンションで使い回して、精度を練り上げていると」
最近多いよな、こういうGM。
大きなコンベンションの前は特に、悪い事はないと思うけど

冒険を提供してる側で、冒険怖がるってのが笑えるw


149 :NPCさん:2005/05/10(火) 21:51:41 ID:???
2回目の面子は、主線から外して新規のPLの
フォローにまわってもうようにするしかないな。

キャラクターメイキングの時間で、素早くシナリオの細部を変えるっていう
ことができるのなら、もとより使いまわしはしないと思うし

まぁシーンの順番を変えることだけはできるかもしれないな
ホットスタートというやつだ。


150 :NPCさん:2005/05/10(火) 21:56:19 ID:???
シナリオを使い回すことにシナリオの完成度を上げるという大義名分ができたことはすばらしいことだと思う。



151 :NPCさん:2005/05/10(火) 22:08:58 ID:???
大義名分というか、面子が違うなら使いまわしでも問題ないだろう。
問題点が改善されていればなおよし。


152 :NPCさん:2005/05/10(火) 22:12:07 ID:???
全く同じ参加者と全く同じキャラで全く同じシナリオを2回やったことがあります。


153 :NPCさん:2005/05/10(火) 23:34:03 ID:???
>>151
とは言え、147の事例では前にプレイしたことのある面子が入ってしまったわけだし。
不特定多数が参加する状況で、果たしてそう言えるものかな?


154 :NPCさん:2005/05/10(火) 23:38:25 ID:???
>>153
使い回し自体は大義名分が必要なほどやましい事じゃないってだけだ。改善されているなら尚更な。
やった事有る人間が来る可能性があるだけで悪だというなら、公式シナリオはできない。


155 :NPCさん:2005/05/10(火) 23:48:35 ID:???
>>147
使いまわすなら複数レパートリーが欲しいところ。
それぞれに分かりやすい(が、オチは見透かされない)タイトルつけて
PLに識別するくらいの工夫が欲しい。

芸がひとつしかないなんてのはいくらなんでも寂しすぎるぜ。

実際の対応はシナリオの種類によるのでなんとも言えんな。
どんなシステムのどんあシナリオだったんだ?


156 :NPCさん:2005/05/10(火) 23:50:34 ID:???
>>153
そりゃ別々の問題。

あらかじめ、「〜〜で使ったシナリオなんで前に遊んだ人は来ないようにしてください」を徹底すればすむこと。


157 :NPCさん:2005/05/10(火) 23:53:38 ID:???
>>156
あぶれた人が来たらGM自ら自腹を切って
参加費を払い戻しして
帰ってもらう
ということ
か?


158 :NPCさん:2005/05/11(水) 00:00:57 ID:???
>157
あぶれて来ないように調整してもらう、という事だろう? 別にGMが一人しかいない訳じゃあるまいし。
「今日用意したシナリオはこの人達と一度遊んだ事があるんです」と告げて調整してもらえよ。

理由は分からんが、何故か人があぶれたツケを自分だけが払わなきゃならないなら、仕方が無い。
上にあるようにフォローに回ってもらうか、シナリオのオチをヒネるくらいかな。


159 :NPCさん:2005/05/11(水) 00:01:02 ID:???
追い返せとは誰も言っていないようだが


160 :NPCさん:2005/05/11(水) 03:44:23 ID:???
>>147
具体的なシステム名やらシナリオのタイプをあげてくれれば、
こちらも具体的な方策を提示できなくもない


現状であえて想定してみるなら……

シティアドベンチャーの場合
・NPCの男女、クラスを適当に入れ替える。
・立場の善悪を逆転させる。

ダンジョンの場合
・ダンジョンにもぐる目的、部屋の位置、トラップの種類を適当に入れ替える

ってとこかなぁ。
要するに、マイナーチェンジでごまかすってかんじ。


161 :NPCさん:2005/05/11(水) 07:27:12 ID:???
しかし、コンベで使い回しシナリオやるくらいなら、
既にやったことのある面子が入ってしまうことも考えて予備も用意しとかんのかの?
“精度を練り上げる”なんて、プレイする側にとってみれば大義名分にもなりゃしないんだけれど。


162 :NPCさん:2005/05/11(水) 08:24:55 ID:???
>>161
そうやってなんでもかんでもGMの負担にさせて敷居をあげたいのか?
GMもPLも同じ参加者だろう。同じ参加者のうち片方(GM)が善意で
用意してきたものに、そこまでさも権利のような顔で要求するのは
厚顔無恥じゃないかな。


163 :NPCさん:2005/05/11(水) 08:27:46 ID:???
>>162
いや、ここマスタリングスレだからw

PL技術スレだったら、また違う返答もあるけどさ


164 :NPCさん:2005/05/11(水) 08:53:38 ID:???
同じシナリオの再利用ってのは、立派なマスタリング技術のひとつだよな。

前の参加者にあったっちまった(しかも回避できない)のは不運だったが、
シナリオは使いまわした方が、遊ぶまで気づかなかった点が練りこまれて良いシナリオにはなる。 


165 :NPCさん:2005/05/11(水) 09:56:08 ID:???
やっぱ使いまわすにしても数シナリオ用意しとくのが無難だと思うなあ。
2本以上あれば、それぞれを比較検討して完成度を上げる材料にもなるし。


166 :NPCさん:2005/05/11(水) 09:56:53 ID:???
とはいえなぁ、毎回過去やったPLを想定して、
多量のシナリオを用意していくのって「技術」なのか?
それってただ単に仕事量の増加な気がする。


167 :NPCさん:2005/05/11(水) 09:58:03 ID:???
使いまわしによってシナリオ作る手間が省かれてるのだから

差し引き0だ。


168 :NPCさん:2005/05/11(水) 10:01:08 ID:???
>>161
大義名分って……何か誤解してないか?
何も、「精度を上げるため繰り返しプレイするから我慢して付き合え!」なんて
言ってるわけじゃないだろうよ。
むしろ、「実プレイを経て精度の上がったシナリオです」というセールスポイントだろうに。

ただまあ、「やったことある面子が来る」というリスクが併発するのは事実なわけで、
・使い回せるシナリオを複数ストックしておく
・完全新作を常に1つは用意しておく
・細部を変えて、やったことある人でも楽しめるようにする
辺りの対策を講じておくべきなのは確かだろうな。


169 :NPCさん:2005/05/11(水) 10:08:49 ID:???
最近のFEARゲーなら違うハンドアウトを選ぶだけでほとんど細部を変えずに5回までは大丈夫だ。


170 :NPCさん:2005/05/11(水) 10:19:21 ID:???
元々、今回予告とハンドアウトの時点で半ばネタバレしてるようなもんだしな。
後は、それらのアウトラインを大きく逸脱しない範囲で
キャラクターの活躍を演出していけば、知ってるシナリオでも十分に楽しめるか。


171 :NPCさん:2005/05/11(水) 10:21:01 ID:???
>>169
本気でそう思ってるなら、コンベでマスターやらないでくれ。


172 :NPCさん:2005/05/11(水) 10:40:08 ID:???
>171
どうせPLの行動でおおまかなストーリーは変わっちゃうしー。


173 :NPCさん:2005/05/11(水) 10:46:26 ID:???
N◎VAなんかだと、同じシナリオを繰り返しプレイするのが
製作者側から推奨されてなかったっけか。アレはちょっと特殊かもしれんが。


174 :NPCさん:2005/05/11(水) 10:48:59 ID:???
同じシナリオだとGMが詰まらないのが難点。
PLたちの行動が予想の範囲に収まりすぎる。


175 :NPCさん:2005/05/11(水) 11:33:18 ID:???
>>174
同じシナリオやろうとするのはGMの側なんだから、それは難点でもなんでもなかろうw

で、やったことあるメンツが来る可能性については、>>156のように主催者側にも言っておけば、あぶれた人間が来る事故を回避しておけばすむし。
少なくとも複数シナリオを用意するよりはコストパフォーマンスがいい対応策だろ。
実際、GFコンで「以前にやったシナリオなので入らないでください」はよくあることだしな。

たったこれだけの対処で、この事故が起きるのって「飛び入りGMなど主催者に融通がきかせてもらえず」かつ
「融通きかせてもらえないのにあぶれた人間がきた」っていう、極めて限定された状況でしか起きなくなるぞ。


176 :NPCさん:2005/05/11(水) 12:16:24 ID:???
>>175

いや、そんなに極めて限定された状況でもないだろ?
プレイヤーの振り分け方にもよるとは思うが、シナリオ使いまわしマスターが人気薄の場合は
人気卓からあぶれた人間が、そこに行き着く可能性が高くなるわけで。


177 :NPCさん:2005/05/11(水) 12:53:12 ID:???
まぁそういう気配りも働かない奴(175)でも

たった1つのシナリオだけ持って色んなコンベにいけるような

現状なわけだがw


178 :NPCさん:2005/05/11(水) 16:56:10 ID:???
セッション後にPLと雑談している中からネタを思いついたとき、
「しめた、これは次のネタにしよう」
と思っていても、全く顔色を変えずに雑談を続けるのはGM技術ですかね?

鳥取のプレイグループでは、空気読めない雑談厨が常にネタばらしするので
いつも新作シナリオしか持参できないGMより。


179 :NPCさん:2005/05/11(水) 18:02:57 ID:???
事前にネタバレするのを防ぎたいのならGM技術といえなくもないが、
それをいうと、
雑談厨にネタバレしないよう釘を刺しておくのもGM技術だな。

>>177
それはよい鳥取にお住まいですな。コンチクショウ


180 :NPCさん:2005/05/11(水) 19:08:59 ID:???
なぁ兄弟。

―――結末が同じ―――大して代わり映えしない――――

っつー1本道シナリオを使いまわすから、問題が出るじゃないのか?

マルチエンディング方の多分岐シナリオ――――PCの得た情報次第で、ラスボスや背景、結末すら様変わりするようなシナリオを最初から用意しとけば、メンツが同じでも気にする必要はないはずだぜ。

つーか、一本道のシナリオを使いまわすって感覚がよくわからん。
一本道なら、シナリオの錬度なんか求めずその場のアドリブでやりゃいいじゃん。


181 :NPCさん:2005/05/11(水) 19:29:43 ID:???
と、語る180のアドリブ力ってのはどうなんだろうね。
僕はそんな自信がないから、シナリオの精度は上げたいな。
何回もプレイすれば上がるとは言わんけれど、
「その場でアドリブればいいので、シナリオなんてろくに要らない」とはいえない。


182 :NPCさん:2005/05/11(水) 19:39:45 ID:???
結末が分岐するから面白いわけじゃないし、
一本道だから詰まらないわけじゃないからな。


183 :NPCさん:2005/05/11(水) 20:04:14 ID:???
>>176
>人気卓からあぶれた人間が、そこに行き着く可能性が高くなるわけで。

いやだから、あぶれた人間でも経験者が来ないようにだけ、主催者に頼んでおけばいいって言ってるのだが。
読んでもらえてないのだろうか?

そのシナリオを同じ地域で10回もやったならともかく、そうでないなら、あぶれた人間のうち経験者だけ回避してもらうのはそんなに難しい条件か?


184 :NPCさん:2005/05/11(水) 20:14:59 ID:???
同じシナリオで同じ面子で20回遊んだシナリオもあります。
そんなサタスペ。
シナリオ傾向によって使いまわししやすい/しにくい のはあるかなとは思いますね。
ランダムチャートを多用した類のシナリオなら、何度やっても同じ展開にはならねーっす。
逆に吟遊詩人バリバリ一本道ならそれこそPLが不要なくらいに同じになる。
ミッション系の、困難な問題をPLに解かせるシナリオなら、問題の性質をやや換えてやるだけで
「あ〜、前と同じね」と思ってるPLに意表をかかせることができますぜ。


185 :NPCさん:2005/05/11(水) 20:45:23 ID:???
謎解きとか、館探索とかは使い回ししにくいな。
ダンジョンは早解きとか、使えないパーティで挑戦とか、やり直しようがないこともないが

敵対する勢力のどっちにつくか、とかだと使いまわしてこそのような気もする。


186 :NPCさん:2005/05/11(水) 20:46:20 ID:???
>168
>実プレイを経て精度の上がったシナリオですというセールスポイント

PLとしての俺の意見は
「何回もプレイしないとシナリオの出来不出来も判断できないGMか?」
と敬遠する。

GMとしての俺の意見は
「その上がった精度を新しいシナリオ作りに活かさないのは物臭だからか?」
と勘繰る。

シナリオを使いまわしてるなんて発言は、寝てない、シナリオが無いのと同じくらい禁句だと思うのだがどうか。


187 :NPCさん:2005/05/11(水) 20:48:47 ID:???
繰り返しプレイして精度を上げたシナリオは、元のシナリオとはすでに別物と言う事で一つ。


188 :ダガー+百万世界:2005/05/11(水) 20:51:17 ID:Lz2PwSCm
>186
キミが必要以上に厭世的なのと
シナリオを使い回してるという発言のメリットの是非はまた別の話じゃないかな。


189 :NPCさん:2005/05/11(水) 20:55:32 ID:???
コンベなんかでは、(鳥取でテストプレイなどで)使いまわされたシナリオの方が漏れはいいけどなぁ。
実際に”コンベンション用”などにシナリオを”書いた”経験から言えば
実際にまわしてみないと気付かない問題点と言うのは多いものだよ。


190 :NPCさん:2005/05/11(水) 20:58:26 ID:???
>PLとしての俺の意見は
>「何回もプレイしないとシナリオの出来不出来も判断できないGMか?」
>と敬遠する。
すまん、世の中の多くの人間の多くのつくるものは、出来不出来はともかく、駒かな問題点は何回も試行しても尚、気付かない問題が残るものだと思ってる。

>GMとしての俺の意見は
>「その上がった精度を新しいシナリオ作りに活かさないのは物臭だからか?」
>と勘繰る。
生かすか生かさないかに関係なく、実際につくられたもののデバッグは必要。

デバッグされないプログラムのようなもんだろ、まわしたことのないシナリオなんてのは。


191 :NPCさん:2005/05/11(水) 21:24:40 ID:???
テストなら身内でやれとゆー気はする。
自分がやった時につまらなかったシナリオに参加したPLが楽しそうだったりすると
「俺を踏み台にした!?」と思わなくもない。


192 :NPCさん:2005/05/11(水) 21:25:53 ID:???
1回遊んだシナリオはもう使うなですか。ココロの狭い方々ですね。


193 :NPCさん:2005/05/11(水) 21:26:25 ID:???
>186
しばらく叩かれ続けると思うが、自業自得だから気を落とすな(肩をぽむ


194 :NPCさん:2005/05/11(水) 21:31:59 ID:???
>193ワロス

フォローになってねえ!


195 :NPCさん:2005/05/11(水) 21:33:25 ID:???
>191
前向きな人だな。自分達のプレイがイマイチなせいでつまらなかったのか?とは思わないのか。

それに使い捨ての新作シナリオをコンベでするのと、使いまわすつもりの新作シナリオをコンベでするのに差は無いと思うが。
差があったら、それはシナリオの完成度に差があるだけで、方法論のせいじゃないだろう。


196 :NPCさん:2005/05/11(水) 22:09:18 ID:???
>>195
こういうのって前向きと呼んでいいんだろうか


197 :NPCさん:2005/05/11(水) 22:31:17 ID:???
何度か使ったシナリオってのは、個人的には安心材料だな。
SNEにしろFEARにしろ、同じシナリオを使うことで精度があがっていくしおすすめってことは書いていたと思うぞ。


198 :NPCさん:2005/05/11(水) 22:45:25 ID:???
それに再び同じシナリオに当たったとしても、知ってるなりの楽しみ方ってのもあるような
既に自分でGMやっていたり読んでいたりした公式シナリオだってやってみるとけっこう楽しいんだが
その場合FEARのだとPC1(2も?)は流石にちと避けたくなるけど、3以降なら問題なく遊べる


199 :NPCさん:2005/05/11(水) 22:46:04 ID:???
下手なGMが10回使って修正したシナリオより
上手なGMの1回目のシナリオの方が面白かったり


200 :NPCさん:2005/05/11(水) 22:47:47 ID:???
下手なGMの1回目のシナリオよかはマシ



201 :NPCさん:2005/05/11(水) 22:58:16 ID:???
以前やったシナリオをもう1回やると、前回のプレイのイメージが変に残ってて
何となくうまくいかないことが多いのは自分だけかな。



202 :NPCさん:2005/05/11(水) 23:05:30 ID:???
>>200
そりゃ人によるやな。
私的には、2回目では対比できないので、3回目あたりから良くなってくる印象があるね。


203 :NPCさん:2005/05/11(水) 23:05:48 ID:???
>>201
ゲームにもよるが、シナリオをできるだけ文章にしておくといいと思われ。
もちろん素材として使うために。
イメージとして残すよりは落ち着いた気持ちでマスタリングできると思う。


204 :NPCさん:2005/05/11(水) 23:07:00 ID:Bx6+T9t5
>>201
人それぞれ、シナリオそれぞれじゃねーかな。
そーユーのが嫌いな人も居れば好きな人も居るだろうし、合うシナリオ、合わないシナリオも有るだろうし。
まあ、GMは事前に過去にやった事が有るシナリオだって事をGM紹介のときにでも言っとくべきだよな。


205 :NPCさん:2005/05/11(水) 23:48:13 ID:???
まあ俺の知らない所でやったシナリオだろうと使いまわすな
俺が一度やったシナリオは俺の知らない所だろうと使いまわすな
というのはただの傲慢だな。


206 :NPCさん:2005/05/11(水) 23:48:42 ID:???
シナリオを使いまわすことについて
・事故を防ぐために事前に「使いまわしである」と明言する。
・そもそもシナリオの使い回しは撲滅すべきである。なるべく新作を作るようにするべき。

ファンタジーで使ったシナリオを現代ものに焼きなおすとか、NPCの名前だけ持ってくるとかの
一部焼き直しについてはどうなんだろう。
落ちを変えたアナザーストーリーとか。


207 :NPCさん:2005/05/12(木) 00:03:58 ID:???
システムが変われば達成へのアプローチも変わるから、焼き直しはOKだと思うな。
予想を裏切る形で面白くなるならオチを変えるのも良いと思う。


・・・なんか、どんなゲームでも似たようなシナリオしか作れないGMが浮かんだ。
そういうGMってシステムをろくに使いこなせないんだよなー。別に関係ない話だが。


208 :NPCさん:2005/05/12(木) 00:16:26 ID:???
>>206は展開も解決法も変えないで単にシステムが違うだけくらいの焼き直し度の話じゃない?


209 :NPCさん:2005/05/12(木) 00:34:24 ID:???
>>・・・なんか、どんなゲームでも似たようなシナリオしか作れないGMが浮かんだ。
漏れのことだよw
人によって得意なシナリオ、不得意なシナリオというのがあるんで、
偏るのが普通かと。


210 :NPCさん:2005/05/12(木) 00:37:07 ID:???
例え、実際に使い回すことがないとしても、
シナリオを運営し、得られた反省点をシナリオにフィードバックする作業は
マスタリング技術を向上させるのに極めて有益だと思う。

そういう作業を繰り返し、十分なストックが溜まってから使い回しを意識し出せば、
「シナリオを知っている人が来る」というリスクを最低限に抑えつつ
精度の高いシナリオを即座に提供できるという理想的な状態にならないだろうか。


211 :アマいもん:2005/05/12(木) 00:41:25 ID:???
ここで、どンなゲムでも山賊退治シナリオにしかならないオレサマの登場ですよ、兄弟。


212 :NPCさん:2005/05/12(木) 00:58:00 ID:???
よう兄弟、オレは「病気の娘を治すため、薬を取りに行く」シナリオしかやらないさ。
途中に出てくる障害の八割方は山賊だから、やってることはほとんど一緒かもな。

……こんな感じでも、遭遇状況とか数値バランスとかNPCのキャラ立てとか
システムの選択(全体的な雰囲気や数値バランスが大きく変わるから)とかで
意外とバリエーションは確保できるもんだよな。
「いかに手を抜くか」という意味では立派なGM技術かもしれないし、そうじゃないかも。


213 :ジジ:2005/05/12(木) 09:54:23 ID:???
卓のみんなが苦しまず面白ければ何だってOKですよー


214 :NPCさん:2005/05/12(木) 10:07:16 ID:???
卓紹介で「シナリオを使いまわしてます」というGMはアウト。
「身内や他のコンベでテストプレイを重ねました」ならばOK。

言葉の使い方ヒトツで印象が全く変わるからなー


215 :NPCさん:2005/05/12(木) 10:20:19 ID:???
言葉遊びでしかないような


216 :NPCさん:2005/05/12(木) 10:23:44 ID:???
「〜というGMはアウト。」という言葉自体が
すでに使い方がなっていないような。
「〜という言い方は避けたほうがいいんじゃないか」で十分でしょう。
ここはGMのマスタリングテクニック技術交換するスレわなけで、
白黒つけたり、特定のタイプのGMを攻撃するスレじゃないのだから。

言葉の使い方ひとつで言いたいことも伝わらないことは
良くあることなわけで。


217 :NPCさん:2005/05/12(木) 10:56:37 ID:???
同時並行してるっぽいので向こうでヤレ

サークルとコンベ運営 part3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1112293406/


218 :NPCさん:2005/05/12(木) 11:09:08 ID:???
>>217
運営の話など全くして無いから、行っても話すことないし迷惑だろ


219 :NPCさん:2005/05/12(木) 11:50:23 ID:???
いや、シナリオの使いまわしの話は、マスタリング技術の話だが、やった事のある人間が
あぶれた時どうする系の話は、コンベ運営にかかわってると言えなくもない。

というか、ここでは普通に「主催者側に頼んで調整してもらえればOK」みたいな話になって
いるが、ある程度人数のいるコンベで(主催者側が)わざわざそんな細かい所まで聞いて
参加者の振り分けをする事は難しいと思うのだが。


220 :NPCさん:2005/05/12(木) 12:28:36 ID:???
前と同じシナリオだったら、
あらためて申し出れば普通はスタッフが対処するな。


221 :NPCさん:2005/05/12(木) 12:34:57 ID:???
なんかわざと面倒くさい話に従っている人が多いような気がするな。
だいたい、「コンベンションでGMをする際に、今回のシナリオ経験者は
PLを避けてください」といっておいたにもかかわらず、
人数あぶれの関係で、経験者が来てしまうなんてのは、かなりレアな状況だろう。
そんなものを想定して複数シナリオを作るよりは、もっと参加者満足度を高める
ためにほかの作業(それこそサマリー作成だの、シナリオ小物の準備だの)
した方が建設的じゃないか。



223 :NPCさん:2005/05/12(木) 13:29:09 ID:???
>>215
やれば得してやるためのコストも低いなら言葉遊びだろうと何だろうとやっといて損はない。



タフすぎて そんはない(違)


224 :NPCさん:2005/05/12(木) 13:33:10 ID:???
同じ内容なのだから言葉狩りでしかないと思うが


225 :NPCさん:2005/05/12(木) 13:36:43 ID:???
>>214
他のコンベンションでのPLが>>191みたいな奴なら同じだ。
レアケースだけど。

>>217
何と何が平行してるって?

GMに持ちかけられた主催者側の話なら向こうになるかもしれないが
残りはこちらのスレに関連する話題だろう。


226 :NPCさん:2005/05/12(木) 14:46:50 ID:???
素朴な疑問だが、シナリオ2つ用意することがそんなに「負担」なのか?
マスター初心者ならともかく、今までやったシナリオをとっとけばいいだけじゃないの?
あと、どうしても新しいシナリオの精度を上げたいなら、2つのシナリオを平行して繰り返せば
いいんじゃない?
227 :NPCさん:2005/05/12(木) 14:49:18 ID:???
「ごめんなさい、それ、両方とも遊んだことあるっす……」


228 :NPCさん:2005/05/12(木) 14:50:24 ID:???
今までやったシナリオですって!?
一度やったシナリオは二度とするなって言ってるだろ!


229 :NPCさん:2005/05/12(木) 15:01:31 ID:???
つか、GMだって金もらってるわけじゃねぇんだから
その日やりたいシナリオぐらいあるだろうさ。
やりたいんだから、一回やったPLは遠慮すりゃいいじゃんよ。


230 :NPCさん:2005/05/12(木) 15:04:57 ID:???
>>226
まあ>>229のあたりだろう。
GMだってお気に入りのシナリオはあるわな。


231 :NPCさん:2005/05/12(木) 15:12:07 ID:???
・一度やったことのあるシナリオなのでご遠慮願う
と、レアケースのはずの状況が増えていくかもな。どの卓に行ってもやったことがある、とか。

コンベ限定でなく、身内内で同じシナリオを使いまわす(改良する)ときに
どんなところに気をつければいいか、どんなタイプのシナリオなら向いているか、
ってところのほうがむしろ気になるんだが


232 :NPCさん:2005/05/12(木) 15:15:42 ID:???
>>229-230
「マスタリング技術」スレで、そうやって思考停止してしまうのも如何なものかと思うが。


233 :NPCさん:2005/05/12(木) 15:22:02 ID:???
>>232
それって思考停止か?

自分のやりたいシナリオがあるから、それを通してなおかつPLの気分を害しないように、主催者の伝言やマスター紹介で回避しておくってことだろ?
これも技術のひとつだよ。
効果的でローコストな技術だ。


234 :NPCさん:2005/05/12(木) 15:23:14 ID:???
>>231
>と、レアケースのはずの状況が増えていくかもな。どの卓に行ってもやったことがある、とか。

ありえねーw
どこまで未来を見通して言ってるんだ。


235 :NPCさん:2005/05/12(木) 15:26:16 ID:???
向く             向かない
 
自由度が高い > 自由度が低い
ランダム要素が多い > ランダム要素が少ない
吟遊詩人語りが少ない > 吟遊詩人語りが多い
シナリオ内部乱数が多い > 乱数が少ない (展開がどれくらい変化しうるか)

GMのアドリブ力が高い > GMのアドリブ力が低い
変人PLが多い > 一般的なプレイをするPLが多い

NPCとPCの関係が非固定 > NPCとPCの関係が固定 (Ex.PC1とヒロインNPCがくっつくのが絶対条件)
PCに特殊設定が不要 > PCに特殊設定が必要 (Ex.昔別れた恋人がいる/化学薬品大手企業勤務が条件)

ボドゲ的な戦術要素が高い > ボドゲ的な戦術要素が薄い(※でもこれは微妙かな)




236 :NPCさん:2005/05/12(木) 16:11:12 ID:???
>>233
やー、「やりたいんだから、一回やったPLは遠慮すりゃいいじゃん」は技術論でも何でもないだろうw


237 :NPCさん:2005/05/12(木) 16:14:37 ID:???
その状態で誰が譲るのが正解か
なんてのは、そもそも無いかと…


238 :NPCさん:2005/05/12(木) 16:14:45 ID:???
GM技術かもしれないが、マスタリング技術ではない。


239 :232:2005/05/12(木) 16:15:44 ID:???
>>233
そういった方法論にも触れずに“GMがやりたいからやる”という感じだから、
少し気になっただけ。


240 :NPCさん:2005/05/12(木) 16:38:06 ID:???
>>236
「一度やったPLを回避する為に告知、根回しをする」がそうなるのか、表現って大事だな。


241 :NPCさん:2005/05/12(木) 16:54:17 ID:???
NPCなどの固有名詞を適当に変えて、
敵データを変更するとわりと違うシナリオになる。


242 :NPCさん:2005/05/12(木) 17:01:18 ID:???
上手いGMがシナリオ回すのは問題ない(人気卓ならあぶれプレイヤーが流れてくる心配もないし)。
下手GMがやると、あぶれプレイヤーの墓場になる可能性が高いうえに、シナリオまで同じという
二重トラップになる恐れがある。
そもそも、同じコンベンションで何回も同じシナリオをやって、そんなに人が呼べるものかと疑問
ではある。(毎回、行くコンベンションが違う漢らしいGMなら別だが)


243 :NPCさん:2005/05/12(木) 17:27:45 ID:???
同じコンベンションで何回も同じシナリオをやってるって、誰が?


244 :NPCさん:2005/05/12(木) 17:54:57 ID:???
>>239
いや、そういう方法論は、ここまでの50レスほどで何度もあがっていたろうがw



247 :NPCさん:2005/05/12(木) 20:33:51 ID:???
>221
レアケースというほどレアというわけではない。交通事故程度にはポピュラーなケースと思う。
俺のところにも来たことがある。
その時は、シナリオの構造として、いくつかの依頼が次々にやってきて、どの依頼を受けるかで
全然別の流れになるようにしていたので、最初の依頼はスルーしてくれ、と頼んで問題なかった。
多分、俗に言う物語型のシナリオ構造では、こういうケースでは辛いと思われ、
箱庭型のシナリオ構造の方が合っているのだろうと思う。


248 :NPCさん:2005/05/12(木) 20:35:31 ID:???
>247
うーん。俺N◎VAで同じシナリオ何回も、RLでもPLでもやったけど毎回面白かったよ?


249 :NPCさん:2005/05/12(木) 20:48:41 ID:???
牙の門は、好きなPLがやれば何度やっても面白い。
託された言葉とかDead Tree & Pacific IslandとかタタラSSSとかは……
少なくとも、俺なら二度はゴメン被る。

シナリオとPLとGMによる。向いてるシナリオと、向いてないシナリオは厳然とあるとは思うよ、一般則としていっても。
ネタ特化とかギャグな場合なんかは繰り返しに耐える場合があるのかもね。


250 :NPCさん:2005/05/12(木) 20:58:00 ID:???
>>247
交通事故程度ってのをどの程度ととらえるかだな。

俺の30回ぐらいの使い回し経験ではない。
まあ、これも交通事故にあったことがない人間程度のことかもしれん。

ただ、同じケースにあったら、俺ならスタッフに「うちの卓では引き受けられません」と素直に言うけどな。
もちろん、あらかじめ主催者と参加者に「前にもやったシナリオですので、経験者はお断りします」と言っている前提で。



251 :NPCさん:2005/05/12(木) 20:59:02 ID:???
あ、30回の使い回しといっても、同じシナリオばっかりだったわけではないよ。
だいたいひとつのシナリオを3〜4回は遊ぶから、その結果というだけ。


252 :NPCさん:2005/05/13(金) 07:08:43 ID:???
プレイヤーがTRPGに何を求めているかによっても、既知プレイのしやすさは変わるな。

例えば、既知プレイには「GMの呼吸や思惑を読める」という能力を擬似的にPLに付与する。
これにより、「ここまでなら無茶なコトしても大丈夫だな」という範囲が普段より分かる分、
のびのびとしたキャラ立てができたりする。疑似天プレイってワケだ。

邪道という人もいるが、ひとつの楽しみ方ではあるよ。


253 :NPCさん:2005/05/13(金) 08:45:34 ID:???
>252
どれくらい巧みに他人(特に初心者)をフォローできるか、という遊び方をするPLなら
そのシナリオを遊んだ事がある、というのはデメリットの比率は低いしな。

まぁ、そのフォロー好きPLというのはオレのことなんだが、そういう楽しみ方もある、という事で。


254 :NPCさん:2005/05/13(金) 11:49:40 ID:???
あまり支配的に動きすぎるPLって捌くの難しいな。
初心者PLへの過干渉に気をつけにゃならんし‥‥


255 :NPCさん:2005/05/13(金) 23:35:38 ID:???
自分が知らないストーリーに触れることのワクワク感や先の読めないドキドキ感は味わいにくくなるなあ。


256 :NPCさん:2005/05/14(土) 00:10:31 ID:???
ハンドアウトやら、プレキャラがある場合

まえにやったことのあるPLには、NPCをPCとして渡す。
んで、そのPCはNPCとして召し上げ。

それだけで話ががらりと変わるよ〜


……すまん、あくまで深淵の場合だ。スルーしてくれorz


257 :NPCさん:2005/05/14(土) 01:16:11 ID:???
手塚治虫的NPC使い回しはどうだろう。
どのシステムでも1回は富井副部長を出してしまうわけだが。


258 :NPCさん:2005/05/14(土) 09:49:56 ID:???
つーかこの話題は、
1.事前に使いまわしのシナリオであることを告知する。
2.未使用のシナリオも用意しておく
3.使いまわすシナリオはできるけ分岐方のシナリオにしておく
でFAじゃないのか兄弟。

同じシナリオでも楽しめる、楽しめないと二つの意見があるなら、
楽しめないという意見を基準にして対策を練ないと、事故防止にはなんないっしょ。

あとは、1.2.3を行うかどうかは、個人の裁量次第ってところだと思うぜ兄弟。


259 :NPCさん:2005/05/14(土) 10:20:59 ID:???
コンベなら主催者の捌きようというのはあるかも。
この間行ったところでは、「既知のシナリオ」を卓希望に付記するようになっていた。


260 :NPCさん:2005/05/14(土) 13:11:41 ID:???
FAではあるんだが、1はともかく2や3が「GMテクニック」なのかといわれると、
疑問。


261 :NPCさん:2005/05/14(土) 13:27:37 ID:???
シナリオ作成は技術力=technicsが要求されるよ。
未使用のシナリオを用意するのは、量に対する技術だし、
分岐は構造に対するテクニックだ。
事前に告げるのは運営に対するテクニックだね。


262 :NPCさん:2005/05/14(土) 13:30:58 ID:???
>>260
まあ少なくとも、GMになったとき役に立つテクニックには違いない。


263 :NPCさん:2005/05/14(土) 22:08:36 ID:???
ふと思ったけど、
コンベンションで「同じGMに同じPLが来る」のは決して偶然だけじゃないよね。
そのPLが出来るシステムが他に無かった(あるいは寄り好みしてあぶれた)という
可能性が低くはないはずなので。
比較的メジャーなシステムのGMほど、リピーター問題は真剣に考えておいた方がいいのかも。


264 :NPCさん:2005/05/14(土) 22:20:30 ID:???
比較的メジャーなら、逆に複数卓ある可能性も高いだろう。
マイナーだとそれは望めんが。


265 :NPCさん:2005/05/14(土) 22:21:29 ID:???
>>263

その話は、今まで何回か出てるが「事前に言っておけば来ることはほとんどない!」と
話を流されているのが現状です。


266 :NPCさん:2005/05/14(土) 22:30:13 ID:???
>>265
まあ、実際そうだろう。
あぶれた場合でも引き受けられないということを、主催者に言っておく必要があるけどな。


267 :NPCさん:2005/05/14(土) 22:40:58 ID:???
「同じGM(の同じシナリオに)に同じPLが(告知したのに)来る」
のはそこそこレアケース、もしくは故意だろ。
公式シナリオでも起こり得る事だが。

他に対策を用意しておいた方がいいが、告知は最低限するべきだろ。


268 :NPCさん:2005/05/14(土) 22:47:27 ID:???
トキリンの粋ゲーにも書かれているな。既知シナリオに参加するPLの問題。
これはまた別の問題だが。


269 :NPCさん:2005/05/14(土) 23:14:57 ID:???
>>268

じゃんけんであぶれる事のない奴の意見なんか参考にするなよw


270 :NPCさん:2005/05/14(土) 23:20:55 ID:???
で、この話はいつまでループするのでしょうか?
(もう、同じシナリオする奴の話はどうでもいいよ)


271 :NPCさん:2005/05/14(土) 23:26:13 ID:???
最低限、PLが被りそうな所でやった事があるシナリオは告知する。
主催側に被った場合の根回しをしておく。
他のシナリオも用意しておく。
やった事がある人でも大丈夫な程度に変更できるようにしておく。

ぐらいしか対処のしようもないだろうしなあ

TOPに戻る

inserted by FC2 system