GMに異議を唱えていいのか(初セッションにて)

卓上ゲーム板総合質問スレその20

220 :NPCさん:2009/05/20(水) 18:02:24 ID:???
こないだのゴールデンウィークに、初めてTRPGをしました。
ただし、リプレイは結構読んでいたし、ルールブックも読み込んでいたつもり。
ルールはわかっていたのでコンストラクションで作りたかったけど、
「初心者ならクイックスタートにすべき」ということでクイックスタートに。
まあ、これについては、そういうものなのかなと。

ただ、ライフパスを決める時、本来はROCのはずなのに、ダイスを振らされた。
「ROCだから自由に決めてもいいですか?」と聞いたけど、
「初心者だからダイスで」ということでした。
結果、【抗魔値】-1、【魔導値】+1という特徴になったけど、
自分のキャラクターは魔導値を使う特技を持たないので、意味なし。
「ふり直しさせてもらえませんか?」と聞いたけど、ROCでダイスにしたら、
ふり直しはできないということでした。
こんな感じで、メインプレイ中も、ルールの間違いや、独自のルールが多かったです。

ゴールデンルールで、GMはルールを自由に運用できたり、
ルール適用を間違っても巻き戻しをしてはいけないのは知っているので、
指摘したりはしなかったけど、ルール通りに運用しないのは、
なんか納得いかないです。

ルール間違いとかシナリオ運用上の都合とかではなく、
GMがルール通りに運用しないことはよくあるのでしょうか?
そして、プレイヤーはゴールデンルールにより、その運用に従うしかないのでしょうか?
どうするのがよかったのかアドバイスをいただければ嬉しいです。


221 :NPCさん:2009/05/20(水) 18:11:34 ID:???
>>220
そのGMもちょっとアレだが、
ちゃんと自分のキャラコンセプトを伝えた上で、GMが納得するようなコミュニケーション能力を身につけるのが一番いい


俺はルールはかっちり運用するのが好きなタイプだが、そうでないGMも多いし、
きちんと主張すべきは主張するべきだろう


あと、読み込んだつもりでも実プレイがないと意外と上手くキャラをくめてないことも多いので、
初心者はクイックスタートというGMの主張は決して間違ってはいない


222 :NPCさん:2009/05/20(水) 18:11:52 ID:???
セッション中はゴールデンルールに基づいてGMに従い、
セッション終了後にお前のようなウンコマスターとはもう二度と遊ばんといってやればよい。


223 :NPCさん:2009/05/20(水) 18:12:16 ID:???
>220
レギュレーションってのはそーいうものです。
野球の審判は誤審をやっても審判。重要なのは卓がそのGMの判断に従うことなので、
これは一種の必要悪みたいなものだと納得してみてください。
無論、過ぎるようならその人以外をGMに据えるとよいでしょう。
で、ライフパスの修正はキャラにはまると嬉しいけど、はまらなかったからと言って
そんなに悲しむ必要はありません。「弱くなっても個性」程度に考えて見てください。
これからTRPGを長々遊ぶ中で、ごりごり考えてフルスクラッチしたり、
厳密にライフパスを選ぶ機会は幾らでもあります。
今回は、そういうレギュレーションだったという風に考えてください。
セッションを重ねれば多分分かります。


224 :NPCさん:2009/05/20(水) 18:16:57 ID:???
「初心者は〜すべき」という押しつけをする自称上級者は、
TRPGに限らずどんなジャンルでもダメな奴が多い

今回はハズレでしたね、としか言いようがないね


225 :NPCさん:2009/05/20(水) 18:23:16 ID:???
クエストとかコネクションはランダムに決める楽しみがある。
ので、振らせたGMさんの気持ちも分かる。
けど、特徴については、データ修正に響くので、選びたくなるPLさんの気持ちは分かる。

自分と絶対高相性の完全無欠GMをはべらせられるほど身分が高いわけで無し、
TRPGで遊んでいれば、GMとそりの合わない部分のひとつやふたつぐらい出てくる。
そういうときに「ちがう、こうあるべきだ!」みたいな考えに走ると危険な結果を生む。
「自分がGMやるときは初心者相手でもROCにしよう」ぐらいの気持ちで、
次回の糧とするのが良いよ。

ちなみに、クイックスタートは良い判断だったと思うね。


226 :NPCさん:2009/05/20(水) 18:30:17 ID:???
>ROCでダイスにしたら、 ふり直しはできないということでした。
とりあえず、これはルールミス。
「振った後に改めて選択しても構わない」となっている。

あと、ついでに>>220の記述ミスを指摘しておく。

「【抗魔値】-1、【魔導値】+1」と書いているが、その記述だと[能力ボーナス]に-1、+1する意味になる。
ちゃんと、「【抗魔値】のベースに-1、【魔導値】のベースに+1」と書かないといけない。
>>220だって、ルールミスをしてるんだから、そのへんは寛容にならないと、TRPGなんてできないよ。


227 :NPCさん:2009/05/20(水) 18:36:46 ID:???
>>226
能力値じゃなくて戦闘値
お前の方が恥ずかしい間違いしてるから、上から目線でもの言うのは控えておくといいよ


228 :NPCさん:2009/05/20(水) 18:39:21 ID:???
で、初めてのセッションは楽しかったかね?
楽しければ、RoCがRollだろうがChoiceだろうが、そんな些細なことは忘れてしまうもんなんだが


229 :NPCさん:2009/05/20(水) 18:53:28 ID:???
質問を要約すると、「GMのルールミスに対してPLはどう対抗するか?」ってことなのかな?
とりあえず1回指摘してみると、そのGMの人格がわかる。
素直に直してくれる人なら、ミスは指摘してあげたほうがいい。
あからさまに不機嫌になる人や、ミスジャッジを強行する人もいるので、その場合は、何も言わない方がいい。


230 :NPCさん:2009/05/20(水) 18:56:25 ID:???
>>220
ベテランのGMだろうがミスをするし、変な裁定をしてしまうこともある。
上手いGMになるというのは難しいんだよ。
実際にやると、いろいろルールミスをしがちだ。
まあ、人間対人間の遊びなのでそこに目くじら立てると始まらん。



231 :NPCさん:2009/05/20(水) 19:41:04 ID:???
>>200の質問にたくさんの回答ありがとうございました。

クイックスタートについては、初心者にはクイックスタートが向いているのはわかります。
ただ、他の人がコンストラクションで作っている間、暇でした(小1時間ほど)。
とりあえず、そのプレイグループは、セッション以外でも色々とひっかかるところがあったので、
次のおさそいは断るつもりでいます。

色々書いてしまい、混乱させてすみませんでした。
聞きたかったのは、「GMのルールとは異なる運用に異議を唱えていいか」ということでした。
言いやすそうな人には言い、言うと場の空気を悪くしそうなら言わないことにします。
まあ考えてみたらあたりまえの結論ですね。

はじめてのセッションでしたが、ちょっとTRPG以外のところで色々あって、
正直あまり楽しめなかったのですが、また機会があればやってみようと思います。
アドバイスありがとうございました。


232 :NPCさん:2009/05/20(水) 19:50:07 ID:???
実プレイなんてリプレイのように楽しいとは限らないから、読み専のままいたほうがいいよ


233 :NPCさん:2009/05/20(水) 19:55:28 ID:???
100のリプレイより1の実プレイ
んで一番役に立たないのは232みたい奴の言うこと
頑張れ


234 :NPCさん:2009/05/20(水) 19:58:19 ID:???
>>231
その場合はGMがコンストラクションのサポートをしつつ作らせる、
クイックスタートを改造させる、程度はした方が良かったね
あるいは先に模擬戦するとか

正直そのGMが外れだったとしか思えないので
TRPGがどうって話ではないね

一応、GMのルーリングに従うのがマナーだけど
まずルールではこう、と言う分には問題はないよ
単に間違ってるのか分かってそうやってるのか分からないし


235 :NPCさん:2009/05/20(水) 19:59:43 ID:???
今回の場合、1の実プレイがダイナシにしてしまった感じだな。
おそらく実プレイはもうしなさそうな雰囲気。


236 :NPCさん:2009/05/20(水) 20:01:45 ID:???
GMが外れだっただけでTRPGがどうって話ではないが、TRPGでGMが外れであることは珍しくない。


237 :NPCさん:2009/05/20(水) 23:09:18 ID:???
>>231
コンベかと思ったら違うのか。でもまあコンベの話になるけど。
俺は最初の紹介でテンプレいくぜと宣言しないなら、初心者だろうが誰だろうが好きなようにさせる。
ライフパスに関しては最初のHOに合ったものを推奨。ランダムは個人的に好かんので。
それでも、こっち取るといったら反対はしないな。

で、本題だけど、GMがルールを間違っている時は非常に多くある。
特にコンベで新作があり、エラッタ出て一ヶ月以内ならGMの頭に入っていないと考えていい。
ただ、重要なのは「それでゲームがつまらなくなるか」「やっていて不快になるか」で、
自分はこの運用でもまあ出来ると思ったなら細かいことに突っ込む必要はないが、
これは嫌だと思ったら意義を唱えるべきだよ。
今回のケースではあなただけが不平等に扱われたわけだし、嫌だと言っていいと思う。

ただ理解していないルールor身内のルールで初心者に接するようなGMなら、
言っても「???」となる可能性はある。まーあれだ、最初はオンセかコンベで入った方がいいと
思った。いや外れがないわけじゃないんだが、TRPGの身内で固まってるところっていうのは
それだけ危険度が上がるんだよね。


238 :NPCさん:2009/05/21(木) 14:10:58 ID:???
オンセやコンベにはぐれ者が集まる危険度と対して変わらんと思うけど。
もともと身内で固まりやすい遊びだし。


239 :NPCさん:2009/05/21(木) 15:32:17 ID:???
まあ、たとえ普段の集まりがある鳥取の住人でも、
何かの暇があったら余所のコンベへ行ってみるのも一興かも知れん。
身内と違う環境というのは良くも悪くも経験になるからな。


240 :NPCさん:2009/05/22(金) 16:46:28 ID:???
たかが1回、RoCで振り直しを認めてもらえなかったというだけで
プレイグループを抜けるって、どんなけナイーブなんだよw
その程度でやめるんだったら、TRPGなんかできないから、
ボドゲなり、TCGなり、ルール順守がしっかりと決められた遊びをした方がいい。
あえてルールを守らないことで生み出させる、楽しいストーリーや時間を味わう前にやめるなんて、
心の底から同情するけどな。
リプレイ読みってのも嘘だろ。
リプレイでもルール間違いやルール無視は山ほどあるっつーのw


241 :NPCさん:2009/05/22(金) 17:02:50 ID:???
本人乙


242 :NPCさん:2009/05/22(金) 17:15:05 ID:???
240のようにTRPGを遊ぶ人の間には一部人格水準の低下した人がいるのは事実です
しかし普通の人もたくさんいますので、これからTRPGを遊んでみようと考えている方は
怖れずくじけず頑張ってください。心から応援しております


243 :NPCさん:2009/05/22(金) 17:19:39 ID:???
まあ、でも、「誰でもTRPGを楽しめる」ってのは、
TRPGファンが陥りやすい幻想ではあるんだけどな

くじけた人はそっとしてあげたほうがいいとは思う


245 :NPCさん:2009/05/22(金) 20:00:21 ID:???
>>231
異議を唱えるのは問題ありません。
GMもプレイヤーも対等ですから。

しかしGMの決定には従わなければなりません。
それがGMの役割ですから。

>>242
まあいささか思いやりのないセリフだが、それで人格まで云々するのは煽り臭いぜ?


246 :NPCさん:2009/05/22(金) 20:57:19 ID:???
いささかw
初心者に煽りくれる馬鹿から死ぬべきだろ


247 :NPCさん:2009/05/22(金) 22:00:35 ID:???
>240の問題点は「そのセッションは楽しめなかった」という本質的なことに
触れていない部分だろう。

TOPに戻る

inserted by FC2 system