イカサマに対する対処

その7スレ

111 :上月 澪 ◆MIOV67Atog :03/08/06 20:18 ID:???
『確かに闘争スイッチ入れたら周りに緊張伝わるみたいなの』

『日常的にダイス目をごまかす人間とうまくやっていく方法を教授してくだされぃ』
『呼ばない、来ても入れないのが一番だとは思うんだけど……』



112 :人数(略):03/08/06 20:20 ID:???
>>106
このストーカー野郎!スウゥゥ(゚Д゚)ハッ!


・・・と皆が言いたがってるんじゃないかな?w


113 :ドキュソ侍:03/08/06 20:26 ID:qtYK+jOj
>上月 澪
んなモン!ダイス振るのまでゲームにしちゃえば余裕!

「はい!今日はこの俺の前の巨大トレイにダイスを投げ込んでロールしとけ!
 外れたらファンブルな!自動失敗だ!哀れ!入ったダイス目だけ見てやる!」

当然トレイには手を出さない!皆でダイスを注目する!マスターが一番見やすい場所に置く!
ペーパークラフトの塔やメタルフィギュア等でジャマをする!などがテクニックだ!


114 :忍者ハッタリくん ◆bNwmKYTZyE :03/08/06 20:28 ID:???
>>111
N◎VAとテラガンとキャッスルフォルケンシュタインしかやらない・・・・ってのはまぁ冗談として。
現場押さえて吊し上げるか、できる限り他のPLに協力を求めて監視するか。
TPOにもよりますがしんどいとこでゴザるよね。


115 :ブルマ大根 ◆BLMax3.YzI :03/08/06 20:30 ID:???
卓の雰囲気と合致しない人間か!
プレイする前にはわかんねえよな!
こいつバリバリのシリアス野郎かと思ったらギャグプレイもできるなんてのはよくあるぜ!
その逆もあるしな!
まあなんつうかそういう人間は他となじめなくて個人行動になるだろうから個別対応で雰囲気変えれば問題ねえぜ!
個人行動せずにパーティープレイしてくれるんなら普通に対応すりゃいいだけだ!
パーティー行動してるくせに他人と協調しねえってのは卓の雰囲気とかの問題じゃねえよな!

>>111
『呼ばない、来ても入れない』が正解だな!
問題PLなのがわかってて無理に遊ぶ必要ねえだろ!
でなきゃマスタースクリーンの裏でサイコロ振ってるふりしろ!
そんで「残念だな!貴様の行動は失敗だ!」とでも言ってやれ!
SWみたいな難易度+サイコロ=目標値なゲームなら楽勝だぜ!
それが嫌なら適当におだてとけ!
\ 俺は大根だから他人のダイス目なんざ見てねえんだけどな!
   ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ./^ヽ
 /\|  |/ヽ
 \、ヽ /_,/
  /⌒~\
  |´Д`;|
  |_____|
/~~ヽ、 /^ヾ
しヽ_,ノ__'、 .ノ、
     `~ヽノ


116 :人数(略):03/08/06 20:35 ID:???
>>111
っつーか、最初に言う。
「ダイスを振るときはGMに見せろとは言いませんが、隣の人に見ておいて貰うようにしてください。でないと無効です」って。
監視は、大衆どもに相互監視させるに限りますよ。スウゥゥ(゚Д゚)ハッ!

PLが、隣のPLに話しかける機会も増えるしね。


117 :NPCさん:03/08/06 20:41 ID:???
まあ、セッション中にあんまり疑ったりもめたりするのも気分が悪いし、
(見間違いだったらぎすぎすするし)
失敗して欲しい判定よりは成功して欲しい判定の方が多いので、
セッション中は流すかな。

あとで個人的に注意はする。なるべく穏便に。
ダイス目を意図的にコントロールしたら、
他のプレイヤーに対しても、ゲームに対しても不誠実だぜ。
みたいな煮えたセリフと共に。

そしてまた一緒にやる。


118 :上月 澪 ◆MIOV67Atog :03/08/06 20:42 ID:???
『いちいち監視するのにいい加減疲れたの』
『NOVAもうっかりすると手札枚数ごまかしてくるから注意じゃぜ?』


119 :ドキュソ侍:03/08/06 20:44 ID:qtYK+jOj
つまり質問のキモは「いい加減疲れた」にあるわけか!くそ!先に云えって!それ!

疲れたらやらない!これ!疲れてまでマスターする必要ねえよ!
苦行じゃなくて遊びだしな!ブッダも苦行ダメ!ゼッタイ!とか云ってたしな!手塚マンガの中で!


120 :上月 澪 ◆MIOV67Atog :03/08/06 20:45 ID:???
>113 ドキュソ
『それもまた良しかも知れんのぅ』
『それぐらい割り切らないとやっていけねーんじゃよー』

>115
『S=FAdでして』
『オープンダイスでぶっ殺すのが生きがいなんじゃよねー』
『そんなわしって、変?』
[すごく変。]


121 :人数(略):03/08/06 20:48 ID:???
>>119
そうそう、疲れたら、GMなんかせずに乳粥をモソモソ食うに限るよな。
122 :ブルマ大根 ◆BLMax3.YzI :03/08/06 20:58 ID:???
\ じゃあ敵の能力値底上げしとけ!
   ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ<エ⊃∈


123 :ドキュソ侍:03/08/06 21:01 ID:qtYK+jOj
>上月 澪
イカサマするのもぶっ殺しにかかるお前からの自衛手段かもしれないよな!多めに見てやれ!

>人数(略)
でも乳粥アイツすげえ怒るよ!後で弟子になっちまうクセに!

>ブルマ大根
ダイスのイカサマも底上げだ!


124 :NPCさん:03/08/06 21:13 ID:???
芋粥を持ってきて時刻を知らせてくれるんだっけ?


125 :NPCさん:03/08/06 21:16 ID:???
取りあえず、『GMの承認を得ない判定は全て無効と見なしまっせー、まあマナーの問題ですよね』
と釘を差す。
見えないところで振ったら、『今の見ていなかったから振り直して。次からはちゃんと、たのんま』
と。
振るときは、全員同時に振るような判定をあまりさせない。集団攻撃への抵抗は、
『はいっ時計回りにPC?@からどうぞー』と。
サイコロ沢山振るようなシステムはある程度諦めろ、それでも人前で振るように指示。
カードだと、承認前に出す奴もいるけどそれは引っ込めさせる。言う前に山札から引いて
しまうような奴まで稀にいるが、手札からランダムに引っこ抜いてから出した札を手札に
戻させる。『システム的に〜』とかイチャモン付けてきたら『私のマスタリングに何かご不満でも?』と。


126 :125:03/08/06 21:26 ID:???
補足。イカサマを見つけるのではなく、正規でない判定を更生に処理し直すこと。
「目を光らす」のは集中力が必要だが、対処療法はルーチンワークなのでそれほど疲れない。


127 :NPCさん:03/08/06 21:38 ID:???
その厨を改心させることこそ、何よりも必要とされること。
対処療法では後手後手にまわるうえ、不愉快な思いしかできないし。

イカサマする厨が何を求めて、そんなことをするのかじっくり考える。
大抵は厨の思い通りにならないことが、不満の種になってることが多い。

まず、その厨の思い通りのプレイに、どこまで譲歩できるかをじっくり考えるべき。
またコミュニケーションの機会を増やし、自分の考えも伝えていくよう努力するべき。
周囲にも協力を打診すれば、協力してくれる人間はでてくる。

そういった当たり前のことをどこまでやってるのか、おじさん疑問だな。


128 :NPCさん:03/08/06 22:08 ID:???
イカサマによって、その「求める何か」が得られないことだけは理解してもらえる。


129 :雑草オヤジ:03/08/06 22:38 ID:???
失敗も成功も両方楽しめる人間になりたいもんやね


130 :NPCさん:03/08/06 23:08 ID:???
>>127
そうさなぁ、同じイカサマ振りの常習犯でも
・異常な負けず嫌いでほんの小さな負けでも過剰に屈辱感を覚える
・自分の思い描いたようにならないと嫌な吟遊詩人
・異常に出目が悪い特異点な奴が止むに止まれず
などとあるからなあ。

負けず嫌いは向いてねぇとしかいいようがないが、吟遊詩人タイプは
その失敗で状況が悪くなれば成功した時より劇的だよとかおだてれば結構図に乗ったりする。
……まあ、そうなったらわざと失敗し始めるんだけどなw


131 :NPCさん:03/08/06 23:09 ID:???
だからこそ、コミュニケーションの機会も増やすわけだ。
改心というより洗脳に近いような気もするが余裕!どうだか!


132 :NPCさん:03/08/06 23:56 ID:???
雑談タイムとかで、ことさらにイカサマの話題を振りまくる。
「俺は気づいているぞ」と言う顔でニヤニヤみつめる。
そいつに対してはニヤニヤ笑いは絶やさない。
常にいやらしくニヤニヤと笑い続ける。

(・∀・)ニヤニヤ


133 :NPCさん:03/08/07 00:00 ID:???
TRPGが勝負事ならそれでもいいかもしれない。


134 :NPCさん:03/08/07 00:32 ID:???
餓鬼の頃万引きがばれて嫌だったのは、怒られることじゃなくて「万引きをするような人間」
と思われることだったりする。
相手がそう言う人種なら、効果はあるかもな。


135 :NPCさん:03/08/07 00:36 ID:???
ならばらした方がいいんじゃねーの。


136 :(っ ´∀`)っ ◆DQN2IILb4w :03/08/07 01:05 ID:CBW2HynX
>>134
悪い子見つけたみゅ〜


137 :ホラフキン:03/08/07 01:07 ID:???
俺は過去に異常に出目が悪すぎてサマだと思われたことがあル。


138 :NPCさん:03/08/07 09:19 ID:???
汎用的に役立つ事例かどうかはわからないが、うちで過去もっとも有効だった回答は、
「やるならもっとうまくやれよ、ばれるようならやめとけ」>いかさま野郎
だった。


139 :NPCさん:03/08/07 10:01 ID:???
たいていの奴が「へたくそ!かえれ!」ていうとヘコむな
もちろん、不正した奴に言うんだよ


140 :NPCさん:03/08/07 14:12 ID:???
ちなみに専門スレもある。

サマってどうすればなくなるんだ?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1005563649/


141 :NPCさん:03/08/07 16:33 ID:???
できるだけダイスをにぎらさない、ってのは駄目か?
ダイスをにぎらさないってのは、できるだけ判定(戦闘とか)を少なめにし、かわりにロールプレイと演出で乗り切る。
しかしそれをやると、口のうまい奴が万能になる罠。微妙。


142 :NPCさん:03/08/07 16:45 ID:???
PCの判定のダイスも、全部GMが振る。
これで解決。


143 :NPCさん:03/08/07 16:47 ID:???
ついでに自動的に最適化された行動宣言を、GMが選択してくれる。
PLは見ているだけで済む。ブラボー。


144 :NPCさん:03/08/07 16:55 ID:???
さいころを振るのが行動することの象徴のような気がして。
振らないとなんか何もやってないような。
そもそもSWで1ゾロだと10点なのは、行動回数が多い者への経験点ボーナス。
でも、成功してほしくないときってあまりロールさせないような気がしてならないの。
みょーなマスタリングだろか。


145 :NPCさん:03/08/07 16:55 ID:???
マジレスすると、プレイヤーがダイスを振る、
なんて明記されてるシステムの方が珍しいような。


146 :NPCさん:03/08/07 17:01 ID:???
>>144
真面目な話、「判定」というのは、GMにとって
「成功しても失敗してもいい」類のものでない限り、やらせないのが良い。
難易度も「どれくらいの確率で成功して欲しいか」を基準にする。

箱庭型なら、どんな状況でも統一した判断基準を設けるべきだがな。


147 :忍者ハッタリくん ◆bNwmKYTZyE :03/08/07 17:03 ID:???
>>145
手元にある無作為に抽出されたTRPGのルルブ(ちなみにVampire 1st)には、
「GMが難易度を指示し、プレイヤーがダイスを振る」と書いてゴザるですよー。


148 :NPCさん:03/08/07 17:27 ID:???
偶然


149 :NPCさん:03/08/07 17:41 ID:???
アルシャード…「プレイヤーは、2D6を振る」
ソードワールド…「プレイヤーはサイコロを2個振り、出た目に基準値を足す」
シャドウラン…「プレイヤーは示された数のサイコロをふり、出目をそれぞれ別々に目標値と比較します」


150 :145:03/08/07 17:56 ID:???
見識不足でした。



151 :ドキュソ侍:03/08/07 17:58 ID:oZDWnmcf
>>144
成功して欲しいとか失敗して欲しいとかそういうのをダイスロールに期待しなけりゃ余裕!

>>146
くそ!俺なんでも振らせるけど箱庭型じゃないんだよな!悪いマスターだよ!極悪!


152 :NPCさん:03/08/07 18:20 ID:???
>>151
いいんじゃない?
ドキュソ的に成功しても失敗してもいいから、振らせてるんだろ?


153 :ドキュソ侍:03/08/07 18:27 ID:oZDWnmcf
いいって言葉は成功したほうが!とか失敗したほうが!じゃなくて!
振ったほうが!振らないほうが!に俺の場合つくわけで!
振った方がなんか固まりがゴロゴロ転がっていって楽しいから振った方がいい!って事だよ!つまり!

でもあんましダイス転がすの好きじゃないヤツとかいい加減面倒になってきたヤツには最小限しか振らせないけどな!余裕!

TOPに戻る

inserted by FC2 system