歴史ネタ

その5スレ

160 :NPCさん:03/05/25 22:39 ID:???
>>151
そうか、時事ねただけでなくて歴史からとればよかったのか。

日本ならば
関が原・源平合戦・肩の桜吹雪(w・水戸黄門・新撰組
ならわかりそうだなぁ。

海外なら
三国志・ボルジア家withダヴィンチ・コロンブス・・・

とりあえず漫画になって小学校に置いてあるようなのはどうだろうか


164 :忍者ハッタリくん ◆bNwmKYTZyE :03/05/26 18:18 ID:???
>>160
歴史ネタは時として、歴史観の差異という極めて深刻な問題を卓に持ち込むのでなおさら危険でゴザるですよー。
コロンブスを偉大な探検家と取るか詐欺師寸前の奴隷商人と取るか、
織田信長を傍若無人な虐殺者と取るか時代の先駆者と取るか、
新撰組を武士道に殉じた清廉な剣客集団と思うか無能で時代に取り残された反動勢力と取るか、

これらは人によって違っちゃうわけで。その意味ではフィクションより危険だったり。
特にノブナガとか新撰組とかは、フィクションと史実が入り交じるからなおさらでゴザるなぁ。

このへんは「三国志演技」のマスタリングガイドが秀逸だったところで。


165 :NPCさん:03/05/26 18:25 ID:???
>>164
PCに見える部分を丁寧に描写してあげれば?
イメージと違った部分があっても、きちんと整合性を考えて演じてやれば
それなりに満足してもらえるような気がするな。

歴史観というのは、後世の人間が歴史を理解するためのモデルの一つだから。
目的や視点によって違って当たり前。
TRPGにはそれなりのやりようがあるさ。


166 :NPCさん:03/05/26 18:26 ID:???
>>164
なるほど。
誰もが内容を知ってはいても、解釈が異なってはまずいのか。
ってことは上海退魔行ってシナリオくみづらいのかな?やったことないんだがw

しかし忍者め>>137>>154を流すとは流石だッ

まぁ、とりえあず元ネタありセッションは地雷ということでFA?


167 :3キュン(壊):03/05/26 18:28 ID:???
>>164
人は歴史に自身の願望を投影するものである・・・ですか。


168 :忍者ハッタリくん ◆bNwmKYTZyE :03/05/26 18:30 ID:???
>>165
ああ、ええと、「歴史ネタを繰り出すとコンセンサス取りやすいよ」という話だと勘違いしてしまったのでゴザるよ(^^;
違ったのか。失敬失敬。
んと、「織田信長みたいなやつだよ」って説明は危険だよね、って事が言いたかったんでゴザるさ。
歴史観のすりあわせはもちろん必要なわけで。丁寧に解説すれば、陰陽道使いで両性具有、名古屋弁コテコテでスペイン服着た信長だってOKなわけで。

>>166
あれは、「岡田以蔵はなんと上海でワーウルフになった!」「パット・ギャレットがレストレードと一緒に治安を維持している!」
とかゆー寝言を笑って受け入れられないマジメな人がゴザるとGMしづらいでゴザるねぇ。

元ネタありセッションが地雷だとまでは言わないんでゴザるけど、地雷臭漂うのは確か。
甘えるのは危険でゴザるさー。


169 :NPCさん:03/05/26 18:33 ID:???
フィクションとしての歴史ですよーというメッセージが不可欠なわけだな。


170 :165:03/05/26 18:41 ID:???
>>168
コンセンサスというか、引きをどうするかという問題への解決法の一つだと思った。
皆が知っていたり、興味を持っていることを引きにするのは有りだと思うが、
時事ネタは使いにくいので、歴史ネタの方が楽なような気がする。

甘えるのが危険というのは同意。何に関しても。
セッションは中身で勝負が本道だと思う。


171 :NPCさん:03/05/26 22:09 ID:???
かつて東北の地・正宗を納めていた伊達政宗は
神通力に長けた盲目のオニで、陰陽術で作った式神
「梵天丸」を眼窩に住ませて目の変わりにしていたのだ。


という説明をでっちあげて話したら、仙台人にイヤな顔されました。

TOPに戻る

inserted by FC2 system