隙をつくらないPL

その6スレ

577 :NPCさん:03/07/27 18:48 ID:???
プレイングのほうにあったけど
オン/オフデューティ分けたりとか色々プレイヤサイドからネタをだしてもらうのっていいよね。でもそういうのしない(隙を作らない)プレイヤーにはどうあたる?


578 :NPCさん:03/07/27 18:50 ID:???
まずはNPCでお手本を示す。


579 :NPCさん:03/07/27 19:19 ID:???
むりやりひっぺがす


>>577
カラミティルージュとかネガティブヒーローポイントを使う、神業/奇跡/加護なんかを使う、でゴザるかなぁ。
TORGの「逆転負け」とか。オフデューティで装備を外さない人ってのは、たいていそうしたらGMが殺しに来ると思ってるので、
まずは信頼を勝ち得るところから始めるしかないんじゃゴザらんかと。

あらかじめ話し合うほうがよいよーでゴザりますね。


586 :NPCさん:03/07/27 23:25 ID:???
>>582
人ごとに「楽しい」展開は違うから、気を付けなされ
俺のPLとして楽しい展開・・・は正直、厨と言われても反論できない面がある
PCの隙を作るだけ作って盛り上げつつ、パーティとセッションに破局をもたらさないってのが、
PLとしての方針だけど、見方によっちゃあ円滑なセッションを妨害しているとも言えてしまう

何回もGMやって、「俺はここまで許すぞ」っていうのを身をもって体験してもらうしかないんじゃない


623 :ダガー+1・5・100%☆:03/07/28 23:32 ID:Ny7Gt/nr
>>577
「負け目の状況になるコト自体がイヤなPL」なのかしら。
ならば、状況を読んで利用すれば好転するような要素や、
正攻法以外の選択肢を常に用意しておく、っつうのはどうだろ。
「周囲を探してみれば武器になりそうなモノがあった」とか、
「有利な足場で応援が来るまで粘れば解決」とか、
「逃げるのは難しいが、奇襲には有利」とか。
まぁ、襲撃がオンデューティだろうがオフデューティだろうが、
「GMがホンキでPCを殺しに来たら、どっちだろうが変わらない」のは事実である以上、
単なるイベントの好き嫌いってハナシな気もするな。


625 :NPCさん:03/07/28 23:51 ID:???
マスターとしてはあえて危険に飛び込むヒロイックな演出の一助になれば、
と思うんだけど、NPCが「危ないからやめとけ」と言うと
これはこっちのルートは不正解だというマスターからのメッセージだ、と深読みして
プレイヤーが縮こまってしまうことってないですか?


626 :NPCさん:03/07/29 00:02 ID:???
>623
>「GMがホンキでPCを殺しに来たら、どっちだろうが変わらない」のは事実である
これをわかってなくてGMvsPLみたいに考えてる子いるよね〜
箱庭的プレイにしろ映画的プレイにしろGMもPLもある程度歩み寄ればよりいいプレイになるんじゃないかなぁと思う。
例えばホラー物の時恐怖に対して絶対近寄らないPLとか、意味も無く強い敵を出すGMとかね


627 :ダガー+1・5・100%☆:03/07/29 00:03 ID:5Jku1cW/
NPCは雰囲気タップリにその厳しさをPCに忠告し、
でもGM本人の顔は笑ってたりするので、
あまりPLは萎縮してくれないなぁ。
むしろ「結局はPCが行くしかない」フラグに。


629 :雑草オヤジ:03/07/29 00:20 ID:???
>>626
ただ、どう歩み寄ればよいかと言うのが分からないという時が多々あるから。
空気を読ませるタイプの人間や、空気を読ませない人間とか、何を考えているのか分からない人間とかいろいろいるから。
まぁ、おじさんは老害なんで、硬くてしょっぱいタイプの人間なんだけどもね


630 :NPCさん:03/07/29 00:35 ID:???
>629
う〜ん、RPGはコミュニケーションが重要なゲームだと思うんだよね。コミュニケーション能力がなくても努力は必要じゃないかな〜
ヒトリヨガリ(・A・)イクナイ!! だよ

TOPに戻る

inserted by FC2 system