倫理観のないPCに対する対処

その6スレ

757 :NPCさん:03/07/31 22:27 ID:???
>754
問題は、どの辺りまで特定の素養を要求すると評価が低くなるのかのような気も。
そして、これは当たり前だろ、って基準は人それぞれ。

昔D&Dやってて経験値稼ぎにダンジョンに囚われていたノーマルマンを殺されたことがある。
モンスターとしての経験値じゃなくて財産の経験値だったか? その辺はうろ覚え。
ただの村人を誰が殺したかなんて調べないので、完全犯罪が成立。
下手人をカオティックにして、黙認した奴らをニュートラルにして終わった。
漏れの当たり前はその時は通用しなかった。


766 :754:03/07/31 23:13 ID:???
>>757
「これは当たり前だろ?」は、俺の場合「ルールブック」だけだよ。
SWのルールブックには、もはや定石とも言える「シティアドベンチャーでは盗賊ギルドへ!」
なんてのは実は一言も書いてない。なので、PLがその選択肢を思いつくことを期待してはいけない。
そーいうレベルの話だよ。

きみの例は、別段ルールブックのどこにも抵触していないし、
アライメントの変更は確か明記されてたっけ?対応も打倒だ。
単にきみが「期待」し過ぎていただけの話。


767 :757:03/07/31 23:13 ID:???
今調べたところ、ノーマルマンの経験値は5点ですた。

>764
ある時、パーティが洞窟の底でゴブリンに捕らえられた村人に出会ったんだ。
その時突然、戦士のプレイヤーが言った。
「なあ、DM、こいつ殺したら経験値入るんだよね」
予想外の発言に僕はあわてて言った。
「えっ、入るけど…人間を殺すのは犯罪だよ」
すると魔法使いのプレイヤーが言った。
「大丈夫、ゴブリンが殺したことにすればいい。誰も調べないって」
「そうだな。ルールにやっちゃいけないとは書いてないし、経験値もちゃんとあるじゃん」
と盗賊プレイヤーも賛成する。
そして納得したパーティは哀れな村人を殺してしまったんだ!!

DMはシナリオの最後で下手人の戦士と賛成した魔術師、盗賊のアライメントをカオティックに、
黙認した他のキャラクターのアライメントをニュートラルに変更したんだ。
でも、この話の続きはまだあるんだ。それはまた次の晩に。

こんな感じっすか?


768 :輪切りブルマ大根 ◆BLMax3.YzI :03/07/31 23:30 ID:???
まあそんな感じだぜ!
だが「誰も調べないって」って言葉を鵜呑みにしたGMにも問題あるな!
銭形のとっつぁんみたいに「○○の仕業だ!」とかいって神懸かり的ひらめきでPCを追いかけるNPCだしとけ!
そんでお尋ね者の逃亡劇に!
でなけりゃ目撃者がいたことにするとかな!
なんか似たような話が別のスレにあったな!
\ 俺は大根だから斬られてナンボなんだけどな!
   ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ./^ヽ
 /\|  |/ヽ
 \、ヽ /_,/
  /⌒~\
  |´Д`;|
  |_____|
/~~ヽ、 /^ヾ
しヽ_,ノ__'、 .ノ、
     `~ヽノ


769 :NPCさん:03/08/01 00:44 ID:???
ルールで許可されていること=やっていいこととは限らない

このへんの認識が不足してるんだよな。
リアルで犯罪起す奴らと同じような思考回路だよなw

そういえば昔TRPG関係の何かの本で、
消防だか厨房に何してもいいってTRPGを説明したら、
「じゃあ、それって銀行強盗してもいいの?」
と返されたってネタがあったよな。


770 :NPCさん:03/08/01 00:55 ID:???
↑シナリオの趣旨に従っていれば、それもOKだよ。

>やっていいこととは限らない
そういう具体的でない期待をしなくなったから、
FEARゲーではプレイヤーハンドアウトで立ち位置を決めるわけだが。
「きみは、自分の命がどうなっても、
 目の前の子供を見捨てることができない人間だ」
とハンドアウトにあれば「俺、関係無いし。目の前で死にかけてる子ども?勝手に死ねば?」
なんてのはズレてると遠慮なく言える。



771 :早合天狗:03/08/01 01:00 ID:???
>>769:「じゃあ、それって銀行強盗してもいいの?」と返されたら
「しても良い訳じゃない。普通は犯罪者として逮捕されるだろうね。ただ、プレイヤーである君が望むなら
君のキャラクターである×××××は銀行強盗しようとするかもしれないな。上手に出来るかどうかは
実際に判定してみないと分からないけど。‥‥やってみる?」程度が妥当かなぁ。

道徳的・倫理的にタブーである事を明言した上で、あえて「そういう物語」を求めるなら、アリかと♪
まぁ、リアルに運用して社会的な制裁措置を加えるか、悪漢モノにして活躍させるかはGM側の嗜好次第。

「ルールで許可されている=やっても良い」のだよ。その権利はPL側にあるはず。
ただ、その決断して行動した結果を黙って受け入れる事も大前提なのだが。
GMも本当に「やって欲しくない」事ならば、PLの行動宣言を却下すれば良いだけだし。
ルールにない「常識」だけで却下してしまうのは、プレイの幅を狭めてしまうので勿体無いかもよ?


772 :忍者ハッタリくん ◆bNwmKYTZyE :03/08/01 01:04 ID:???
まぁ、だからこそ、メタルールとして「GMに従う」とか「物語をみんなで協力して作る」とか
「殺戮者と戦う」ってルルブに書いておくのが機能するわけでゴザるしね。

ちなみに拙者は銀行強盗を始めるPLはどちらかとゆーと大好きでゴザるです(笑)


773 :NPCさん:03/08/01 01:04 ID:???
そしてハンドアウトは強制ではないので、ズレていても本人がやりたければOK
シナリオクエストを達成しないで経験値が減るだけなんだよな。
これはFEARゲー固有の欠点ではない。規制できるルールはペンドラゴンくらいか?


774 :忍者ハッタリくん ◆bNwmKYTZyE :03/08/01 01:12 ID:???
>>773
レレレとかパラノイアとか。あとGURPSとか。三国志演技もそーですな。


775 :773:03/08/01 01:13 ID:???
773をFEARゲーの場合、経験点の形で間接的に誘導できるので、
ハンドアウトのないゲームよりも相対的には優れている、
と訂正します。


776 :ホラフキン:03/08/01 01:13 ID:???
皆の同意の上なら何をやっても問題ないと思うが、一人で突っ走るのは問題外。
『常識』に縛られすぎるのもどうかとは思うが、最低限の『常識』は守るべきだろウ。


777 :雑草オヤジ:03/08/01 01:17 ID:???
>早合天狗殿
>「ルールで許可されている=やっても良い」
この前、一般市民を攻撃され、死亡判定をしてしまいましたが、死ななかったので不問にしたおじさんは、ダメなGMなのでしょうか?

厳密に仮想現実の世界での倫理や常識を押し付けると、TRPG.NETのフォーセリア研究所のような議論にまで発展しかねないなぁと、おじさん思う。
当たるも八卦、当たらぬも八卦と言う言葉もあるわけだから、まずはやらせて見るのも大切だと思うんだけどなぁ。銀行強盗もさ(笑)


778 :NPCさん:03/08/01 01:21 ID:???
いきなり銀行強盗をするようなヤシは単に暴れてストレス解消したいだけって
場合が多い気がするなー

PCに理由付けがあって合意が取れているなら全然問題ない訳ですがー


779 :NPCさん:03/08/01 01:28 ID:???
>>775
優れているわけではなくて、よりGM偏重になっているということ。
良い悪いとは話が別。


780 :忍者ハッタリくん ◆bNwmKYTZyE :03/08/01 01:29 ID:???
あと、BunkRush(サタスペ附属シナリオ)の例を見るまでもなく、
銀行強盗は戦闘ルールやマッピング、情報収集や交渉、逃走の大事さを教えてくれる(笑)


781 :NPCさん:03/08/01 01:39 ID:???
>769
みたいな発言から察するに
>戦闘ルールやマッピング、情報収集や交渉、逃走の大事さ
まで考えないんじゃないかねー


782 :忍者ハッタリくん ◆bNwmKYTZyE :03/08/01 01:41 ID:???
>>781
そこはほら、プレイの過程で身体で覚えるであろーという。
もちろんGMはキャラシートを100枚くらい刷っておいて。
言うまでもなく、銀行の戸板の裏にはキャリオンクロウラーが。


783 :NPCさん:03/08/01 01:51 ID:???
銀行に
キ ャ リ オ ン ク ロ ウ ラ ー
かYO!


784 :NPCさん:03/08/01 01:56 ID:???
メディチ家お抱えの魔術師が作ったフレッシュゴーレムとかの方が似つかわしい。


785 :NPCさん:03/08/01 06:44 ID:???
倫理に反する行動か…
ウォーハンマーでやったな〜

早朝の人里離れた街道で、街道巡視員を襲ったよ
混沌退治をした帰り道「武器が1d6なのはしょうがないが、よろい高すぎ!」
って話になって、そこを立派な装備の巡視員が…「やるか?」「ああ」

散々ゲームをやったけど、荒んだパーティーはこいつらぐらい
メガトラベラーで貧乏してても、人様を襲うなんてしたこたなかったが…
あの時、何があったんだろ?


786 :NPCさん:03/08/01 07:07 ID:???
システムとシナリオの方向性にあっていれば、
倫理を踏み出すのは構わんだろ。モンスターモンスターとか。

方向性をしっかり提示することの方が、
わけのわからん倫理観を求めるより大事だと思うが。
(はじめたばっかの頃って、やたら悪に走りたがるけど
 どうせそんなのすぐ飽きるわけで……)


787 :NPCさん:03/08/01 07:47 ID:???
いや、TRPGを始めた頃は、みんなホビットさんゴッコしてた
いつも何か食べてて、お国自慢して、ドワーフとハイホーハイホーいうの


788 :T2:03/08/01 07:49 ID:???
荒れたプレイか・・・、結構やってるな。
さすがに無関係な一般市民を殺すようなまねはしないが、(見殺しにすることはあるが)
むかつくNPCは理由があればやっちまうことはある。


789 :NPCさん:03/08/01 08:31 ID:???
逆に、荒れたプレイは脳が理解しても身体が拒否してしまいますので、
きっちりと一度経験しておいたほうがGM時にされても対処法が分かって良いかな、なんて考えてしまいます。
(理屈から言えば、そういうのはアリだと思ってはいるんですよ。でもね、反射的に拒否してしまうの・・・)


790 :NPCさん:03/08/01 09:23 ID:???
まぁ、
「俺ってこんな悪プレイしたんだぜー」
と吹聴したがる手合いほど
アイタタな奴もいねぇよな。


791 :NPCさん:03/08/01 09:34 ID:???
ごく一般的な倫理観に背く行為(犯罪など)は、
たとえ架空世界の話でもいい気分はしない。
つーか、いい気分はしない人間の方がいるし、その方が多いだろ。
いい気分で遊べないのは駄目だ。

善なプレイも悪なプレイも許容できるシステムで、
PLのことをよく知らない状況でプレイするなら、
基本的に「善」を前提に遊んだ方が地雷は避けられるだろうね。

まぁ、ただのテクニックの話だ。


792 :NPCさん:03/08/01 09:49 ID:???
悪党プレイも楽しいのだがなあ・・・・・・。

まあ、重要なのは卓の合意と空気を読む能力か?


793 :忍者ハッタリくん ◆bNwmKYTZyE :03/08/01 10:02 ID:???
GMがどういうプレイをしたいのかきちんと表明する能力でゴザろね。
あと、架空世界における倫理観をきちんと表明することだと思うんでゴザるよー。

まぁ、最後は卓の空気なのは間違いゴザらんけど。


794 :NPCさん:03/08/01 10:14 ID:???
後はPCの行動にきちんとリアクションを返すことができるか、かな。
被害にあった人、巻き込まれた人、それを利用しようとする人、
悲哀、怒り、絶望、功名心、打算、そういったものをきちんと考えて表現できるかどうか。


795 :NPCさん:03/08/01 10:27 ID:???
いや、楽しいけど、既に嗜好の時点で人や場所を選ぶから、
コンベとか不特定多数の集まる環境で、説明無しにやるのは避けるべきではある。
普遍的にはなり得ない。
そういうレベルじゃねえの?
表現とかリアクション返せるかとかは、個人的にどうでも良かったり。


796 :NPCさん:03/08/01 10:31 ID:???
>>795
実際にやる時の話さ。

酷いことなら酷いこととして描写せずにどうするよ?
PCの行動は自由だが、それに対するリアクションをきちんと行うべきじゃないのか?


797 :忍者ハッタリくん ◆bNwmKYTZyE :03/08/01 10:36 ID:???
>>796
「ちゃんと」の概念がややこしいからニンともカンとも。
拙者は「男は殺し女は犯す」が基本なので、よく「隣の村を略奪するのは当然だと考えられている遊牧民社会」とか、
「犯された令嬢がそのまま情が移って海賊に成り下がるカリブ海」とかやったりしてゴザるですよー。

非常にそのぶっちゃけた話、(フィクションとして割り切るなら)
プレイヤー全員がピカレスクロマンをやりたいなら、悪漢や怪盗、海賊やジゴロに都合のいい
ダメダメな世界観を描写したほうが卓が盛り上がるんじゃゴザらんかなぁ。

 見事な手口で蔵を破られた豪商が「ううん、なんと見事な手並みだ。あの怪盗が儂の蔵を破るとは、
儂も有名になったものよ。ようし、記念に一つ街の衆に酒でもふるまうか」とか言い出したり、
 突然夜中に貞操を奪われたはずの人妻が「ああ、あなたってなんてステキなの。主人とはずっとご無沙汰
だし、それにあなたに比べたらあの男なんてまるでネギみたい」とか口ばしって抱きついてくるのも
アリアリじゃゴザらんかなぁ。


798 :NPCさん:03/08/01 10:37 ID:???
リアクション返すのは、どんなシナリオでも必要と思うガナー

基本は「因果応報」だな。
善良な行動には善良なリアクションを、
悪辣な行動には悪辣なリアクションを。


799 :NPCさん:03/08/01 10:39 ID:???
>>796
きちんと、の定義を教えてくれ。
どこまでやればいいんだ?
正直、そんな曖昧な基準ではやってられんよ。
「その場の状況次第」以上のことは言えないと思う。


800 :NPCさん:03/08/01 10:41 ID:???
>>797
内容は世界によりけりでいいと思う。
ただ、その行為がその世界のその場面でどんな意味を持つのかは丁寧に描写しないと分からない。

その行為が忌避されるなら、その理由を、ハッタリくんの例で言うところの、喜ぶ豪商ならその理由まで
きちんと表現できた方が良いと思う。
ジンクスかもしれない、予言かも知れない、他の意味があるのかも知れない。
一般的な反応であろうがなかろうが、その理由をしめして世界を理解してもらうことが必要だと思う。



801 :忍者ハッタリくん ◆bNwmKYTZyE :03/08/01 10:43 ID:???
>>800
まぁ、それは同意でゴザるわね。そのへんはただ、今回のお題とはあんまり関係ないんではしょった(w)
ちなみに豪商の話は、実際に大正時代だかにあった実話(笑)
いい時代でゴザるよなぁ。


802 :NPCさん:03/08/01 10:45 ID:???
>>799
見える限りで。
例えば、働き手がPCの気まぐれで殺されたなら、
売られていく子供達。ショックで死んだ老母、落ち込む友人達、
殺された人間の評判によっては死を悼む人も多いだろう。
その死が理不尽であるならば、憤る人もいるだろう。
治安が良い街であれば、衛兵は犯人捜しに力を注ぐだろう。

長い目で見れば、子供達が復讐に立ち上がるかも知れない、
街で冒険者に向ける目が厳しくなるかも知れない。

このように、色々と考えられるんじゃないか?


803 :忍者ハッタリくん ◆bNwmKYTZyE :03/08/01 10:47 ID:???
>>802
その割には悪いほうへ悪いほうへしか考えないのも不公平じゃゴザらんかなぁ。
殺された男はすごい飲んだくれだったかもしれない。もしかしたら邪教の信徒だったかもしれない。
誰かの仇だったかもしれない。ごうつくばりの金貸しだったり、阿漕な女衒だったかもしれない。
そーゆー可能性も考えておくのが公平な架空世界の構築ってもんじゃゴザらんでしょーか。

PCの行動がGMから見て悪だったからといって、世界の全てが敵対的になるというのは、
究極的には「GMが気にくわないPCは世界にとって悪だ」という感情論に過ぎないと思うんでゴザるよ。


804 :NPCさん:03/08/01 10:52 ID:???
>>803
>796から話題を引きずっているんで、「酷いこと」の酷さを示してみたんだが。
PCの行為が「酷いこと」なら酷さを表現する。
PCの行為の意味を表現する、ということの1つの例として書いているんで、
それに文句をつけられてもな。


805 :忍者ハッタリくん ◆bNwmKYTZyE :03/08/01 10:53 ID:???
>>804
や、行為の意味づけが常にネガティブである、あるいは「酷いこと」だとGMが判断したらかならず酷いことが起きる、
という考え方は人情として納得するんでゴザるが、それが卓を盛り上げることにどーつながるのか判断しずらくて。
失敬でゴザるよー。


806 :NPCさん:03/08/01 10:59 ID:???
そんなもんは酷いことだろうが良いことだろうが
当たり前にやることではないか?

物事の善悪にはGMの主観がモロに入るので、
「これこれこういうことも想像しちゃどうだ」
っつーのは無理なお話。
一般論のように語らんでくれんか?

善悪を価値基準に置くのは、マスターとしてよほど自信がない限りやりたくない。


807 :NPCさん:03/08/01 11:00 ID:???
>>805
だから、順序が逆で、そういうこと提示するからPCの行為が「酷いこと」という評価になると思うのだが。
街の人間を斬り殺した、という行為は同じでも、状況や相手によってその意味は異なるので、
その意味を表現するためにはひたすら描写しなければならない、ということだと思う。

漏れの書き方が悪いのか、例が不適切なのか分からないが。
例えば、あの例で状況が違っていれば、当然描写の中身も変わる。
治安が悪い街なら、衛兵はおざなりな対応しかしないだろうし。
なんというか、出来事を通じて世界の断面を見せるというか、そういうことが必要だと思うが。


808 :NPCさん:03/08/01 11:03 ID:???
>>803
逆に良い方へ良い方へ考えるのもPLに対する甘やかしだと思う。
PCの殺戮の被害者が善人か悪人かと言うのは、そこまで問題ではない。
自分(のPC)がどのような行動を取って、それに対しての責任がもてる(覚悟がある)かでは無いかと思う。
PCのNPCへの殺戮が許されるような世界であるならば、NPCのPCへの殺戮が許されるでしょうし、それが許されない世界であるならば、それに背いたPCには何らかのペナルティが下るだけのこと。
だから、簡単に言ってしまえば、PCがやった行動を(理由を含めて)そのままそのPCに返した時にそのPCのPLがどのようなリアクションを返すかによるでしょう。
理不尽だと怒り出すなり、もっと悪質化するなり、自分たちが取った行動だと気づいて反省するなり、何らかのリアクションが出るでしょうから、それで対応を考えれば良いかと思う。


809 :忍者ハッタリくん ◆bNwmKYTZyE :03/08/01 11:09 ID:???
まとめレス。
んー、ここしばらくのレスがちょっと刺激的なのはわざとでゴザるです(笑)。まず謝罪。
PCがいわゆる悪党、悪漢だった場合、PCがペナルティを受ける、って考え方には実は異論は大してねぇんで
ゴザるよ。架空世界構築としても、マスタリングテクとしても。

ただ、拙者はひねくれたゲーマーでゴザるので、「PCを捕まえたり、PLが鬱になったりしたら、
卓は盛り上がるんでゴザろか? セッションの成功にそれは本当に近づくんでゴザろか?」とかつい気になって。
そのへんのテクニックを先達諸氏から盗んでみたかった、という、ま、出来心でゴザる。

架空世界もNPCの反応も、全ては結局GMからPLに与える演出の一環に過ぎず、演出は常に目的を持つべきであって、
そこに介在する善悪は実のところ「視聴率」という言葉でくくれる純娯楽的なものなのではないか?
とか考察してみたり。お騒がせした次第ー。失敬、失敬。


810 :NPCさん:03/08/01 11:10 ID:???
世の中「ピカレスクロマン」なるジャンルもある訳で。

結局は、悪党プレイを肯定するかどうかだなー。卓の合意を成立さすべく上手く話し合えい。




811 :NPCさん:03/08/01 11:12 ID:???
残酷PCによる殺戮なんて例じゃなくて、
善良なPCが貧乏人に施しをするとかの例で考えようぜ。


812 :NPCさん:03/08/01 11:14 ID:???
設定を余り考えていないNPCを殺されたら、人柄表を作っておいてダイスで決めるのだ!
若しくは純粋に出目の良し悪しとかな。
ダイスは嘘つかない、ダイス様御判決を。(嘘

ペナルティがあるのは当然だが、短絡的なGMの勧善懲悪にならん様に。
どう転ぶかは不確定だし、即座に罰がってのは孫悟空の気分だ。
しかも強制力持ってんのは高僧でもなく、ゲーオタだっつーんだから耐えきれん。卓が壊れる。
行為を正して欲しいなら、GMがすべきは矯正でなく誘導。
与える罰も打破の可能性を有さねばならない。
余りに考え直さない上悪逆非道なPLには、手酷い罰を与えるべきかもしれんが。

まぁあれだ、お前等V:tMでもやれ。悪人は勝手に堕落して行くから。


813 :人数(略):03/08/01 11:16 ID:???
で、髪型がアフロと判明。
PCのあだ名が「アフロ殺し」に。


814 :NPCさん:03/08/01 11:16 ID:???
>>809
自分の場合は、キャンペーンと言うこともあって、PCの捕獲やPLの鬱もあり、
むしろそういうことがあるからこそ、上手くいった時NPCが幸せになった時、PLはより喜んでくれるので。

娯楽のために世界のディテールにこだわり、娯楽のために時にPLの不愉快な気分も許容する、と。
PLに合わせることで得られる娯楽もあれば、失われる娯楽もあると思う。
自分としては、後者を重視かな。
それで一応上手く回っているので、自分のところでは特に問題はない。

なんというか、断食ショーで断食するのは、食べていくため、のようなものか。


815 :NPCさん:03/08/01 11:18 ID:???
というかな、リスクを提示した上でなら
殺戮に走ろうが盗もうが別にマスターとしては構わないわけで。
提示したリスクを負わせるだけ。
リスクがないなら勝手にやらせればいい。
それで済む話を、「覚悟が重要だ」だのと長文ぶっこく奴の気が知れねぇ。

「GM、どうしてもこの酒場の主人ぶっ殺したいんだけど」
「OK! じゃあきみの一撃で酒場の主人は死んだ。
 主人2号が光の速さでやって来て、何事もなかったかのように仕事を引き継いだ。
 さて、次のシーンに行こうか。時間もないし」
…で済ませるのは甘やかしなのか?


816 :忍者ハッタリくん ◆bNwmKYTZyE :03/08/01 11:19 ID:???
>>814
や、PCに媚びたいわけでもないのでゴザるよ、実は。
なんていうのかな、より主体的に、罰を与えるにせよそうでないにせよ、
GMの行動がどういう影響をプレイヤーに及ぼすのか逐一冷静に分析できるGMになりたいなぁ、
という、これはまぁ拙者の欲(笑)
実際上手く回ってれば問題はないのは間違いゴザらんですしね。

>>812
サバトー! サバトー! 独立クランー!(笑)


817 :忍者ハッタリくん ◆bNwmKYTZyE :03/08/01 11:19 ID:???
>>815
は、激しく(・∀・)イイ!!
今度拙者もそれやろう!(爆笑)


818 :NPCさん:03/08/01 11:24 ID:???
>>815
それができないのが箱庭か、と今密かに思った。


819 :NPCさん:03/08/01 11:26 ID:???
箱庭でも出来るだろ。こんな面白い処理の仕方、自分もしたい。


820 :NPCさん:03/08/01 11:32 ID:???
問題行動でセッションが迷走するのは
いちいち大真面目に取り扱うからってのもあるからな。

GMが「その行動によってセッションが豊かになることはない」
「他のPLさんが不快がる」「無駄に時間を食う」などと判断したら、
>>815的に流すのもアリだろう。ある意味コンベ向きだな。
>>814は、理想的だが自分の環境に依存してると思う。

……にしても、笑いの種にしてしまう、というのは思いつかなかった。


821 :NPCさん:03/08/01 11:32 ID:???
ボスがやられたら光の速さでボス2号が、
PCがやられたら光の速さでPC2号が……。

凄い箱庭だな。


822 :NPCさん:03/08/01 11:33 ID:???
>>815
まぁ、それができる世界観だったらいいんでないの?


823 :NPCさん:03/08/01 11:33 ID:???
パラノイア?


824 :忍者ハッタリくん ◆bNwmKYTZyE :03/08/01 11:34 ID:???
>>821
パラノイアじゃゴザらんかなぁ、たぶん(笑)
ああ、あとレレレには「序盤で死んだはずの登場人物と同じ俳優が別のエキストラを平然とやってる」
ってルールがゴザったはず(笑)


826 :NPCさん:03/08/01 11:35 ID:???
>>824
どちらかと言えばTOONの方が良いかも。
あれは確かどんな目になっても死ななかったし。


827 :NPCさん:03/08/01 11:38 ID:???
>822
世界観なんぞ無視だ無視。問題行動は全部認めてスルー。

PL「ボスが前口上語ってるうちに攻撃だ!」
GM「では攻撃されてボスは死んだ。だが真のボスが現れて口上を引き継いだ」

大丈夫大丈夫!ソードでもルンケでもアルシャードでもできるさ!


828 :NPCさん:03/08/01 11:45 ID:???
>>827
結局、GMが認めない行為にはなんの意味もないわけか。

829 :忍者ハッタリくん ◆bNwmKYTZyE :03/08/01 11:46 ID:???
いわゆる「問題プレイ」はたいていの場合、GMの対処能力をフローさせて、
GMから場の主導権をプレイヤーに奪い取るのが目的でゴザるからなぁ。
いや、ここまで明文化されてはおらんのが普通でゴザるけど(w9


830 :NPCさん:03/08/01 11:49 ID:???
GMにねちねちしっぺ返しされるか、秒でスルーされるか・・・・・・。


831 :NPCさん:03/08/01 11:49 ID:???
>>829
そんな対処が同じ卓で出たらその時点でゲームを投げるよ。馬鹿馬鹿しい。
対処されるPLにも対処するGMにも付き合ってられん。


832 :NPCさん:03/08/01 11:52 ID:???
>>830
秒でしっぺ返しするのは駄目?


833 :NPCさん:03/08/01 11:54 ID:???
>>829
前に何かの雑誌で「GMは恐れられてナンボ」とか言う記述を
読んだことがあるけど、そういうのが「問題プレイ」の抑止力
になったのかなと過去を振り返ってみる。


834 :NPCさん:03/08/01 11:55 ID:???
>809

コテで釣りとはひどいなあ


835 :NPCさん:03/08/01 11:58 ID:???
「いかにPCを陥れるか」
「いかにGMを出し抜くか」

上記を狙って楽しくいがみあう。昔のTRPGはこのようなプレイスタイルが多かった
気がするが・・・・・・。


836 :NPCさん:03/08/01 11:59 ID:???
>835
そのプレイスタイルが成立するには
「GMとPLの信頼」が必須だと最近の研究で解ってきたのですよ。


837 :忍者ハッタリくん ◆bNwmKYTZyE :03/08/01 12:02 ID:???
>>831
ああ、別に>>827殿の対処がベストだと言ってるわけじゃゴザらんですよ?(笑)


838 :NPCさん:03/08/01 12:02 ID:???
スマンが、「問題プレイ」が抑止されたことなど
TRPGの歴史が始まって以来、一度たりともないね。


839 :忍者ハッタリくん ◆bNwmKYTZyE :03/08/01 12:03 ID:???
>>838
世界中全ての卓をチェックしているッッッッッ!?
840 :NPCさん:03/08/01 12:05 ID:???
>>837

817 名前:忍者ハッタリくん ◆bNwmKYTZyE [sage] 投稿日:03/08/01 11:19 ID:???
>>815
は、激しく(・∀・)イイ!!
今度拙者もそれやろう!(爆笑)

お好なようにお楽しみ下さい。
まあ、これもわざとかも知れないけれども。


841 :NPCさん:03/08/01 12:06 ID:???
>839
俺の大学のSLGサークル、新和D&Dの時代からノートが残ってるんだが……
そこに書いてある「愚痴」が、20数年を経た今とあんまり変わってねーのよ(苦笑


844 :忍者ハッタリくん ◆bNwmKYTZyE :03/08/01 12:08 ID:???
>>840
いや、だって面白いでゴザるやん、それ(笑)
だめかにゅー。不条理劇スキーとしては。てーか基本的に拙者が演出する街はハリボテのセットで、
浮かんでるスペースコロニーは背景画で、飛んでるモビルスーツはセル画でゴザるからなぁ。

>>841
まぁ、おっしゃりたいことはわかります(笑)
でもまぁ、発生確率は下げられるし、そのノウハウが体型化され、こうして交換されるのは
非常に喜ばしいことではゴザらんでしょうか。



894 :NPCさん:03/08/02 01:15 ID:???
個人的にはPLが一つタブーを破るたびに
GMもそれは破っていいのか(w、と、喜ぶだけだな

あるPLが他のPLを消沈させるつまらないプレイをしたなら
そのPLをセッションで楽しませる必要は無いんだな?
と判断して他のPLは存分に楽しませつつ
該当PLは正確に楽しませないマスタリングを心がけている。

しかしそういうセッションの方が
キレた、サディスティックというかマゾヒスティックというか
ゾクゾクするんだが(w


895 :NPCさん:03/08/02 01:20 ID:???
昨今のセッション支援システムは、得てして予定調和的だしな。そういう
殺伐感・ギリギリ感は得辛い・・・・・・。


897 :ブルマ大根 ◆BLMax3.YzI :03/08/02 01:59 ID:???
まあなんだな!
その場一回限りの盛り上がりよりも今後十回のセッション成功めざしてもいいんじゃねえか!
そういう意味で悪人プレイにペナルティー課すのはありだぜ!
要はGMが嫌がってる時点で「全員の総意で悪人プレイ」じゃねえってことだ!
\ 俺は大根だから悪人プレイは勘弁なんだけどな!
   ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ./^ヽ
 /\|  |/ヽ
 \、ヽ /_,/
  /⌒~\
  |´Д`;|
  |_____|
/~~ヽ、 /^ヾ
しヽ_,ノ__'、 .ノ、
     `~ヽノ


900 :人数(略):03/08/02 08:13 ID:???
>>894
実は、オレはこの手の同害報復に関しては、否定的なんだよね。
やられたら、やり返すでは、ただの泥仕合だ。


903 :NPCさん:03/08/02 11:25 ID:???
>>900
しかし、この「応報の論理」は市民社会から裏切り行為を無くし、
より強固な信頼関係を築くのに友好な一手段だということが経験的に知られている。

小さなコミュニティでもその効果は少なからずあるだろう。
そもそも「みんなで楽しむ」ことを前提に始めたセッションで
独り善がりのオナニープレイ(衆人看視の中でアナルを使って行われる自慰行為)を
わざわざGMがフォローする必要などないだろう。
そのような人間は、他の遊びのときは無害であっても、TRPGには必要のない人間だ。

遊びの種類によって遊び仲間を変える。
例えば、運動の苦手なデブヲタヒキー(ミリタリールック、バンダナ装備)を
蹴球や拳闘、舞踏などには誘わないだろう?
だからといって友情が失われるわけでもあるまい。
そう考えれば、君のその理を欠いた奇妙な「擁護」は
自分自身がそういうプレイヤーであることに対する弁明に他ならないんじゃないのか?
あぁ?そうだろ?このちんぽゴキブリめが!


904 :NPCさん:03/08/02 11:45 ID:???
>903
報復合戦に発展すると卓全体のテンションがデフレスパイラルするので
蚊帳の外のPLとしてはやめていただきたいなあ。
信頼関係を築くのであれば、率直に「そういうことはこういう理由でやめてください。」
と言えばいいんじゃないの。
他人の嫌がることをやり続けるセッションなんて、何を楽しめばいいんだよ。


905 :NPCさん:03/08/02 11:54 ID:???
プレイヤーの悪事をそのままパクるなんてのは下策だな。
もっとオリジナリティ溢れるしっぺ返しを食らわさねば!


906 :NPCさん:03/08/02 12:02 ID:???
でも実際問題、「やられた側の気持ち」ってのは口で言っただけでは伝わりにくいものではある。
実際に体験させるとすんなり伝わる事もある。
しかしこれも相手によりけり。
一概にどっちがいいとは言えない。


907 :混物:03/08/02 12:27 ID:mbA4n3v8
ちょっとひねった因果応報ということでこんなんどうですか。
他人の振りみて我が振り直せ、という意味も込めて。

1. PCたちと同じようなことをやってる悪NPCを出す(被害者は別の第三者)
2. 彼等も上手くバレずにやっているが、偶々PCが気づく
3. その悪のNPCは表の顔がPCよりも上手いのでちやほやされている。
4. なんかむかついたPCがそいつらの悪事を暴くと自分の悪事もバレてしまう。


908 :NPCさん:03/08/02 13:18 ID:???
>>907
本気の悪PCなら、「全部の罪をNPCに着せる」だから無理ぽ


909 :山崎 歩:03/08/02 13:39 ID:???
>>907
そういう風な香具師は、自分に被害が当たらなければ他人事で終わっちゃうか、
それを真似して悪質化するかだから、直接ぶち当ててあげないと効果が薄い。


910 :NPCさん:03/08/02 15:06 ID:???
昔のヒロイックファンタジーの世界観では、
酒場の親父斬り殺すぐらい大したことじゃないけどね。

といってみる。


911 :NPCさん:03/08/02 16:47 ID:???
>>910世界観的には、斬り殺した後はどうなるの?酒場が使えなくなるだけか・・・
そこを定宿にしている連中に腹いせにパーティーごと潰されて終わるのかな。


912 :NPCさん:03/08/02 17:03 ID:???
昔のヒロイックファンタジーが具体的にどれを指しているかは知らないが、伏線も
キャラ立てもないうちに酒場の主人を斬り殺す主人公がいて成功したヒロイック
ファンタジーの例が欲しいところだが。


913 :NPCさん:03/08/02 18:09 ID:???
北斗の拳とか?


914 :NPCさん:03/08/02 18:36 ID:???
>913
主役側は無意味な殺生をしないだろ。
歯向かう奴は皆殺しだが。


915 :ドキュソ侍:03/08/02 20:18 ID:52yt/VB5
>>911
多分酒場から逃げるんだと思うよ!

>>912
伏線とキャラ立てがあれば斬り殺していいのか!

>>913
でかいババアを殴り殺したな!


916 :912:03/08/02 20:22 ID:???
>915
何の伏線もなく、殺されるよりは遙かによろしい。
つまり、主人公が酒場の主人を斬り殺するに辺り、少なくとも読者の目から見て
納得できる説明が、物語り的、あるいは世界設定的、状況的に必要だと思うのだよ。


917 :ドキュソ侍:03/08/02 20:48 ID:52yt/VB5
>912
多分アレだ!>>910もその辺の説明が付いているつもりで書いてたと思うよ!
くそ!あくまで910では!
「酒場の親父斬り殺すぐらい」たいした事無いってだけで!
いきなりだとか!理由があってだとか!無礼な振る舞いをしたとか!主人公が悪だったとか!プレイヤーが厨だったとか!
書いてないしな!くそ!書いてないんだ!
説明があったのかもしれないし無いのかもしれない!でも無いわけじゃないよ!くそ!


918 :NPCさん:03/08/02 20:50 ID:???
つまり、昔のヒロイックファンタジーの世界観では、
酒場の親父は斬り殺されて当然な振る舞いをしょっちゅう
しているものだった、って事だね。


921 :NPCさん:03/08/02 20:59 ID:???
ヒロィックファンタジーな世界では「主人公」が酒場のオヤジを斬り殺すのが普通なのか?


922 :雑草オヤジ:03/08/02 21:04 ID:???
オヤジオヤジと呼ばれた気がしたので登場。

>>因果応報
 まぁ、初心者にはやらない方が良いとおじさん思うわけやね。
もしやるなら、相手側が一枚上手名相手にはやらないに越した事はない。
自分のミスが原因だったりすることもあるからね。

>>912
 小説と同じやね。
まぁ、おじさんはそれやられたら
「と、彼が酒場のオヤジに切りかかるには理由があった。それは数刻前」
では、数刻前の状況シーンをやるよ。では、何があったか理由付けを含めたロールよろしく(にっこり)>PL

これで、そのPLにやらせればいいんじゃない? その御仁が、舞台上でどんなパフォーマンスを繰り広げてくれるか見ものやし


923 :ドキュソ侍:03/08/02 21:09 ID:52yt/VB5
>>921
4作品のうち3作品はそんな感じだな!アメリカじゃバーマスターキラーって!ジャンルを形成しているって話だ!


924 :NPCさん:03/08/02 21:17 ID:???
ふうむ……恐るべし、ヒロイックファンタジー。


925 :NPCさん:03/08/02 21:20 ID:???
>923
作品名教えてほしいです。読んでみます。


926 :ドキュソ侍:03/08/02 21:28 ID:52yt/VB5
>>925
すまない!俺も読んでないんだ!ぐぐってみてくれ!


927 :NPCさん:03/08/02 21:31 ID:???
>926
なかったー

TOPに戻る

inserted by FC2 system