GMの知らないPCの設定が急に言いだし自分の有利な展開に持っていこうとするPL

その16スレ

592 :NPCさん:2005/07/17(日) 18:27:28 ID:???
PLの脳内設定を元にPCを行動させ
あとになってから「実はこのPCは××だったのでこういう行動をしたんです!」
という感じでPL側の設定(もちろんGMは事前に知らされていない)を認めさせ
自分の有利な展開に持っていこうとするスタイルな奴がいるんだが
こういうのはどうすればいいんだろう。

ちなみに認められないと答えると
「××のつもりだったから○○な行動をさせたんだ、そうでなきゃそんな行動させなかった」とか言う。


593 :NPCさん:2005/07/17(日) 18:47:50 ID:???
GMが行動に納得出来ないなら、行動宣言した時に理由を聞けばいい。
行動に問題が無いなら理由は別にいいだろう?
594 :NPCさん:2005/07/17(日) 19:01:49 ID:???
>>592

卓が盛り上がる展開なら認める。
他の奴が白い目で見てるようなら却下する。

>「××のつもりだったから○○な行動をさせたんだ、そうでなきゃそんな行動させなかった」とか言う。
に関しては、後出しの情報には対応出来ないとはっきり言っていいと思う。
行動した時に理由を言っておけば認めるかもとでも言っておけばいいんじゃないかな。


595 :NPCさん:2005/07/17(日) 19:29:05 ID:???
>592
設定は事前に全部公開させる。 後だし設定は認めない。 いちいち相手してたら切りが無いしな。


596 :NPCさん:2005/07/17(日) 19:37:54 ID:???
ああ、設定の方をゴリ押ししてくるのか。「知るか」と言ってやれ。
その設定も、その設定に裏付けされているとも知らない状態で
行動が認められたからって設定が認められた事になる訳ないだろ。


597 :NPCさん:2005/07/18(月) 01:18:08 ID:???
「申しわけないですけど、特殊な設定は前もってこっそりGMに教えておいてクダサイ」
「でないと、シナリオの展開上、採用できなくなってしまうかも、知れませんので。」
「NPCや他のPCと設定が被ったり矛盾した場合は特に」


と言っておくと少しはマシになると思う。
設定を許可する/しないは完全にGMの決定に委ねられている。
ゲームを面白くする為に、ゲーム中はGMは絶対者じゃ無いといけない部分があるんだと思う。

PCの隠し設定をまったく知らない状態で他のPLが喜んでいるかどうかで採用/不採用を決めるのは相当なGM技術があっても難しい。


598 :ゑ:2005/07/18(月) 08:40:29 ID:???
>592
対策:
「その設定を認めた場合は、以下のようなデメリットが発生するとGMは宣言します。
よく考えた上でその設定を使うか決めてください。」として、いくつかの危険な負債を
提示する。運用的には、有利な設定を他のPLたちに益になるように使ってる間は
負債を発動させず、ゲーム的に自分だけ優位に立とうとしはじめたら発動させる。

根拠:
彼は「設定」という厨設定かも知れないが、ゲーム内世界を猥雑で豊穣なものにする
資源を提供してくれたのだから、即排斥は好まない。閉じて前進しなくなるから。
そこで、彼の「設定」は容れつつも、自分の有利な展開に持っていこうとする動きを
多少は牽制しておく必要があると考えるわけだ。
そのために、有利さに応じた不利さを担保して「本人の承認」をつけとく。そいつの
困った度合いが強ければ、不利さには、応用性が高いものをつけておけば良いし、
そんな悪性じゃなければ克服可能なものにしてしまっても構わないと思う。


599 :NPCさん:2005/07/18(月) 11:24:48 ID:???
598要約:
みんなが幸せになれるような内容や要求だったら、汲み取ろうじゃないか? 多少厨設定でも。


600 :NPCさん:2005/07/18(月) 11:40:49 ID:???
598は作文の才能があって羨ましいな
俺はいつも599みたいにしかできなくて叱られる。



601 :NPCさん:2005/07/18(月) 12:09:02 ID:???
>>598
他PLに益があっても、シナリオ上都合の悪い(もしくはただPL達に都合の良すぎる)設定だったらどうするんだよ。
厨設定いちいち採用してデメリット考えてられないっての。

汲み取るかどうかは設定聞いてから。
脳内で設定に従った行動が受け入れられたのを盾に厨設定押し付けてくるのが問題なんだろ。


602 :NPCさん:2005/07/18(月) 12:18:06 ID:???
設定が後から追加されるとか、普通にあることじゃねーの?
あと口プロレスで有利な状況にしようというのも。
程度によりけりだけどもさ。

設定は認めても設定の効力は認めない、というのが一般的な対応だと思うが。


603 :NPCさん:2005/07/18(月) 12:20:32 ID:???
設定が後から出てくるのはいい。初出の時点で「これはGMも認めている。
認めないなら前の行動はありえない」なんて言わなければ。


604 :NPCさん:2005/07/18(月) 12:23:07 ID:???
PLの脳内設定って、どんな内容なんだろ?
俺はルナルばかりやってるから、思い浮かばん。
(設定いくらつけてもCP払わないと意味ねーから。)
興味あるので、だれか具体例教えてください。


605 :NPCさん:2005/07/18(月) 12:31:41 ID:???
実は月光は盲目だった!


606 :NPCさん:2005/07/18(月) 13:36:42 ID:???
俺の剣に斬れぬものはない。でもコンニャクだけは勘弁


607 :NPCさん:2005/07/18(月) 14:06:58 ID:???
俺の脳内彼女は、照れ屋でつい俺にきつい言葉をかけちゃうんだ。


608 :604:2005/07/18(月) 15:02:46 ID:???
>>605は,よく分からんが、
>>606,607なら、
「あーそういう設定あるんだ(笑)」
程度で許しちゃうな〜


609 :NPCさん:2005/07/18(月) 15:05:40 ID:???
>608
>605はアレだ、「実は俺のキャラは生来眼が見えないから、目くらましとか無効ね」
とかそういうノリ。しかし普段の行動になんらペナルティはない。


610 :604:2005/07/18(月) 15:21:16 ID:???
>>609
サンクス。なるほど。あーなんとなく分かったわ。
そういう設定で状況を有利にしようとする奴いるのか!
俺なんて、「特殊な背景を取れ」とか「勝手につくるなー」って言いそう。

キャラシートに設定書く人がいるが、それをゲーム内でデータとして反映させ
しかもシートにすら書かず、脳内なのか(笑)
確かにシステムによっては、いそうだな。


611 :ダガー+2次元未満:2005/07/19(火) 21:59:02 ID:3W5GLZDJ
まぁ設定ってぇのは幾らでもプラスでもマイナスにもなり得るしなぁ。
「あーナンか保留している内にどうにもシナリオ中には活かしようがなかった」
なんてのもザラだし。

そういや以前同じようなコトを話した時、人数曰く
「設定は言わばナマモノだから、語ったり明文化してしまうコトにもデメリットはある」
とゆってはいたけど。


612 :NPCさん:2005/07/19(火) 22:04:40 ID:???
>611
設定は誰でも見られる様にキャラシーの裏に順次書き足してますよ!でないと俺が忘れる!


613 :NPCさん:2005/07/19(火) 22:21:57 ID:???
それでキャラシーの裏が埋まった奴は厨房ということだな


614 :NPCさん:2005/07/19(火) 23:22:20 ID:???
>611
設定を語るタイミングってのはあるかも知れん。
でも、今回のネタは「自分に有利な展開になるための後だし設定」だから、同列には語れないだろう。


615 :NPCさん:2005/07/20(水) 01:01:00 ID:???
592です。
一例というか、ちょっとずれるかもしれないが
前に遊んだとき、そいつのPCの親がそれなりに強い魔法使いという設定で(←公式設定)
そのおかげでPCは魔法のアイテムを親から借りてきて使えるというのがあった(←PLの後だし設定)
しかも、シナリオ中に突然PLが考案したアイテムを「親から借りた」とか言ってPCに持たせてきた。
アイテムの力は別にバランス崩すような感じじゃなかったけど、俺は即却下した。

604氏の言うとおりガープスなら楽なんだよw
特殊な背景か後援者か財産のどれかを取れって堂々と言えるから。


616 :NPCさん:2005/07/20(水) 01:09:35 ID:???
許可なしにその場でアイテムでっちあげは完全に駄目だろ。

もうちょっと 「××のつもりだったから○○な行動をさせたんだ、そうでなきゃそんな行動させなかった」という部分を
「このアイテムがあるつもりだったからこうした」とか


617 :NPCさん:2005/07/20(水) 01:17:05 ID:???
システムは?


618 :NPCさん:2005/07/20(水) 01:42:34 ID:???
>>615
そこで回想シーンですよ。
親とPCとのやり取りを再現。GMは魔法アイテムに細工する事も余裕で可能。
家にある奴を勝手にもってきたって言われたらきついけどw
(それなら思ってたものと効果が違うってのもありえるし。)


619 :NPCさん:2005/07/20(水) 02:58:16 ID:???
アイテムでっちあげとかPCを有利にしようってだけなら基本的に却下でいいんじゃね。

「××のつもり〜」って部分だけど、GMとして設定そのものを却下するんじゃなくて
結果的に意味がなかった演出で済ますとかはどうだろう。
マジックアイテムの例なら、いつの間にか壊れてたり落としてたりアイテムの代わりに
「楽をしようとするんじゃない」と親の字が書かれた紙にすり替わってたり。
その言い訳は通用しなくなると思うが。


620 :NPCさん:2005/07/20(水) 08:52:53 ID:???
>619
コミカルな演出で誤魔化す、というのは俺も良くやる。 同じ却下するのでも角が立ちにくい気がするんで、割と有用。
ただ、俺が対応するとだいたいNPC(この場合は親)がエキセントリックな人物になってしまうのが玉に瑕。 笑いは取れるが。


621 :NPCさん:2005/07/20(水) 14:49:44 ID:???
そんな演出するんならこんな設定にしなかったのにとゴネられるんジャマイカ


622 :クローンエイト☆×18†×7 ◆vCQ3LCLONE :2005/07/20(水) 17:04:13 ID:???
まあ、そうゴネてきたら
「だったら後出しでそんな設定するな」
で済ませられるだろうが。
…無限ループになる可能性が高いだろうけれど。

TOPに戻る

inserted by FC2 system