ネタを隠すことととシナリオの意外性

その20スレ

570 :NPCさん:2006/06/22(木) 20:06:11 ID:???
セッション支援ギミック運用スレの>817より
>GMの視点から、PLたちにGMの意図をくみ取って欲しくない、
>という嗜好ってないかな? オレはそうなんだけど。
>狙った展開(NPCたちの悪巧みに対して正攻法で攻略するとか)になるより、
>考えてなかった展開になった方が、なんつーか、セッションに対する一観客的に燃える。。

こういう風にネタを極力隠したがる、自分の思いつかない事を見せて欲しい、て言うGMがたまに見るんだけど、彼らがそういう事を言う度に、
ネタを隠す:用意したネタがごく少数しかないのでセッション時間を持たせるためだけに隠したがっているように見える。それよりはネタを多く用意して次々と判明する方が面白い。またネタが少ない事を割り切って茶番上等とするとか。
以外な展開を見たい:自分で作ったシナリオを自分で見ても、そこから出るあらゆる可能性を見つけられないだけなんじゃ。自分の視野が狭い事の言い訳に聞こえる。本人は自覚してないだろうけど。
(意外な展開を見るのが楽しいのは大抵のGMにはあるだろうが、これを主目的にしすぎてシナリオの詰めを怠ったりするのはどうだろうって事)

という事でこういう事を言うGMにはいい印象を持たない。と思うのだがどうだろうか。


571 :NPCさん:2006/06/22(木) 20:33:16 ID:???
自分が観客の立場で見たとき楽しめるものをGMの立場から作りたい。
意図を見抜かれると、一般的な解決法が行われるので、退屈だ。
ってことか。言ってることはおかしくないんじゃね?
ネタが割れて、それを無闇に迎合されたり反発されたりするのが嫌だっていうほうがわかり易いけど。

ネタを隠す行為とネタの多寡、意外な展開を期待することと
シナリオの詰めや展開の予測がしっかりしてないってのは関係なくないか?

経験則で、ネタを極力に隠したがるGMにはろくな奴がいなかったぜ、って言いたいのなら
そうなのかってなもんだが。


572 :NPCさん:2006/06/22(木) 20:49:58 ID:???
先が読めなければ緊張感は増し、
驚きは好奇心を満たし、
謎は解決の爽快感に変わる。
ろくな奴がいないというなら、隠したものを上手に見せるのは難しいってことなんだろう。
もちろん、それを言い訳にしている奴もいるんだろうけどな。


573 :NPCさん:2006/06/22(木) 20:52:25 ID:???
プレイヤーなりの解決法を示して欲しくて、
そのようにマスタリングするのはありだろ
ただ、GMがそこに固執しちゃいけないし、
解決に至る過程でのサポート(PL側が行き詰りそうなときにヒントを出すなど)は
必須だけど


574 :NPCさん:2006/06/22(木) 21:39:52 ID:???
オープニングでクライマックスに対しての伏線をちゃんと設置できるGMなら、
>>自分が観客の立場で見たとき楽しめるものをGMの立場から作りたい。
>>意図を見抜かれると、一般的な解決法が行われるので、退屈だ。
という意見は普通出てこないんだがなぁ。


575 :NPCさん:2006/06/22(木) 21:42:13 ID:???
割れたからって意図が分かるようなネタだって時点で
手垢つきまくってると思う


576 :NPCさん:2006/06/22(木) 22:22:51 ID:???
常に楽しめるものを用意し続けるのは難しい。
楽しさって人によっても違うし、同じものを出しても喜ばれる場合も、メンバーが違っただけで全く展開が変わる場合もある。
内容が同じでもまったく変わってしまうシナリオも多い。
ネタが割れても、逆にそれをうまく調整してタイミングを図ってくれるPLもいれば、位置を周囲の為にわざと調整してくれるPLもいる。
勿論、それはGM側の未熟さも起因するが、未熟だからこそ、そういう配慮をしてくれるPLはベテランだなぁと思うぞ。

>>570 がネタを隠すGMをよく思わないならGMに不快にならないように提案してみると望む展開のされかたになってくるかもよ?
鳥取とかでないと次回はないかもしれないけれど。
まぁ、ネタが割れてあからさまにつまらなそうな態度を取れば次回からそのGMはネタを隠すようになるかもな。
皆、自分の楽しみたいようにやりたいのが集まっているんだろ? あとは調整だと思うけど。


578 :NPCさん:2006/06/22(木) 23:18:50 ID:???
>>570
そのレス書いて人間なんだが、ネタ隠してるだろ、と言われてもなぁ。
勝手に決めつけられるの、ヤな感じ。
用意したネタなんて、たいてい出し切れませんよ。隠してるヒマねぇ。


579 :ダガー+俺設定マイストーリー全開型吟遊詩人GM:2006/06/22(木) 23:57:14 ID:ApOOqd7C
ランダムチャートを用意すればいいじゃない(マリー


582 :NPCさん:2006/06/23(金) 08:12:20 ID:???
>578
皮肉でもなんでもなく、お前さんの鳥取は良い所なんだろうな。
意外な展開になるってことはGMが用意しておいたネタを毎回大量に捨ててもOKってことだし
gdgdにならないような、息の合う積極的なPLたちが揃ってるんだろう。

ただここはお前さんの鳥取じゃないし、あっちもここもノウハウを語るスレなんで
出来れば具体的なテクニックを示してもらえんだろうか。
ぶっちゃけ「うちは/自分は違う」だけじゃ参考にも何もならんのだわ。


583 :NPCさん:2006/06/23(金) 09:26:49 ID:???
>570
個人的には、PLがあまりGMの意図ばかり読むのに必死になられてもツマラナイ。

とはいえ、PLに常に冴えたやり方を期待するのもあまり公平じゃないんで、
PLに教えない背景情報(展開じゃなくてな)をきっちり用意して、どれも微妙な
2択、3択問題をGMとして公開しつつ、PLの冴えたやり方に期待する事にしてる。

普通のPLなら3択問題に悩むし、たまたま神光臨なPLなら第4の選択を
提案してくるから背景情報に沿って対応する。

>自分で作ったシナリオを自分で見ても、そこから出るあらゆる可能性を見つけられないだけなんじゃ
PLは時々すごいアイディアを出すよ。 PL6人がかりで考えるあらゆる可能性を
見つけられると考えてるならPLを舐めすぎだ。

結論としてはネタを用意するのとPLに期待するのは両立する。
PLに期待するGMが無条件で視野が狭かったり、ツメが甘いわけではない。


584 :NPCさん:2006/06/23(金) 13:59:41 ID:???
依頼を受ける

ダンジョンを進む

ボスを倒す

と言うシナリオだったとして、「今回はダンジョンに潜ってボスを倒す依頼を受けるよ」という
ハンドアウトだったとする。
意外な展開ってのはどういうあたりを想定してる?
「依頼を受けない」「ダンジョンに入らない」「ボスと会わない」あたりだとゲームの枠を崩してる気がする。
「依頼人に交換条件をつける」「予想外の方法でダンジョンを攻略する」「ボスと直接戦闘せずに無力化する」
あたりはまだ想定できる。
予想外と言っても、無意識に自分の中で引いた線があるんじゃないか?


585 :NPCさん:2006/06/23(金) 14:03:11 ID:???
そういうダンジョン探索一本道シナリオでは期待するのは無理だろうさ
あえて言えば、罠の回避法で差を出せたらいいかな? くらいで

どうにでも進めるシナリオで期待するものだろう


586 :NPCさん:2006/06/23(金) 14:28:27 ID:???
>854
例を挙げれば良いの?
「冒険者を雇ってダンジョン攻略」「おびき出してお酒を飲ませて成敗」
「敵の部下を説得して味方に引き入れてボス襲撃」

別に上の例が良いと言う訳じゃないけどさ。 そもそもセッション的には、
GMとPLがお互い納得して楽しんでるなら、ゲーム枠が崩れていたって問題ない。
卓上の合意が優先だから、それに外野が口を出すのはナンセンスだろう。

ナンセンスギャグをしろっていう意味ではなく、状況によって無数の展開が
ありえるんだから「想定外の意外な展開」なんてのは常に発生する確率がある。

先の想定をしておく事の重要性は認めるが、想定外の事が起きる可能性が
0じゃない事を知っておくのは重要だよ。
それは「無意識に引いた線」とかの問題ではない。


587 :NPCさん:2006/06/23(金) 15:00:27 ID:???
「予想外の方法でダンジョンを攻略する」
ってのはどうやって想定するんだ?
「想定できる予想外」って自己言及してねぇ?


588 :NPCさん:2006/06/23(金) 15:01:38 ID:???
>>586
というか想定外の展開は常に面白いわけじゃないからな。


589 :NPCさん:2006/06/23(金) 15:27:40 ID:???
>>571
確かに自分の経験が中心での印象だな。一応他の人もつまらないといは言っているが、まあこれも狭い鳥取の話になるし。
でだ、ネタを隠したがると以外な結果を見たいの2つは別要素であるが、なぜか1セットで見られる事が多かったのでまとめてしまったが、確かに別要素だな。
ネタを隠したがるし以外性を見たくない(吟遊詩人?)もあるし、ネタを放出して以外性を見たいはいいGMか。ネタを放出して以外性は見たくないは理解できないが。

>>572>>576
難しいよな。GMの立場でもPLになっても。GMでは話の組み立て方とかを学ぶとか、PLでは空気w読むとかになるのだろうか。

>>574
意図が見えただけでそんなグダグダになる脆いシナリオなんか。そんなシナリオを組む方が無能じゃないのか、とは思う。正直。
そこで言い訳を素晴らしい主義主張として語られると、まあなんだ、底が見えるよな。
>>583
両立できている時点ですでに視野は十分に広いって。つかその態度がGMの理想のひとつとも言える。
自分のネタのみにこだわりすぎると吟遊詩人になるし、PLに期待するだけになるとただの投げっぱなしになる。
あとはどのようなバランスで行くかにそのGMの個性が出るという事になる。だから>>583は問題無い所か良いGMだって。

>>586
想定外は常に起こりえる。それを前提として自分の想定内となる事象の範囲を出来るだけ広げておく。その想定外の事象が自分の持つ想定内の事象のどれに類似するか、複数の事象の複合なのか。を元に処理できるようにしておく。
というのはどうだろう。まあつまりはアドリブ力を高めるって事になるんだが。アドリブも技術のひとつだからシナリオの外で鍛える事は出来るし、シナリオの内で準備も出来るしな。


590 :NPCさん:2006/06/23(金) 15:48:35 ID:???
>ネタを放出して意外性は見たくない
これってつまりあれだろ、いわゆる吟遊詩人


591 :NPCさん:2006/06/23(金) 16:01:54 ID:???
ダンジョンシナリオで想定外とか逆にPLもショボンだよな。
想定外なのはダイス目だけで十分だ。


592 :NPCさん:2006/06/23(金) 18:47:20 ID:???
>>582
なんに対する具体的なテクニックを語ればいいんだろうか?

あと、ウチの鳥取は、意外な展開になるのではなく、ならないから、
意図を隠したいって話なのだけど、例のスレの>817は。


593 :NPCさん:2006/06/23(金) 18:58:38 ID:???
>>592がうっかりさんで、意外な展開になっても気がつかないだけなのではないかと。


594 :NPCさん:2006/06/23(金) 19:22:24 ID:???
>>593
それなんてデジャヴ?



TOPに戻る

inserted by FC2 system