PC一人当たりのフリータイム

その23スレ

677 :NPCさん:2008/04/03(木) 19:32:05 ID:???
許容範囲の幅はひとそれぞれだかんなァ
実セッション時間からセッション完走に最低限必要な時間(全員参加の戦闘にかかる時間とか)を
差し引いた後、参加者の頭数で割った時間を念頭に置いて
それが自PCのフリータイムとして使える時間ぐらいに認識しとくのが良いんじゃないかしら。


678 :NPCさん:2008/04/05(土) 02:31:09 ID:???
なんと言うか、物凄く机上の空論だと思うんだが…。
自PCのフリータイムって、PLに把握できる内容か?
PLは普通シナリオを知らないんだが。

つか、シナリオ知ってるGMでも把握はムズイと思うぞ。
戦闘にどれだけ時間がかかるかなんて、運の面も大きいんだし。

あと、その「自PCのフリータイム」とやらが15分あって、
それを序盤の買い物で延々と使われたら、
やっぱり他PLはダレたりするんじゃないか?


679 :NPCさん:2008/04/05(土) 03:46:09 ID:???
把握は難しいだろうなあ。
でも、自由に使える部分と皆と歩調を合わせる部分があるって考え方はいいと思うね。
実際には自由に使える部分がない場合もあるとは思うが。

で、その自由に使える部分があるとして、「フリータイム」は、そんなに零か百かみたいに使い方を考えなくてもいいんじゃない?
他の人がダレないよう時間配分考えて適当な時に注意してあげて切り上げればいい。
もちろんPL自身も配慮すべきだけど熱が入ると忘れがちだから。

前提として、注意しても無視して続行する困った人は想定しないものとしておく。


680 :NPCさん:2008/04/05(土) 05:05:20 ID:???
>679
結局、それ>677の内容をほぼ全否定してないか?

てか、
>でも、自由に使える部分と皆と歩調を合わせる部分があるって考え方はいいと思うね。
ここを否定してた奴は居ないと思うぞ。

値切り交渉について否定的な意見が多かったせいで、
勝手に>621の最初の方や、>630みたいに言われてるんだ、
と思い込んでた奴なら居たかも試練が。


681 :NPCさん:2008/04/05(土) 05:11:00 ID:???
おれはGMしてるとき
骨格部分とフリータイムを意識するし、
それとなくPLに提示するよ?
これもぶっちゃけしたほうがみんなが幸せな類のことだと思う。


682 :NPCさん:2008/04/05(土) 05:23:04 ID:???
そのそれとなく伝える方法とか、フリータイムの計算の仕方が
プレイング゙技術で、ここはそれを語るスレだと思うんだ

というわけでkwsk


683 :NPCさん:2008/04/05(土) 05:37:47 ID:???
>680
全否定したつもりはないんだけどな。

否定・肯定というか677より前にそういう意見あったっけ?


684 :NPCさん:2008/04/05(土) 10:07:48 ID:???
普段のペースを参考にして、人数とシナリオの込み入り具合から
予定プレイ時間を算出する(あくまで予定)。
で、その時間をシナリオの冒頭に書いておいて、
セッション開始時にPLに伝える。

「プレイ時間は4時間を予定しています。が、雑談で時間喰ったので
多少巻いていきましょう。ご協力宜しく。
今から始めて、5時頃にはクライマックスに入れたらなあと思っています。では、開始」

こっからオープニングに30分として、クライマックスまで3時間半、210分。
1時間毎に10分休憩を入れるとして、180分。間に小戦闘40分挟むとして、140分。
PLが4人なら一人頭30〜40分で、これを共有したり融通する。
判定などのルール処理部分に1/3〜2/3取られると考えるならば、
演出に持ち時間は10分〜15分ってラインになる。

数字は適当なんで、個々別の感覚で、意見求む。


685 :NPCさん:2008/04/05(土) 10:08:24 ID:???
間違えた、これだとプレイ時間5時間の例だ。


686 :NPCさん:2008/04/05(土) 11:13:21 ID:???
囲碁とか将棋で使う持ち時間計る時計使うとかどうよ?


……俺はそこまで細かいRPGはヤだが
687 :NPCさん:2008/04/05(土) 11:18:16 ID:???
ストップウォッチみたいなので計られるのは俺も嫌だなあ。

でも時計(普通の時計な。アナログでもデジタルでも良い)を意識しつつプレイするってのは有効だと思うぜ。
時間について意識しないと変なトコで長引いたりはするし。少なくともGMは時間を意識しつつ舵取りした方がよい。


688 :677:2008/04/05(土) 11:54:27 ID:???
>678
その通りやれって訳でもないし、その枠守れば何しても良い(>序盤の買い物で持ち時間フルで使う)訳でもない。
ただ、そういう認識もっておいて、セッションの流れからの逸脱が長くなりだしたら脳裏に注意報が現れるように
しておいた方が良いんじゃないかな?って事。
自分が感覚でとらえているよりも、実際セッションで使える時間は限られている事を認識するのは大事だし。

心構えであって具体的な指針ではないから、机上の空論と言われればそうかも。具体的な指針は各卓次第だしね。

ちなみにオレのトコ、システムALFだと実セッション時間が四時間半ぐらい。
各PCのOPとED、戦闘シーンを除いて、12シーン前後。
OPとEDで一時間弱(戦闘が長引くとその分EDを短くして調整)戦闘シーンが一時間半強
というわけで2時間で12シーン、最低限度の説明と確認で各シーン5分程度はかかるから
残り60分ぐらい。参加者頭割(仮に5)で一人12分ぐらい。
1シーン10分を越えるとダレるから一度に使えるフリータイムは5分目安。
フリータイムを増やしたければ、他のPLも参画出来るようなシーンを演出する
セッションを進行するようなシーン展開を促す

そんな感じだね。


689 :NPCさん:2008/04/05(土) 12:08:42 ID:???
その「フリータイム」の奪い合いこそがTRPGのゲーム性だと本気で考えてる
連中も少なからず居るな。
いや実際、そう考えていた時期が俺にもありました…


690 :NPCさん:2008/04/05(土) 13:05:07 ID:???
見せ場は自ら掴むものとか言ってる年寄りはいるな。

そういう奴等に影響されている、そんな時期が俺にもありました……


691 :NPCさん:2008/04/05(土) 13:09:43 ID:???
あ、でも一人当たりの10分に加え、誰のものでもない10分のフリータイムとか置いとくのは悪くは無いと思う
使わなければその分は切っちまえばいいんだしな


692 :NPCさん:2008/04/05(土) 13:12:06 ID:???
ただ実際にはそんなに細ごま区切って管理できるものでもない。
寧ろドンブリでも辛い。
喋っていてシーンが長くなったなーと思ったら、一旦切って
しばらく自重ってその程度だろう。


693 :ダガー+デルタhage:2008/04/05(土) 13:49:36 ID:k3CE0yLI
ハッタリは結構厳密に管理してるってゆってたな。
もしかしたらその内>686-687ナンかの例もフツーになったりすんのかもね。

そんなの堅苦しいし煩わしすぎ、とゆうのは解るし
オレも間違いなくそんなコトしないだろけど。


694 :NPCさん:2008/04/05(土) 14:01:31 ID:???
>>690
他PLの見せ場にねじ込むのはダメだろうが
自分で見せ場を掴むって考え方はおkじゃないか?
とりあえずチャンスを逃さないという意味では
間違った考え方じゃないと思う


695 :NPCさん:2008/04/05(土) 15:07:12 ID:???
見せ場はPLにとっては自分から掴むものである。
ただし、GMはPLのそれに甘えてはいけない。
見せ場はGMにとってあらかじめ用意しておくものである。
ただし、PLはGMのそれに甘えてはいけない。


696 :NPCさん:2008/04/05(土) 18:13:14 ID:???
ダー騎士の「それ以外では体力回復なし」はひどいが、見せ場自体に
ボーナスつけるのは他PLからの共感も得られるしいいわな。フレアとか。


697 :o) nira.:2008/04/06(日) 01:12:35 ID:???
>時間管理
GMやってるとき、一人のPLが場を占拠しすぎていると感じたら他のPLに振る、くらいでいいのでは。
シーンが長引いていると感じたらばっさり切る、とかも重要かも。

# 休憩時間は厳密に管理すべきだと思う

TOPに戻る

inserted by FC2 system