FEARゲーを初心者に説明する

その24スレ

729 : NPCさん : 2008/12/11(木) 19:33:10 ID:???
この流れの中でFEARアンチの俺がを叩いてみますよと。
ルルブを持っていない初心者とやる時に、リプレイ見せる以外の方法はないんか。
シーン制だのコネクションだの何だの説明すんの小難しいんだよムギャオームギャオー。

リプレイを見せる場合「こういうゲームなんだ」ってリプレイの内容見て思うだろうし、
シナリオも咀嚼ないようそれに合わせざるを得ない。そうするとFEARゲーのイメージが
その人の中で固着しちゃう。
となると合わないと感じた人はトコトン合わないという風になるわけで、
大体自由度関連のアンチの人もその辺でイメージが固まっている気がする。



730 : NPCさん : 2008/12/11(木) 19:37:52 ID:???
>>729
つーか、FEARゲー以外のゲームでイメージが固着しちゃってるから合わないんじゃない?



731 : NPCさん : 2008/12/11(木) 19:46:07 ID:???
まず、「咀嚼ないよう」って何?



732 : NPCさん : 2008/12/11(木) 19:49:42 ID:???
脳内初心者と脳内ルルブと脳内リプレイですね。分かります。

シーン制やコネクションってそんなに難しいか?
これがN◎VAや天羅WARを全くの未経験者に説明しろって言われたら俺も困るけど。
それにルルブの記述や付属シナリオよりルールの解釈が簡単なリプレイってどれ。
具体的に何のルルブを説明しようとどのリプレイを見せようと思ったんだ?

後、咀嚼ないようって何。
齟齬の間違い?



733 : NPCさん : 2008/12/11(木) 19:53:14 ID:???
多分「遜色ないように」と言いたいちゃうかと
>>729の想定してるリプレイってどれ?
ダブクロでも無印なのかオリジンアライブなのかトワイライトなのかストライクなのかで全然違うけど?



734 : 729 : 2008/12/11(木) 20:07:34 ID:???
どれでもいいんだがとりあえずカオフレの世界の卵辺りで。
ちなみに初心者ってのはもちろんFEAR系にまったく触れたことのない人。



735 : 729 : 2008/12/11(木) 20:10:57 ID:???
すまんちょっと修正。
TRPGにまったく触れたことのない人。



736 : NPCさん : 2008/12/11(木) 20:33:07 ID:???
Aマホの判定方法とか説明するのにくらべりゃシーン制とか説明するのは簡単ですよ



737 : NPCさん : 2008/12/11(木) 20:38:15 ID:???
>>735
俺の経験からすると、老害に説明するのが一番手間。
TRPGにまったく触れてないという場合の方が余計なとこで引っかからん。
プレイヤー全員TRPGはじめてということもあったが、特に難しいことはない。
というか、実際にその状況でFEARゲーを説明したことないんじゃないか?



738 : NPCさん : 2008/12/11(木) 20:50:11 ID:???
単に、GMの俺も良く分かってないのに項目多くて説明めんどい
という話?



739 : NPCさん : 2008/12/11(木) 21:06:25 ID:???
コネクション=人間関係
それ以上の説明が必要なんだろうか。
コネ「技能」だったら話はまた違うと思うが。



740 : NPCさん : 2008/12/11(木) 21:09:27 ID:???
>>734-5
サンプルキャラで付属シナリオのPC1やってもらえばいいじゃん。



741 : NPCさん : 2008/12/11(木) 21:17:28 ID:???
あのリプレイってシーン制やコネクションについてそんなに詳しく解説してたっけ?



742 : NPCさん : 2008/12/11(木) 21:18:16 ID:???
たしかFEARってTRPGの予備知識まったくないひと集めて
テストプレイとかさせてんじゃなかったっけか?



743 : NPCさん : 2008/12/11(木) 21:26:19 ID:???
カオスフレアだと、基本ルルブの付属シナリオをフォーリナーでやらせればいいだけだよなぁ
『なにもわからない人』をロールするんだからw



744 : テム=レイの軍団に感動した怪しい箱とか世界に : 2008/12/11(木) 21:34:08 ID:MnsU7gUr [1/1回発言]
>>729
よく云った!さあFEARゲーの説明にD&Dリプレイを使うんだ!
シレッとした顔で「これはFEARのD&Dだよ?」って云いながら4thをやらせるといいyo!



745 : NPCさん : 2008/12/11(木) 21:35:56 ID:???
まあFEARアンチだって自分で言ってるんだし改善策出すだけ無駄じゃない?



746 : NPCさん : 2008/12/11(木) 21:41:01 ID:???
>>744
FEARゲーの説明にD&Dリプレイを使うのは良しとしても、やるのは3.5eじゃないの?



747 : NPCさん : 2008/12/11(木) 21:47:33 ID:???
沢山いる3.5のユーザー増やすよりまだ少ない4のユーザー増やす方がいいじゃないか



748 : ダガー+老害を超えた老害 : 2008/12/11(木) 23:29:55 ID:ZUy+UbIJ [1/1回発言]
ホントにダイナシについて語ってて笑った。

>729
じゃあやんなきゃイイんじゃね?
オレァタダの一度もシーン制やコネの説明で理解されなかったコトはないけど。



755 : 量産型超神ドキューソ : 2008/12/12(金) 06:03:10 ID:7ZsbY9AM [1/1回発言]
TRPG初心者相手にセッションした事あるけど、シーン制についてマトモに説明した記憶がないなぁ。
「ここで場面を変えようか」とかサラッと言ってシーンを切り替える程度でも、割と問題が起きなかったり。

ゲームの内容自体の説明に関しては、ものすごく大雑把な紹介文を事前に用意してる。
例えばダブルクロスなら「超人になる病気にかかっちゃったPCたちが、日常を守るために戦うゲーム」みたいな感じで。



756 : NPCさん : 2008/12/12(金) 06:05:51 ID:???
やってみせて、その後「こういうものなんだ」でも問題なかったりするよね。
リプレイなんか読ませると、分かりやすくシーンが切り替わっている。
何というか、セッションの流れを章立てで区切るような感じかな。



757 : NPCさん : 2008/12/12(金) 06:18:17 ID:???
オプションルールは兎も角、“シーンで話を区切る”って概念は昔からあったしね。
コネクションについても同様。
名前が付いただけ。

「□+△=○」って言う表記が、「y=a+b」に変わったからって、焦らなくても大丈夫だよ。



758 : 729 : 2008/12/12(金) 07:08:08 ID:???
シーン制で問題になるのは特技と、コネクションの使用。
どこでどの特技を使えるのかタイミングが分かりませんってのが一つ、
コネクションの関係に何の意味もなく、ただ「取ること」にだけ
意味があるというのを説明するのがメンドイ。
あとはARAの何々に追われているとかの効果が具体的に何が
起こるのかとかも聞かれると「そのうち何かあるかもしれないが今は何にもない」
という曖昧な言い方しか出来ないのがね。効果がデカイから何かあるはずだって
来るし。



759 : NPCさん : 2008/12/12(金) 07:26:01 ID:???
「ターン」だとか「手番」だとか色々あるのは他のゲームでも問題になること。
FEAR系固有の問題ではない。
(むしろフォーマットを似せている分、他のメーカより理解しやすい場合もある)
GMさえ理解出来ていればタイミングの指摘は一任することもできる。



760 : NPCさん : 2008/12/12(金) 07:45:10 ID:???
ふむ。「説明が難しい」「初心者が理解し辛い」などと申してはおるが、
そもそも自身はどれほど理解しておるのかな?
まず一つここで簡単に説明してみては如何か。



761 : NPCさん : 2008/12/12(金) 08:04:25 ID:???
>>758
シーン制じゃなければタイミングが明確に分かるのか
コネクションの説明なんて、こういう関係の知り合いがいる、くらいで良いだろ



762 : NPCさん : 2008/12/12(金) 08:07:24 ID:???
特技の使用タイミングがわかんないのは戦闘の進め方が悪いんじゃ・・・
慣れてたら流れ作業でOKだけど
初心者いたら、じゃあセットアッププロセスね、とか
きちんと宣言せんと混乱するぞ



763 : NPCさん : 2008/12/12(金) 08:21:42 ID:???
>>742
ALSはやったと言っている。
証拠は無い。
どの程度の規模でやったのかも不明なのかな。

他のシステムではあんまり聞いてないところを見ると、ALSだけかもしれない。
(普通にやってることならわざわざ強調して「やってます!」とか言わないよな)
単に井上が五月蝿いだけかも知れないがw

>>759
CRPGやってるとその辺は理解早いかもね。
シーンはゲームって範疇だとTRPG独特な気がする。
映画とか小説とか、そーゆーのでは有るけど。



764 : NPCさん : 2008/12/12(金) 08:30:33 ID:???
特技の使用に関しては、昨今のFEARのゲームは明確すぎるほどに決まってる
最初に(ルルブについてる戦闘流れ図とか見せて)あの一連のサイクルを説明すれば
一部のタイミングの難しいオートとか以外はすぐに理解できるはずだが

そもそも初心者がわからない、というのはどんなゲームでも同じだから
GMがフォローしてやるのは当たり前だろ。729が理解できてないだけじゃね?



765 : NPCさん : 2008/12/12(金) 09:45:10 ID:???
まあ、必ずしも経験者を捕まえられないTRPGにおいては、
初心者同士で集まって、卓を立てることもあり得るわけで。
そうしたケースにおいて、全く知らない人間にも遊べるように作るのは
TRPGデザインにおいてわりと重要な部分とされている。

まあ、ひとつ明らかなのは、シーン制やコネクションの説明の難しさではない。
FEARには>729に理解できるシステムは作れなかったって、これだけが真実だ。



766 : NPCさん : 2008/12/12(金) 10:00:05 ID:???
コネクションを説明するのに難しいってすごいよな。
言葉どおりの意味です。
あると、ゲーム的にいいこともあります。

これですまないか?



767 : NPCさん : 2008/12/12(金) 10:12:37 ID:???
まあ、他のメーカのゲームが理解できてるのかも怪しいのだが。
FEARより難しいのは沢山あるが簡単なのはかなり限られそうだぞ?



768 : NPCさん : 2008/12/12(金) 12:18:12 ID:???
コネやシーン制がないルールがあれば、少なくともその点についてはルールは少ないだろう。
ルールが少ないからと言って、その分、簡単かというとそうでもないけれどな。



769 : NPCさん : 2008/12/12(金) 12:59:17 ID:???
>>766
どういう「いいこと」があるのか説明できなければ
説明したとはいえないだろうよ
まあ、そんなに難しいことはないと思うけどさ


TOPに戻る

inserted by FC2 system