選択肢を明示する

その25スレ

586 : NPCさん : 2009/05/04(月) 01:44:12 ID:???
プレイヤーとしては判定の成功失敗に一喜一憂するだけで充分だったりする
あえて付け加えるならばプレイヤーの行動で結末が変わったと実感出来たら嬉しいかな



587 : NPCさん : 2009/05/04(月) 07:09:59 ID:???
>>586
はっきり2択にしてそっちとったらこうなる
こっちとったらこうなると説明してから選ばせるのは好きだ

両方のいいとことろうと理屈こねはじめるPLは苦手だ



588 : NPCさん : 2009/05/04(月) 10:49:17 ID:???
そりゃ、PLがその手の判断迫られた時の目的設定は、どちらかを選ぶ事じゃなくてよりよい結果に繋げる事だからねえ。




590 : NPCさん : 2009/05/04(月) 13:17:40 ID:???
選択肢ミスのペナルティ
・プラスαの情報が貰えない
・必要な情報の一部が貰えない
・情報が全く貰えない
・バッドステータス付与
・リソース減少(ダメージなど)
・キャラクター死亡(復活可)
・報酬減少(お金、経験値)
・キャラクター死亡(復活不可)
・ゲームオーバー



591 : 人数(略) : 2009/05/04(月) 20:33:01 ID:???
>>590
・NPCが褒めてくれない
・NPCが悔しがらない
・NPCが仲良くしてくれない
・NPCがバカにしてくる


592 : NPCさん : 2009/05/05(火) 03:55:32 ID:???
>>587
自分もそういうの好きだ。

あと、またちょっと話は変わるが、マスタリング技術として
「君はどうする?」より「君はこれとこれが出来る、どれを選ぶ?」のように選択肢、出来ることを最初から明確にしておくと、
プレイヤーが何をしていいかわからない、何が出来るかわからないという無駄に悩む時間を浪費しなくてすむ。
選択肢を示しておいて、「何か他にいい案があるのならそれでもいいよ」とよりよい選択肢を考えさせてもいいし。
まったく答えが出ないのと、思いつかなかったらこれにしようと出来るのではぜんぜん違ってくる。

また、選択は「どっちのペナルティ、デメリットを選ぶ?」より「どっちのボーナス、メリットを選ぶ?」の方が好ましいと思う。
前者だとプレイヤーのストレスを貯めるばっかりで、あんまり楽しませることが出来ない。
「どっちを選んでも痛し痒しだなあ」よりも「どっちのボーナスも捨てがたいなあ」の方がやってて楽しい。
ジレンマシナリオを仕掛けると、プレイヤーはどちらの苦痛を選択するかする前に、そもそもシナリオに参加するのをやめたがるものだ。



593 : NPCさん : 2009/05/05(火) 04:03:52 ID:???
>>592
そういった選択肢の提示は突然天の声みたいにGMが説明するよりも
NPCに言わせた方が良いと思う。キャラクター同士の会話にもなるし。



594 : NPCさん : 2009/05/05(火) 05:11:00 ID:???
>>592
>「君はどうする?」より「君はこれとこれが出来る、どれを選ぶ?」のように選択肢、出来ることを最初から明確にしておくと、
>プレイヤーが何をしていいかわからない、何が出来るかわからないという無駄に悩む時間を浪費しなくてすむ。

俺は嫌いだな、そういうの。
逆にGMが型にはめようとしてるとしか思えん。
やる事も思いつかない、鈍いPLがいりゃそういう対応も必要だろうけど。

街に着いたよ。アイテムの売買、情報収集、休息による回復が出来るけどどれを選ぶ?って聞くわけ?
そこまでしないと迷走する奴は、TRPGする前に旅とかで人生のスキルを身につけたほうがいいよ。



595 : NPCさん : 2009/05/05(火) 05:42:18 ID:???
592がどういう意図で言ったかは他人の俺には不明だが
話の流れを見るに、シナリオが展開する上での選択肢の話じゃないか?




596 : NPCさん : 2009/05/05(火) 05:43:25 ID:???
俺は捻くれてるんで、選択肢が提示されたら却って固まる。より良い「別のやり方」が有りそうに思えて来るんだ。

俺がGMでも選択肢提示はする事があるが、それは「プレイヤーが何をしようか迷い始めた時」を見計らってから「こんな事とかあんな事とかできるわな?」って「可能性の一部提示」みたいな感じで行なう事にしてる。



597 : NPCさん : 2009/05/05(火) 05:52:56 ID:???
あーそういうのあるなー
俺も別の選択肢を考えてしまうw
出来れば与えられた情報だけで自分で思いつきたいね



598 : NPCさん : 2009/05/05(火) 07:01:26 ID:???
>>594
592は「まずPLに何が出来るのか提示する。その上で、他にPLが別に思いつくのもあり」ってのを
言ってるだけなんで、そんな反発するほどの内容じゃないと思うけどなあ

PLに行動指針の材料を与えるってのは基本だし



599 : NPCさん : 2009/05/05(火) 07:18:21 ID:???
どこまで露骨にやるか、どこまで悟らせるかは、それこそ、
どこまで通じ合っているかによるよね。
アイコンタクトひとつでフォローにに回ってくれる身内限定エスパーもいれば、
どれだけあからさまにしても、何一つ酌み取ってくれないKYもいる。
そして、酌み取れないようなネタを、王道・定石と思いこんでる、自信過剰で無力な自分も。
顔色ひとつ変えただけで誘導の臭いを感じ取って萎えてしまうような御仁もいるやも知れないと思うと、
シナリオ制作に余念が無くなってしまって大変ですよ。



600 : NPCさん : 2009/05/05(火) 09:58:57 ID:???
出来てないから選択肢提案してるんじゃない?
“第三の選択肢”も先の選択肢あってこそ思い付くだけで、
ノーヒントだと余計な時間食ってるとかない?



603 : NPCさん : 2009/05/05(火) 10:21:34 ID:???
萎える萎えないへの対応は程度によるなぁ

選択肢、ヒント出すか出さないかの場合は、好みは人それぞれだから、
PL皆の合意がないと対応しないかも



604 : NPCさん : 2009/05/05(火) 10:52:30 ID:???
>>594
あのさ、その町に何があるのかも説明されず、「街に着いた」だけ言われても、
その街で何が買えるかなんてPLにはわかりようがないじゃん。
どんな店があってどんな店がなく、どんなものを買い取って、どんなものを売ってくれるの?
PLは説明されなくともGMがシナリオのために作ったオリジナルの都市の設備を把握しろって?



605 : NPCさん : 2009/05/05(火) 11:24:02 ID:???
>>604
594は、自分が必要ならこっちから言うから、余計なことアドバイスしてこなくていいから…ってことかもな。
それで事故らなきゃ、それも方法かもしれんけど。

提示はするけど、納得しなきゃ第3の道を探すのも自由だし、メンバーによっては時間短縮になるから
相手次第で使い分けられればいいんだろうけどね。
594の主張を見抜けるといいけど、隣に地蔵タイプがいたらやはり使うかもしれない。

最適なアプローチは人によって違うから、問題はそれぞれどうしたいのかやっぱり伝えてもらわないと誘導する側も困るだろ。
たぶん、街に着いたら594はシナリオの流れから判断して勝手に動くと思う。

動かねーやつはそういう主張はしないし、できないから。
ただ、それで事故るかどうかは、GMとの相性かもしれんけど。
アドリブや誘導苦手なGMだと、その辺でパニック起こすかもしれんけどな。




606 : NPCさん : 2009/05/05(火) 15:56:14 ID:???
上手い人がちょっと我慢してくれた方がGMとしては助かる。
ヒントなんていらねぇって奴等だけで卓が成立するのは稀だからな。



607 : NPCさん : 2009/05/05(火) 16:32:14 ID:???
車の運転と同じで「上手いPLだろう」ではなく「やる事も思いつかない、鈍いPLかもしれない」と行動した方が事故は少なくてすむよな。
普段上手いPLでも、体調悪かったり情報聞き間違えてたり誤解していたりして、当然思いつくようなことも思いつかない事だってままある。
逆にGMが思いつかないような名案を考え出す事だってある。
PLはGMの考えているより愚かで、かつ賢いものだから、低きに合わせたほうが無難だわな。



608 : NPCさん : 2009/05/05(火) 17:41:05 ID:???
>>604
単純にわからんなら聞けばいいのでは?
あるいは、普通街に行ったらありそうなものを列挙してけばいいだけな気が。
あるいは、目に見えるものから一から調べるとか。

ロクに聞きもせずに
あとから説明してくれないとか受け身なことを言って
文句を言う当事者感覚の無い馬鹿が多いのは
問題の1つだと思うね



609 : NPCさん : 2009/05/05(火) 17:49:07 ID:???
>>608
GMの最初の説明をウザいからって拒否してる前提じゃなかったか?
それでいて自分が聞いたことには答えろという参加姿勢。



610 : NPCさん : 2009/05/05(火) 18:20:55 ID:???
>>608
GMに説明すんなとか言っておきながら自分の質問には答えろって?
お前、PLをなんだと思ってんだよ。お客様じゃねえんだぞ。



611 : NPCさん : 2009/05/05(火) 18:37:27 ID:???
GMから情報とか選択肢とか提示するとかいうと、
妙に鼻息荒くして「PLが自分で聞けばいいんだ、考える力も無いのか」とか
言い出す奴いるな

そういう鳥取では、GMは初めて入った町の説明とかしないんかね



612 : NPCさん : 2009/05/05(火) 18:41:18 ID:???
PLは何が重要な情報かわからないんだから、あらゆることを微に入り細を穿って質問しようとするわけで、
大枠を提示して自分自身の負担を減らすのもGMとしてのテクニックだろ。
PLは基本GMを信用しないものだし、PLの信用を利用してPLをハメるようなGMも昔は多かったから。



613 : NPCさん : 2009/05/05(火) 22:47:53 ID:???
>>604
>どんな店があってどんな店がなく、どんなものを買い取って、どんなものを売ってくれるの?

お前GMした事あるのか?
街の全ての施設を、お前が求めるように説明しなきゃならんわけ?

それに、ワールドガイドに街の説明くらいあるだろうに。
どんなシステムで遊んでるの?



614 : NPCさん : 2009/05/05(火) 22:49:52 ID:???
SW2.0だと、街で受けられる主なサービスはシナリオ集にのってるな。
プレイヤーだとまず知らないw



615 : NPCさん : 2009/05/05(火) 22:56:51 ID:???
>>614
知らずに遊んでるの?
そりゃ酷いGMだ。
世界設定の共有もせずに良く遊べるね。



616 : NPCさん : 2009/05/05(火) 22:59:55 ID:???
街なら大抵のものあるだろ。
むしろ、町だからこの程度のものしかないよって説明もしないのかって話ならわかるがw

言葉遊びの好きなスレですねここはw



617 : NPCさん : 2009/05/05(火) 23:02:07 ID:???
>>613
GMの説明に不足を感じたなら、その時はPL側から補足を求めるってだけだろう。

つーか、アンカー先はGM側から説明すること自体への否定に対する反論なんだからツッコミ所が根本的にズレてる。



619 : NPCさん : 2009/05/05(火) 23:05:29 ID:???
>>617
>街に着いたよ。アイテムの売買、情報収集、休息による回復が出来るけどどれを選ぶ?って聞くわけ?

街でできる事も思いつかないんですか?って突っ込みと思うけど。



624 : NPCさん : 2009/05/05(火) 23:14:28 ID:???
質問なんだが、

『街に着いた。宿で泊まれます。店があります(その後、扱ってる品物の説明)、ギルドがあります(その後、全てのギルドの説明)、図書館があります(その後、図書館にある書物の説明)』

ここまでするGMって出会ったことがないのだが。
そこまでしないと迷うものなのでしょうか?



625 : NPCさん : 2009/05/05(火) 23:15:48 ID:???
>>624
出会ったことがないならそんなGMいないんじゃねえの?



626 : NPCさん : 2009/05/05(火) 23:28:09 ID:???
>>624
たぶん、どっかにはいるんだろうが、実際にはそこまで必要になるPLも少ないから、GMもそこまで普段は例示してないんでは?
セッション開始前の事前の雑談で、今回は初心者が多い上にサポートしてくれそうなベテラン自体が暴走しそうなら、そういうことを説明する可能性もあるかも。

…そこまでしなくてもなんとかなってしまうPLの方が多いと思う。
というか、よほど必要を感じない限りしたくねぇw(必要ならやるけど、完全に全部必要な状況ってあまり思い浮かばない)

そのうちの施設のどれかがメインで何かヒントや状況がそれで動くような場合でもなければタイムロスに見えてしまいそう。



627 : NPCさん : 2009/05/05(火) 23:33:29 ID:???
それと、全部丁寧に説明すると、その全部がシナリオに関わると思われる可能性もあるし。

…いや、これは、話した場所がイベントに関わってしまう自分のやり方のせいかもしれないから一般論じゃないかもしれないが。
今回のシナリオは、この辺が舞台になるよという意味合いも含めて場所を説明しちまうのは、GMの誘導だろうし。

全部説明して、全部回ると言い出すPLもいるから、全部説明するのってけっこうトラウマあるな。
(それで無駄に時間潰して脱線して時間までに終わらないとか経験あるし)

その方向見えたら、自分の場合は諦めてぶっちゃける。
それがいいのかはわからないけど、正直時間切れよりはマシと今は割り切ってるけど。



656 : NPCさん : 2009/05/06(水) 11:37:22 ID:???
たとえばシティアドベンチャーで悪のアジトの屋敷に突入するって場面で、
「さあ、どう攻め込む?作戦立てて」より「正面から突入するなら、こういう判定になる。裏口から潜入するならこういう判定になる。どちらを選ぶ?」の方が時間短縮になるって感じかね。
プレイヤーが「屋根から進入できない?」「表で騒ぎを起こして注意をひきつけるとかできる?」など別のアイディアを思いついたら、それはそれで採用するわけで。

結局のところ、GMは屋敷の細かい情景描写などの情報(PLの考える材料)を事前に与える必要があるんだし、GMとPLの間で誤解の無いように情報伝達を図るのがまず先に来るはずなんだ。
きちんと説明するってことが重要なんであって、選択肢云々は些細な問題なんじゃないかなあ。
わかりやすい選択肢とその結果を事前に伝えるのは、「きちんと説明する」に含まれてるとは思うけど。


657 : 人数(略) : 2009/05/06(水) 11:55:05 ID:???
>「正面から〜判定になる。どちらを選ぶ?」

コンベとか気を使うPLさんが居るトコとか、ホントにどちらかしか選ばなくなるから
「大体、そんなとこかな。他に案あれば、どうぞ」くらい言うかな。

あと、相手のGMから、ある種の香りがする場合は、どちらもハズレの可能性を
検討しないと危険が危ないな。



658 : NPCさん : 2009/05/06(水) 12:22:11 ID:???
>>657
提示された選択肢には既に十分なエネミーが配置されていて、それをどうPLの機転で削ることができるか?
みたいなGMとかにあたった経験あれば、そうなるよな。

そんなGMに見えたら、選択肢をわざと選ばない人になってくw
GMの言うこと自体が罠なタイプだと、警戒しないとならんからなー。

んなことをしていると、あつものに懲りてなますをふくみたいなことになって周囲から何やってんの?
って、目で見られる。

これまたGMを見抜かないと難しい選択、どんなGMにでもやったら変な人扱いされるわな。
選択肢が嫌いな人にはそういう部分もあるかもよ



659 : NPCさん : 2009/05/06(水) 13:06:38 ID:???
特殊な例を前提にされてもな。


660 : NPCさん : 2009/05/06(水) 13:16:37 ID:???
ある程度特殊な例も飲み込むのもプレイング技術の課題だよ。全部理想通りなら技術はいらない。


提示された選択肢に魅力を感じないので代案を探す、という心理もあるから、それぞれのメリットは匂わせて、それを守れば良いんじゃないかな。



661 : NPCさん : 2009/05/06(水) 13:22:14 ID:???
別に対案探すことは問題なってないしなー。
最初の説明を断るのが問題だったわけで。



662 : NPCさん : 2009/05/06(水) 13:59:48 ID:???
「何ができるのかPLに提示するのは悪」という考え方の人がいるというのは目から鱗だった。
コンベンションとかで


TOPに戻る

inserted by FC2 system