情景描写の仕方

その25スレ

829 : NPCさん : 2009/06/04(木) 03:22:48 ID:???
ぶっちゃけ、ここまで読んでの感想。
コミュニケーションの基本が出来ていれば良いだけだろ。

笑顔で接し気遣い思いやりを尊重、その上で主義主張をアウトプット。

これだけだとあんまりなんでGM時の描写のコツをひとつ
常に大袈裟気味に大きい事から説明して、段階的にマクロな事を説明すると
情景や意識の認識を共有しやすいんだぜ。

いきなりマクロな事を説明すると普通の認識力では意識がついて来れず、
イメージを展開するだけ脳みそが占有されるので他の事に意識がいかなくなる。
加えて周りの描写をはさむ事で暗示的に情報も与えられる。



830 : NPCさん : 2009/06/04(木) 08:23:43 ID:???
>>829
…マクロ、って言葉の意味を間違えてない?
ミクロの間違いなら意味を掴めなくもないんだが



831 : 人数(略) : 2009/06/04(木) 09:05:44 ID:???
>>830
オレの中の思いやり回路を起動すると「大事な部分(大きな事)をまず描写してから、
全体的な事(マクロな事)を描写していくべきだ」という意味じゃないかな?という気がする。

>>829
思いやりを伝えるにもある程度の技術がいるよ。
せっかく思いやりを大事だと主張してもオマエみたいに思い上がったバカに見える事もあるし。
そういうのは勿体ないから気をつけないとね。



832 : NPCさん : 2009/06/04(木) 23:50:14 ID:???
>>831
元レスは、大きな事を描写してから小さな事を描写していけって言いたいんだと思うんだけど。

キミ達は魔王城に着いた。
数百年前から魔王が治めるこの城は頑丈な石壁に覆われており、
門は鉄の扉で堅く閉ざされている。
扉には何かをはめるような穴が空いている。
さあどうする?

こんな感じか。
優しさ回路を全開にして>>831的解釈を展開してみると、こうですかわかりません?!
大事な部分……魔王城に着いた。
全体的な事……魔王城に着いた。

そして>>831の後半読んで、俺も>>831の思いやりに気付けてなかったことに気付く。

……最後にボケよう。
つまり、大事な事だから2回描写しろと言いたかったんだな!
魔王城に着いた。魔王城に着いた。



833 : NPCさん : 2009/06/05(金) 00:11:10 ID:???
>>832
単純に考えて「魔王城に着いた」の後に周囲の情景描写をしろって話だろう
人数に煽られて悔しかったのは解るけど、冷静になれよ



834 : 829 : 2009/06/05(金) 00:18:04 ID:???
>830
ちなみにマクロってのは巨視的って意味。
写真なんかのドアップを指す言葉なんだけど、どうやら一般的じゃないようだ・・・

>831
残念な事だが真逆の意味です。
全体像を説明してそこからスコープしていくように細かい事を説明すると良いって意味です。

832の例のように扉があって鍵が掛かってる事を説明のに周りから説明すると良いよって事。
更に突き詰めるなら城近辺の風景から城の事、城門、扉くらい説明しても良いと思います。



835 : NPCさん : 2009/06/05(金) 00:23:19 ID:???
>>834
少なくとも一般的には巨視的っていうと全体的って意味合いだ。写真でアップを意味するのはウィキペディアで見たらその通りだが。
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/49749/m0u/%E5%B7%A8%E8%A6%96%E7%9A%84/

あと>>831はからかってるだけだw



836 : NPCさん : 2009/06/05(金) 00:26:18 ID:???
マクロはミクロの対義語。



837 : NPCさん : 2009/06/05(金) 00:26:50 ID:???
コミュニケーションの基本が出来てなかっただけです。



838 : NPCさん : 2009/06/05(金) 00:58:32 ID:???
専門用語をしたり顔で使って頭いいフリをする方。
バカの言いたいことを踏み台にわざと曲解してからかう方。
文脈を読み取れず顔を真っ赤にする方。

……なんだ、コミュニケーション不全の卓でよくある光景じゃねえかw



839 : NPCさん : 2009/06/05(金) 01:31:19 ID:???
こーゆー時こそ、意図を汲み合う優しさが…(エンドレス

まあ、あからさまに故意の妨害行為ではない限り、
「みんなで楽しもう」という心情から出た言動である、と信じてリアクションするのは大事だよね。
「疑っているうちは敵を見つけられるかもしれないが、信じてみなければ仲間は見つからない」
って滝さんも言ってるし。



840 : NPCさん : 2009/06/05(金) 02:00:10 ID:???
MACROの意味は「大きい、巨大な」。
その意味から「拡大する」って意味で使われることもあるが、
その文脈だとマクロ撮影的な意味では通じんぜよ。

…とまあ、お前さんの言いたいことは分かった。
次は文章を短く纏める工夫もしてみような。
GMの描写技術として大切なことだからな。



841 : NPCさん : 2009/06/05(金) 21:04:58 ID:???
伊集院光が中継レポートの話で似たようなことを言ってたな。
まず、大まかな場所、それからどんどん詳しくなっていって、最後に具体的なものについて話す、と。

広大なウェブの海、巨大掲示板2ちゃんねる、あまり2ちゃんらしくないマジレス気質の卓上ゲーム板の、雑談に流れることの多いプレイング技術交換スレ、みたいな感じで。

こういうことを言いたかったのかな。違う?



842 : NPCさん : 2009/06/06(土) 18:36:28 ID:???
あえてGMからは最小限の説明だけしてPLの質問を待つというやり方もあるね
そのほうが情報がうまくPLに伝わることが多い
ただPLが消極的で質問もしてこない場合はまた別の方法を考えないといけないけど



843 : NPCさん : 2009/06/07(日) 09:31:39 ID:???
>>842
その「最低限」の見極めが難しいんだけどね。
まあプレイヤーの質問対象になる「要素」を並べる辺りがその目安になるんだろうね。

「街に入った。もう夕暮れで商店街は最後の客引きで賑やかだ。
 通りのこちら側に宿屋。中央広場の向うには寺院の塔が見える。」

…試しにやってみたが、これは描写し過ぎだろうか?



844 : NPCさん : 2009/06/07(日) 09:46:57 ID:???
>>843
寺院の塔はともかく、宿屋ってそんな目立つわけじゃないからわざわざ描写されるのに違和感が。
むしろ夕暮れ時に部屋があいてるなら客引きしてそうだし、旅人然としたPCに声かけてもいいんじゃない?
宿屋がこのあたりにあるってことを知らせたいんであれば。



845 : NPCさん : 2009/06/07(日) 10:04:22 ID:???
>>844
確かにそれは言えるか。違和感からミスリードじゃないかって勘ぐられそうだし…

話しかけちゃうとサッサと宿に入ってしまいそうな予感がするんで存在を匂わしとくだけに止めたんだが、先に宿決めといて
「まだ少し時間があるけど街に出るか?」とか聞き直す位の方がスッキリまとまる感じもあるわな?



846 : NPCさん : 2009/06/07(日) 17:45:48 ID:cPYhpNLV [1/1回発言]
宿屋の看板出しておけよ
客商売が目立たなくてどうするw



847 : NPCさん : 2009/06/07(日) 17:51:12 ID:???
マクロ→ミクロの話を応用して
「中央広場の向こうには寺院の塔が見える。君たちは通りの手前側にある宿屋の前にいる」
ってのはどう?



848 : NPCさん : 2009/06/07(日) 19:58:09 ID:???
>>847
だな。それくらいだと他の要素と並列できそうだ。ありがとう。

TOPに戻る

inserted by FC2 system