コンベンションでGMするときシナリオを文章化しておくべきか

サークルとコンベ運営 part3

837 :NPCさん:2005/10/21(金) 17:21:15 ID:???
テストプレイはしてるがシナリオ文章化してないマスターがいる鳥取



838 :NPCさん:2005/10/21(金) 17:38:16 ID:???
>>837
つーか、シナリオ文章化ったっていろいろあるだろ。

起承転結の起と転と結だけ決めておいて、承は好きにさせるのが個人的には
やりやすいと思う。
シナリオの全部の流れを文章化なんて、確実に『俺の考えたシナリオと違う方
向に向かってる、ヤバイ』てな具合で、強引な軌道修正→PL反感。



839 :イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :2005/10/21(金) 18:21:54 ID:P1pGe7WT
それは書こうとしているシナリオの内容に依るんじゃね?
ダンジョン物ならほとんどが文章化(図面も必要だが)出来るしさ。



840 :フリーダム虚無僧:2005/10/21(金) 18:24:22 ID:QnKKdJjy
シチーアドベンチャーだとよほど上手く情報を与えつつ誘導しないと大抵シナリオどおりにゃいかんからねえ。


841 :NPCさん:2005/10/21(金) 19:38:14 ID:???
シナリオが途中で崩壊してもそれがPLの行動のせいだ、と納得させられればいいんだけどね。
そのためにはセッション中にGMが公平公正に処理をしていたというのが大事だし、
そのための判断基準みたいなのは文章化しておくほうがいいと思う。
それでもダメなときはダメなんだけど。

シティアドベンチャーなら、自分の場合はNPCを詳細に設定しておく。
データ、性格、嗜好、知的レベル、目的、シナリオ中の立ち位置など。
PCの行動にNPCがどう対応するか、というところは恣意的にノリで決定してしまいやすいから。
こうしておいてPCの行動に徹底的に付き合う。

それはそれとしてコンベ用のシナリオにテストプレイ必須ってのも厳しい話だな。



842 :NPCさん:2005/10/21(金) 21:08:42 ID:???
>NPCを詳細に設定

これって、言い方変えれば

>俺の考えたシナリオと違う方 向に向かってる、ヤバイ

ってことにならんか?無理矢理修正しないで、後でPLを
“論理的に”ケチョンケチョンにヘコますことができるだけで。

俺はNPCとか、シナリオで起きる事件とかを詳細に設定して、シナリオの流れは
PCの行動によって変えるタイプだけどPL(PCに非ず)が一生懸命、事件(シナリオ)
の解決に奔走してるけど空回ってる時は、多少強引でも助け舟出すけどね。

「あー。そう来るか。ちょっと知力チェックしてみ?成功した?じゃあ、君は思い出した。」

そうしたほうが、いらない所で我を通すより、みんなで楽しめる可能性が高いし。



843 :NPCさん:2005/10/21(金) 21:25:16 ID:???
>>842
シナリオの流れではなく、NPCの設定を詳細に決めて置くことで、シナリオが予想外の方向に向かっても
PCに対するNPCの反応基準があやふやにならないって事だろ?
我を通すというより、PCの行動に合わせて変化させる手法だと思うけど。
(前半は、フラグ決めておいて駄目なら駄目という感じに取れなくもないが)

もう既にスレ違いだな。



844 :NPCさん:2005/10/21(金) 21:31:03 ID:???
準備なしでGMする香具師をふるい落とすだけでも効果ありと思います。

TOPに戻る

inserted by FC2 system