ミニチュアゲームってなんですか(卓上ゲームの歴史)

初心者スレその3

413 :NPCさん:04/02/21 00:26 ID:OZcKcRwK
前から気になってたんですが、トップ画面にある

>ミニチュアゲーム/アクチュアルゲ−ム(総合スレなし。ゲームごとに個別のスレあり。)

ってどういうゲームのことですか?
そして、どのようなスレがあるのでしょうか?


414 :NPCさん:04/02/21 00:40 ID:???
>413
メタルフィギュアや、食玩、ガチャポンなどの駒をつかったゲーム類です。
参照スレは以下のようなかんじです。

ゲーム用フィギュア総合スレッド 2体目
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054253600/l50
(↑これが事実上の総合スレ)

【ブレトニア】ウォーハンマー:6ターン目【キター!】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1077015150/l50

ウォーハンマー系?ロード オブザ リング
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1019898106/l50

メイジナイトってどうなんよ? 4クリック目
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054346444/l50


415 :腐死者ジェインソ ◆ZoDIAcl8xQ :04/02/21 01:01 ID:???
ミニチュアゲームとは、てのひらサイズの精巧なミニチュアを使って戦場を再現するゲームのこと。ゲームを楽しみながら、ミニチュアの出来を楽しめるという一粒で二度おいしいゲーム。
その歴史は古く、中世〜近世欧州での、鉛の兵隊人形を使った軍事用のジオラマが起源らしい。
ミニチュアゲームは日本では卓上ゲーマーの中でも知る人ぞ知るマニアックなジャンルだった。
しかし、ここ近年の食玩などのフィギュアブームにあわせるような形でミニチュアゲームが少しずつではあるが目立つようになってきた。
卓上ゲーム板にあるスレは以下のとおり。

【ブレトニア】ウォーハンマー:6ターン目【キター!】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1077015150/l50
※世界規模で展開している有名ミニチュアゲーム。ミニチュアは自分で組み立てたり塗装が必要なんでモデラー向け。

ウォーハンマー系?ロード オブザ リング
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1019898106/l50
※ウォーハンマーと同じアーキテクチャでロード・オブ・ザ・リングの世界を再現。

ウォーハンマー40,000
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1023086967/l50
※SF版ウォーハンマー。未訳。

メイジナイトってどうなんよ? 4クリック目
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054346444/l50
※おそらく日本では一番有名なコレクタブルフィギュアゲーム。ミニチュアはすべて完成品(塗装済み)なんでモデラーでなくても大丈夫。

クラシックバトルテック・メックウォリアー part3
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1055579234/l50
※メイジナイトと同じアーキテクチャで巨大ロボットバトルを再現。

プリンパペットを語るスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1044022617/l50
※数社の美少女ゲームのキャラを使ったコレクタブルフィギュアゲーム。


416 :腐死者ジェインソ ◆ZoDIAcl8xQ :04/02/21 01:07 ID:???
うお、URL調べてる間にケコーンしてしもうた。

オマケ。
スレはないけど、ゲームショップとかで買えそうなミニチュアゲーム。

・「ダンジョンズ&ドラゴンズ ミニチュアゲーム」(TRPGのD&Dをモチーフ)、
・「ワールドタンクバトルズ」(食玩のワールドタンクミュージアムをつかってゲームを行うルールブック)
・「ガンダムコレクション・タクティカルコンバット ・プレイヤーズガイド(3/23発売予定)」(コレクションフィギュアのガンダムコレクションでゲームを行うルールブック)


テラネッツのTFG(トレーディング・フィギュア・ゲーム)はもう終わってたよな?



417 :NPCさん:04/02/21 01:16 ID:???
プリンパペットは終ったよ

ttp://www.titokyo.co.jp/info_pa.html


418 :NPCさん:04/02/21 15:10 ID:???
つまるところ、軍事シミュレーションが起源なわけだ。
陣地取りは、囲碁となり、
駒取りは、チェス・将棋となり、
数多の卓上ゲームを生み出した。

歴史に基づく、ミリタリー・シミュレーションゲームが1駒が部隊をあらわしていたが、
そこから小規模戦闘・・・駒1つが1人の人間をあらわすゲームが派生し、
駒に対する感情移入から、徐々にRPG要素が入っていったらしい。

そして程なく、魔法などのファンタジー要素が入ったミニチュア・シミュレーションから、
TRPGが生まれた。


419 :NPCさん:04/02/21 22:52 ID:???
で、TRPGの戦闘要素から、TCGが生まれて現在にいたる、と。

TOPに戻る

inserted by FC2 system