全く素人だけどSLGを自作したい

初心者スレその5

469 :NPCさん:04/10/27 18:17:53 ID:???
TSLGはどこに含まれるのですか?


470 :NPCさん:04/10/27 18:59:28 ID:???
TSLGとはなんだろうか。
テーブルシミュレーションゲーム?
この板ではボードゲーム(BG)と略すのが一般的だが。


471 :NPCさん:04/10/27 19:03:05 ID:???
TPRGのようなSLG


472 :NPCさん:04/10/27 19:05:14 ID:???
そんなのあったっけ?


473 :NPCさん:04/10/27 19:05:19 ID:???
>>471
間違えました。TRPGのようなSLGです


474 :NPCさん:04/10/27 19:08:45 ID:???
具体的な商品名を教えてくれ。
君の周りのみで使われる名称の可能性がある。


475 :NPCさん:04/10/27 19:13:30 ID:???
ここは商品のみ扱う板ですか?


476 :NPCさん:04/10/27 19:14:37 ID:???
つまり自作ってこと?


477 :NPCさん:04/10/27 19:16:19 ID:???
TRPGはほとんどが自作じゃありませんでしたか?


478 :NPCさん:04/10/27 19:16:25 ID:???
 『具体的なタイトルが出ると判り易い』と言う事では?


479 :NPCさん:04/10/27 19:19:25 ID:???
>477
市販だが。


480 :NPCさん:04/10/27 19:20:42 ID:???
俺が予想するにメックウォリアーの事だな。
よって戦闘システムがかっちりしてるTRPGの事で問題ないだろう。
俺はエスパーだから何でもお見通しだよ。


481 :NPCさん:04/10/27 19:21:23 ID:???
>480
ジャンルはTRPGだろう。それ。


482 :NPCさん:04/10/27 19:24:15 ID:???
>>481
だから>>469がいいたいのは結局TRPGの事だと言ってるんだよ。
483 :NPCさん:04/10/27 19:26:23 ID:???
国際通信社のBRPGシリーズはTRPGパートを備えたボードゲームという位置づけみたいだな。
第一弾はヒゲの大佐がデザインしたモンスターメーカーRPG・レジェンド。
第二弾の皇国の守護者RPGは分隊〜中隊規模のユニットを操る指揮官の役割を受け持つ。
どっちも、ボードゲーム部分が主体となった作品になる模様。


484 :NPCさん:04/10/27 19:27:11 ID:???
自作は板違いでしたか、すいません


485 :NPCさん:04/10/27 19:28:13 ID:???
つうか、TRPGって自作する意味ないだろ。


486 :NPCさん:04/10/27 19:29:21 ID:???
>483
まだ出てねぇじゃねーか(w

>485
いやCSTとか脱衣格闘とかPTRPGとか、ニッチ狙いなら自作しかない。


487 :NPCさん:04/10/27 19:30:21 ID:???
もともと紙と鉛筆さえあればどこでもできる
というのがTRPGじゃなかったかと思ったので


488 :鯖右衛門:04/10/27 19:33:47 ID:???
ダイスないしカードが必要じゃよー。


489 :NPCさん:04/10/27 19:39:02 ID:???
俺の周りでやっている奴は何をしているのでしょう・・・OTL


490 :NPCさん:04/10/27 19:39:39 ID:???
ルールブックも必要だぜ!


491 :NPCさん:04/10/27 19:40:50 ID:???
う〜ん、確かに小学生の頃にD&Dやってた時は紙数枚と鉛筆で遊んでたが…。
それでも付属のダイスは使ってたし、場所も教室とか自宅とか屋内ばっかりだったなぁ…。

ダイスもルールも使わないなら、紙や鉛筆も用意する必要が無いわけで。


492 :NPCさん:04/10/27 19:49:00 ID:???
ダイスとカードは何に使うのでしょう?
続けざまに質問して申し訳ありません


493 :NPCさん:04/10/27 19:50:50 ID:???
SLGと同じ目的で使います。


494 :NPCさん:04/10/27 19:51:44 ID:???
つまり行動の成否やその効果の決定な。


495 :NPCさん:04/10/27 19:52:25 ID:???
要は「TRPGっぽいSLG」を自作するスレを探してたんだな。
大抵は固有タイトルか扱うデーマ(マスタリング、とかオリジナルTRPGとか)に分かれてるから、
オレ用語だけ言われてもわかんないよw


496 :忍者ハッタリくん ◆NINJAzuNuI :04/10/27 19:52:54 ID:???
>>492
「行為判定(ある行為が上手く行ったかどうか)」を決定するために使うでゴザるよー。

たとえば、
「目の前のゴブリンを殴るなら、命中力+サイコロ2個で10以上なら命中だ!」とか、
「その殺し屋について調べるなら、〈社会:N◎VA〉で判定。手札の数字を能力値と合計して15以上ならOK」とかですね。


497 :NPCさん:04/10/27 20:02:56 ID:???
偶然性を出すことにダイスを
効果の条件、内容などにカードを使うのですか。
教えて下さって、皆さんありがとうございます


498 :忍者ハッタリくん ◆NINJAzuNuI :04/10/27 20:05:50 ID:???
>>497
いえ、全然違います(汗)
ゲームによって違うのです。

たとえば「ドラゴンクエスト」と「夢幻の心臓」、「ファイナルファンタジー」と「ディープダンジョン」でシステムが違うように、
TRPGもまた多様なタイトルがありまして、そのタイトルごとにさまざまなシステムを持っております。

メジャーなところでは、
「ローズ・トゥ・ロード(エンターブレイン)」サイコロ2個+能力値が大きいほどよい。
「ダンジョンズ・アンド・ドラゴンズ(ホビージャパン)」20面体サイコロ1個+能力値ボーナスが大きいほどよい。
「トーキョーN◎VA(エンターブレイン)」トランプ1枚+能力値(略)
「GURPS(富士見書房)」「サイコロ3個が能力値以下なら成功。
(注:わかりやすくするために、一部内容を改変してあります)
499 :NPCさん:04/10/27 20:09:14 ID:???
勘違いしてる気がする

ダイスは乱数要素にしか使えないのはわかると思う(ごく稀にそれ以外の用途に使うゲームもあるが)

カードに関しては、例えばトランプの数字またはスートを乱数要素として使うゲームもあるし
タロットカードを場面のイメージ作りに使うようなゲームもある
要するにデザイナーの感性・アイデア次第で何でもアリ


500 :忍者ハッタリくん ◆NINJAzuNuI :04/10/27 20:12:57 ID:???
とりあえず、市販のTRPGに触れてみられるのが一番じゃゴザらんかなぁ。
現在手に入る作品ですと、「アリアンロッド」が遊びやすくて何より安価なので非常におすすめでゴザるですよー。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4829143959/qid=1098875517/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-9995307-5679418
こちらから。


501 :NPCさん:04/10/27 20:14:12 ID:???
そんなに違うのですか!?奥が深いですねー
俺の考えていたのと全然違いました
卓ゲーって何から何までなんだかわからなくなってしまいました
俺の考えていたTSLG(仮称)とはまた別のようです


502 :忍者ハッタリくん ◆NINJAzuNuI :04/10/27 20:17:42 ID:???
>>501
みぅみぅ、ちなみにTSLG(仮称)というのはどのようなゲームでゴザるか?(興味津々)


503 :2行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE :04/10/27 20:19:11 ID:???
TRPGはリプレイを読むのが理解への早道じゃないかな。
さあ、みんなのおすすめのリプレイを載せてるサイトを!2行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ


504 :鯖右衛門:04/10/27 20:19:51 ID:???
>>501
もしかしてタクティクスオウガとかそっち系のシュミレーションRPGを卓ゲ化したようなもん?
戦闘でヘクス(スクウェア)マップを使うTRPGはたくさん存在してるよー。


505 :NPCさん:04/10/27 20:29:37 ID:???
>>502
SLGゲームありますよね?
まあ要するにそれを人間でやるわけです
自作なので改良しやすい点と
リアリティを追求できる、そしてなにより自由度が高い
ということです。カタンに似ていますね

>>503
ありがとうございます
早速アクセスしてみたい・・・

>>504
そうなのですか?これは知りませんでした
わざわざすいません


506 :鯖右衛門:04/10/27 20:31:00 ID:???
>>505
SLGもそもそも発祥は卓ゲーだよー。


507 :o*nira+:04/10/27 20:32:13 ID:???
どういう風にTSLGを知ったのかとても興味があります。どんなん?

紙と鉛筆…っていったら、小学校の頃よくじゆうちょうにダンジョン書いて遊んでたなあ。


508 :NPCさん:04/10/27 20:34:55 ID:???
卓上ゲーマーが子供or学生の頃、結構な割合で作るという自作ボードゲームかな。
改造軍人将棋とか
ニセモンスターメーカーとか


509 :鯖右衛門:04/10/27 20:35:29 ID:???
なにはともあれ、オリジナルの自作ゲーっぽいんで誘導してみる。

【d30も】オリジナルTRPG製作総合9【ダイス以外も】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1095246657/l50
▼卓ゲ板:オリジナルゲーム製作プロジェクト▼
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1025339835/l50


510 :NPCさん:04/10/27 20:35:35 ID:???
興奮のあまりsage忘れていましたすいません・・・
>>506
えっ!?また初耳です。興味ありますね・・・


511 :忍者ハッタリくん ◆NINJAzuNuI :04/10/27 20:36:07 ID:???
>>505
ち、違う! もともとシミュレーションゲーム(SG。いわゆるSLG)というのは、
人間と人間が、ボードとサイコロでやるものなんでゴザるですよ!

ここ20年ほどのコンピュータの進化でコンピュータでもできるようになったのでゴザるですさ。
TRPGも、SGから進化したでゴザるよー。

今でもボードシミュレーションゲームは専門雑誌が出ておりますし、専門スレもゴザるです。

ttp://www.kokusaig.co.jp/CMJ/(コマンドマガジン)
このへんとかどうぞ。


512 :鯖右衛門:04/10/27 20:37:45 ID:???
あ、SLGだとこんなスレもあった。

自作ボードSLG製作講座@2ch
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1072677987/l50


513 :鯖右衛門:04/10/27 20:40:24 ID:???
>>511
20年前から大戦略とかあったけどねー。
正確には19年前。


514 :3行(*゚д゚)屋 ◆0gu00CLONE :04/10/27 20:40:35 ID:???
誰もリプレイサイトを挙げないから、僕のブックマークから挙げてみる。
更新止まってますが。↓
ttp://www.dokidoki.ne.jp/home2/apharmd/


515 :NPCさん:04/10/27 20:40:51 ID:???
電源ゲームしか知らない初心者なんだな。
ある意味このスレに相応しい相談者だ。


516 :忍者ハッタリくん ◆NINJAzuNuI :04/10/27 20:42:59 ID:???
>>513
……すいません、今自分がすごい年を取ったなぁと思った次第。
吊ってくるでゴザるよ。


517 :NPCさん:04/10/27 20:46:46 ID:???
すごいレス数・・・
>>507
がっかりしてしまうかもしれませんが
もともとSLGをやっていて、ここはこうだろーとか
いろいろ不満があったんですよ。
それで、人間の手でゲームを進めた方が
自分の欲求に応えてくれるのではないかと
そこから思いついて・・・みたいなところです
入り方としてちょっと変かもしれませんね。

>>509
またまたありがとうございます。覗いてみますね

>>511
ということは市販しかないのでしょうか?
自作のボードゲームはあったと思うのですが・・・


518 :NPCさん:04/10/27 20:49:55 ID:???
自作するのって「ある」って言わないだろ。似たものがないから自作するんでしょ?


519 :忍者ハッタリくん ◆NINJAzuNuI :04/10/27 20:49:53 ID:???
>>517
自作もありますよー。
シミュレーションゲーム自作用の白紙ヘクスや白紙チットも発売されてゴザるです。
これはこれで奥の深い道楽なので是非。

市販品の改造というベーシックな遊び方もゴザりますし。


520 :NPCさん:04/10/27 20:56:06 ID:???
「自作のボードゲームがある」とはどういう状態を指すのか?
あんたが自作したものがあんたの自宅にあるという意味か?
…自分の家の中のことを掲示板で他人に聞くバカがあるか。


521 :NPCさん:04/10/27 20:57:03 ID:???
>>518
そうですね。そちらが正しいです。注意してもらい
感謝しております。ありがとうございます

>>519
いいですねー一度試して見たいものです。ありがとうございます
ところでパソコンは紙と鉛筆代わりになりませんか?
唐突ですいません


522 :NPCさん:04/10/27 20:59:54 ID:???
シチュエーション毎に新しいゲームを作る必要がないからなぁ。
汎用ルールを利用するから、作るのはシナリオだけでいい。


523 :NPCさん:04/10/27 21:00:21 ID:???
>>517
具体的には、どういうSLGをやってるの?(やりたいの?)

【SLGが卓ゲー発祥だということを知らない存在を知って、未だショックが隠せない】


524 :NPCさん:04/10/27 21:02:06 ID:???
オンラインでシミュレーションとかボードゲームとかTRPGとかやってる人たちもいるよ。
四角マスや六角マスが手軽にかけるソフトなんかを使えば、マップ自作やユニット自作も結構楽かもしれない。


525 :NPCさん:04/10/27 21:03:24 ID:???
>>520
すみません。自分の文が稚拙だったことを恥じております
私が質問したかったのは、ボードゲームを個人で作っている
方がいるかどうか知りたかったのでした。
本当にすいません


526 :NPCさん:04/10/27 21:05:12 ID:???
>511
>もともとシミュレーションゲーム(SG。いわゆるSLG)というのは、
>人間と人間が、ボードとサイコロでやるものなんでゴザるですよ!
将棋・チェスがそもそもSLG。
それから昔の軍隊では作戦立てる時にSLGをやっていた。
旧日本軍が真珠湾攻撃の前に、マップと軍艦を表す駒とサイコロで模擬戦していたのは結構有名。


527 :忍者ハッタリくん ◆NINJAzuNuI :04/10/27 21:08:09 ID:???
>>526
まぁ、そこまでさかのぼるなら易経までさかのぼりたいところではゴザりますが。
さもなければ墨子か。

そのへんは初心者には煩雑かと思って省いた次第。申し訳ゴザらんです。


528 :NPCさん:04/10/27 21:09:17 ID:???
>>525
OK、実にシンプルで分かりやすい質問だ。
答えとしては、(ジャンル自体のマイナーさのせいもあって極少数ではあるが)存在する。
Google検索で「自作 ボードゲーム」で地道に探すもよし、この板のボードゲーム総合スレで質問するもよし。

◆ボードゲーム・カードゲーム総合 その10◆
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1096625422/


529 :NPCさん:04/10/27 21:38:39 ID:???
>>522
助言ありがとうございます
大まかなルールは状況が違っても通用しますからね、参考にさせて頂きます。

>>523
歴史物ですね。軍事、経済、外交、開発。こういったものが
包括して遊べるゲームが作りたいですね

>>524
そんなソフトまで出回っているのですか!?
驚きです。これで大幅に楽になるかもしれませんね
ありがとうございます

>>526-527
囲碁は星占いの道具でしたね?あれもSLGと考えてよろしいですか?

>>528
ありがとうございます。
また覗きたいと思います


530 :NPCさん:04/10/27 21:50:31 ID:???
将棋・チェスの起源は、インドの戦争好きの王様を大人しくさせるための戦争の代替品だったと言われている。
ふと思う。
そのインドの王様が、平民等に化けて街中をうろつき事件に首を突っ込む、暴れん坊将軍や金さんみたいな趣味の持ち主だったとししたら…


531 :人数(略):04/10/27 21:57:48 ID:???
>>530
王様「解りました。じゃあ、どうです?ひとつ、私と将棋を打ってみませんか?」

・・・一時間後、、

相撲の親方「解った。オマエラの結婚を認めよう」


とかなるんじゃないかな?


532 :NPCさん:04/10/27 21:59:17 ID:???
いや、ここは素直(?)に戦争ゲームの代わりに、役割演技ゲームになったかと(w


533 :NPCさん:04/10/27 22:09:53 ID:fRd7RY6A
軍議には使わなかったのですか?


534 :NPCさん:04/10/27 22:20:48 ID:???
>>516
そりゃ例で出てくるのが
>「ドラゴンクエスト」と「夢幻の心臓」、「ファイナルファンタジー」と「ディープダンジョン」
これじゃあねぇ。


535 :NPCさん:04/10/27 22:22:30 ID:???
自作もいいが、まずは売ってるものを買ってきて試しに遊んでみてはどうかと思う。

値段だけなら、ダブルチャージ(雑誌)の付録ゲームが一番安いと思った(\1680)。
コマとかはちょっと工作する必要があるが。


536 :忍者ハッタリくん ◆NINJAzuNuI :04/10/27 22:24:37 ID:???
>>534
「軽井沢殺人紀行」と「ポートピア連続殺人事件」のほうがよかったかしら。


537 :NPCさん:04/10/27 22:25:05 ID:???
>>534
夢幻の心臓とかディープダンジョンが出てくる25歳は嫌だ。


538 :NPCさん:04/10/27 22:26:14 ID:???
>>535
難しいですか?

>>536
古い・・・


539 :芳春:04/10/27 22:26:37 ID:???
>>536
なぜ、そこそこに有名なもの(お前も年だなw)と微妙なもの組み合わせかね?


540 :NPCさん:04/10/27 22:27:14 ID:???
そらワザワザ古いのチョイスしてるだけだろ


541 :忍者ハッタリくん ◆NINJAzuNuI :04/10/27 22:28:36 ID:???
>>539
両方RPGパートがあって、システムが違うン……
おあとがよろしいようで。

だから「オホーツクに消ゆ」は入らないわけで。ニンニン。


542 :NPCさん:04/10/27 22:31:01 ID:???
>>538
難しいとか簡単とかの問題じゃなく、
そのジャンルに興味があるのなら、既存のものにまず触れてみることは
実りある体験になると思う。


543 :芳春:04/10/27 22:33:43 ID:???
>>538
まず、自作前に既製品をやっていろいろ勉強するのが良いと思うぞ。

・表記方法
・ゲーム手順
・判定方法(ランダマー(ダイス)の使い方)
・数値のバランス
この辺を他人の作品から学習すると、自作も楽だぞ。
まあ、いくつかをやって自分のやりたいこと向けにカスタムするのがお勧めかな。


544 :NPCさん:04/10/27 22:34:39 ID:???
>>542
なるほど、参考にもなりますね。
それはSLGですよね?


545 :NPCさん:04/10/27 22:38:39 ID:???
ええと、とりあえずは初心者向けのSLGは何がいいかって話題がちょっと前にウォーゲームスレで出ッ棚。
「ドイツ戦車軍団」がエントリー向けにいいんだって?


546 :NPCさん:04/10/27 22:38:50 ID:???
SLG限定の話じゃねぇだろ。どんなジャンルでも通用する話だろ


547 :NPCさん:04/10/27 22:41:47 ID:???
>>545
これやね。


ドイツ戦車軍団
http://www.rakuten.co.jp/a-game/507645/507630/


548 :腐死者ジェインソ ◆ZoDIAcl8xQ :04/10/27 22:45:50 ID:???
>>545
>歴史物ですね。軍事、経済、外交、開発。こういったものが
>包括して遊べるゲームが作りたいですね

それなら、GJ関ヶ原とかの方がよくね?


549 :NPCさん:04/10/27 22:50:56 ID:???
グッジョブ関が原?


550 :534:04/10/27 22:56:02 ID:???
>>536
若さを強調したいなら「夢幻の心臓」は?Vにしとくとか、色々手が有るだろ。


551 :人数(略):04/10/27 22:58:52 ID:???
>>550
同じネタ書き込みそうなったw

「ニカデモスの怒り」とかも打ち込みそうになったし・・・


552 :NPCさん:04/10/27 23:00:58 ID:???
なんか久々に初心者スレっぽい流れだなー。


553 :腐死者ジェインソ ◆ZoDIAcl8xQ :04/10/27 23:13:10 ID:???
ああっと、すまん。
GJはゲームジャーナルの略。ゲームそのものの正確な名前は「戦略級関ヶ原」になるのかな。

プレイスペース広島で通販可能。
http://www.ps-hiroshima.com/slg/gj02.htm


ヘクス使わない戦略級だけど、戦術級のものよりニーズに合うんじゃないかとオモタ。


554 :NPCさん:04/10/27 23:19:28 ID:???
なあ。ズブなTRPGゲーマーでスタンダード厨なんでとても初心者とはいえんが、あえて笑われそうなことを聞く。

戦略級とか戦術級とかって良く聞くけどどういう意味?


555 :NPCさん:04/10/27 23:26:35 ID:???
>>554
戦略級が、ひとつの戦争全体表すのに対し、
戦術級が、一つの戦場でのことを表す。

太平洋戦争が戦略級で、ノルマンディー上陸作戦が戦術級。


556 :人数(略):04/10/27 23:32:16 ID:???
>>554
ちなみにTRPGは大抵の場合、格闘級・・・


557 :534:04/10/27 23:34:13 ID:???
>>556
戦略級RPGか・・・
キャラ作成時に一生が決まるRPGがなかったか?


558 :NPCさん:04/10/27 23:34:53 ID:???
ギア・アンティーク・ルネッサンスか。


559 :腐死者ジェインソ ◆ZoDIAcl8xQ :04/10/27 23:48:49 ID:???
シミュレーションゲームで、PLが扱うユニットの規模をあらわす言葉。

・戦略級
 プレイヤーは国の最高指導者のレベルの視点をもつ。
 戦争の指揮だけでなく、外交や経済などの指示をおこなったりもするゲームが多い。
 戦争の面では生産とかの概念が盛りこまれることが多いかな。 コンピュータゲームなら信長の野望とか。

・作戦級
 プレイヤーは軍の司令官者のレベルの視点をもつ。
 ゲームとしてはひとつのマップでひとつの戦場をあらわすものが多い。
 かの「大戦略」が作戦級の代表か。(名前は「戦略」だが)
 一般的に「ウォーゲーム」と呼ばれたらこの規模が一番多いかなぁ。

・戦術級
 プレイヤーは連隊程度の司令官者のレベルの視点をもつ。
 で、いくつかの部隊を指揮する。 ひとつのユニットの規模も歩兵1人〜数十人程度。
 たとえば、街の占領戦とか、ヒジョーーに限定された状況をあらわすゲームがこれ。
 (作戦級なら、1ヘクスで描かれて終わるような場所を部隊にするということ)
 ただし、実際には戦術級〜作戦級まで含めたスケールを「戦術級」とまとめて呼ぶことも多い。
 
・戦闘級
 プレイヤーは部隊の司令官者のレベルの視点をもつ。
 で、いくつかの「個人」を指揮する。 ひとつのユニットの規模は1人が普通。
 いわゆるコンピュータゲームの「シミュレーションRPG」がこれ。
 ボードゲームならガンダム系SLGのが代表やね。

・格闘級
 プレイヤーは個人の視点をもつ。
 そして、一人の「PC」を担当する。
 つまり、TRPGのことである。
 コンピュータゲームではMMORPGがこれか。
 なお、一人んのPLが「パーテイ−」を動かすような普通のコンピュータRPGは厳密には格闘級というより戦闘級になるようだ。


560 :人数(略):04/10/28 00:02:37 ID:???
>つまり、TRPGのことである。

ランボウだなぁ・・・


561 :NPCさん:04/10/28 00:04:40 ID:???
A師団を○○戦線への増援に派遣して、本拠はB師団とC師団で守って……←戦略級
D小隊は前進して機会射撃用意。E小隊は砲兵隊の支援終了後側面から奇襲を!←戦術級
F機は目標Gに20mまで接近、100?_砲を3斉射した後に左の遮蔽物戦闘移動で隠れろ。←格闘級


562 :534:04/10/28 00:06:53 ID:???
>>558
それそれ。
助かったよ。


563 :腐死者ジェインソ ◆ZoDIAcl8xQ :04/10/28 00:15:06 ID:???
>>560
はっはっは。、漏れが超敬愛するトキタ先生が言ってることだからマチガイないはずだぞ?

まあ、そんなことを言っても言わなくてもイスカンダルは発売されるはずだけどな!


564 :NPCさん:04/10/28 00:20:00 ID:???
アシモフの「ナンバー計画」という短編を思い出したよ。
計算はコンピュータにやらせるのが当たり前で、人間は二ケタの計算すら出来なくなってしまった未来で
筆算の技法を「発見」してしまった男の顛末…という話。
有電源系こそが「ゲーム」で、それを独学で非電源化することを画期的と思う世代が
既に存在しているわけだな。なんか急に老け込んだような気分。


565 :NPCさん:04/10/28 00:20:52 ID:???
TRPGの戦闘システムは「格闘級」シミュレーションとして機能している、と言うだけだろ。
TRPGそのものがシミュレーションというわけじゃない。


566 :NPCさん:04/10/28 00:59:56 ID:???
>>537
ハッタリと同じ26歳だが、そこらへんはマイコンでプレイしたぞ。
不可能な年齢じゃあない。


567 :忍者ハッタリくん ◆NINJAzuNuI :04/10/28 01:06:03 ID:???
>>566
同じ違う! 一歳若いでゴザる!


568 :NPCさん:04/10/28 06:50:54 ID:???
>>559
その例え、作戦級と戦術級の名称が逆じゃないか?
戦略>戦術>作戦……の順で規模が変わると思ったが。


569 :NPCさん:04/10/28 08:20:12 ID:???
>>548
PCで「天下統一」を出した黒田氏の、「戦国大名」なんかもいいと思うナ。
値段が高いのと、ルール多めで初心者にやや厳しいのが難点だけど。

>>568
戦略>作戦>戦術が正しいよん。
作戦級は、文字通り「作戦」を扱ったものだから規模が結構大きいのだ。


570 :NPCさん:04/10/28 09:02:00 ID:???
>>557
ストブリのことか?
おーむね生まれ表で一生(の長さ)が決まるぞ


571 :NPCさん:04/10/28 15:15:50 ID:???
文明の曙とかあのへんのじゃねーの。


572 :NPCさん:04/10/28 15:23:44 ID:???
>>557
はっはっは、トラベラーなんか文字通り、死ぬまでの人生が決まることもありますぞ。


573 :NPCさん:04/10/28 15:24:47 ID:???
薦めたいところだけど、ちと入手難だからねー<文明の曙

一応、最近出た「Civilization」(PC版)のボドゲもあるけど、こっちは評判が今ひとつなのよね。


574 :NPCさん:04/10/28 15:32:32 ID:???
>572
ふっふっふ、死んだらPCにできないトラベラーと違い、
ギーアンRなら死んでも死ぬ前を舞台にすれば自由自在に登場できるぜ!
「今回の舞台は○○年です」「俺は43歳で貴族だな。ナイスミドル」「あたしは27歳ー」
「あの、僕まだ学生なんだけど……」「大丈夫大丈夫」とかそんなシステム。


575 :NPCさん:04/10/28 15:38:29 ID:???
ギーアンRはキャラ作っておなかいっぱいになった記憶が…


576 :NPCさん:04/10/29 14:38:26 ID:???
>506
>紙と鉛筆…っていったら、小学校の頃よくじゆうちょうにダンジョン書いて遊んでたなあ。
今わ、今わ?


577 :NPCさん:04/10/29 14:56:22 ID:???
ルーズリーフとシャーペン


578 :NPCさん:04/10/29 16:35:58 ID:???
RPGツクール


579 :NPCさん:04/10/31 02:34:46 ID:???
>>573
Civilizationは元々ボドゲだ
逆輸入?


580 :横 ◆MounTv/ZdQ :04/10/31 02:43:25 ID:???
>>576
Civilization3のエディターで作った世界地図は結構好評だったぜ!カラーだしな!
ウラン付きの蛮族集落なんてそれだけでシナリオフックに!


581 :573:04/10/31 08:17:37 ID:???
>>579
まー逆輸入と言っていいかもね。
シド・マイヤーがアバロンヒルのをアレンジして作ったPCゲーム「Civilization」のボドゲ化だから。

ttp://www.eaglegames.net/products/CIV/civ.shtml

TOPに戻る

inserted by FC2 system