サマリの配布は著作権的にどうよ

【技術】オンラインセッションを語るスレ4【質問】

360 :NPCさん:2008/01/21(月) 20:31:42 ID:???
たまに自作のサマリをtxt形式かなんかでUPしているGMがいるけど、
あれって大丈夫なのだろうか? 誰か著作権に詳しい人教えてくらさい。


361 :NPCさん:2008/01/21(月) 22:07:37 ID:???
不特定多数に頒布は限りなく黒いグレー。

379 :NPCさん:2008/01/22(火) 19:45:14 ID:???
>>361
つまり、メン簿スレかなんかで集めたメンバーだけに配布するとかなら、問題ないってこと?


380 :NPCさん:2008/01/22(火) 19:59:51 ID:???
>>379
完全に渡してしまうのはやっぱりグレーだな。
そのときだけ参加者のみに見られるようにして、終わったら消すとかなら完全な白。


381 :NPCさん:2008/01/22(火) 20:00:49 ID:???
匿名サイトの住人も不特定多数じゃねえか?

そうでなくとも、阿呆に再配布されるとアウトだろw


382 :NPCさん:2008/01/22(火) 20:10:40 ID:???
終わって消すのも黒だな。
通報されたらそれで終わる。


383 :NPCさん:2008/01/22(火) 20:17:46 ID:???
損害額を算定できないと民事告訴できねーよ。


384 :NPCさん:2008/01/22(火) 20:18:06 ID:???
>>382
特定の人物だけに、自分の持っているデータを見せるだけ(コピーはしない)は違反にならないぞ。
現在のところ閲覧させるのは頒布扱いではないので、公開しているかどうかのほうが重要になる。


385 :NPCさん:2008/01/22(火) 20:21:25 ID:???
公開可能な電子データを作成するだけで罪になるよ。


386 :NPCさん:2008/01/22(火) 20:22:44 ID:???
>>385
目的が私的な使用である限りなりませんが。


387 :NPCさん:2008/01/22(火) 20:24:09 ID:???
作るのはいいがオンセで配るのは私的利用の範疇じゃないだろ。


388 :NPCさん:2008/01/22(火) 20:27:22 ID:???
>>387
だから配るんじゃなくて見せるんだっつってるだろ。
コンベンションとかでサマリーを配っても回収する場合はOK。それと同じ。
それがダメだってなら該当する条文と判例を示せよ。


389 :NPCさん:2008/01/22(火) 20:41:41 ID:???
なんか違法行為ギリギリの事をやってる奴が必死になってるな。


390 :NPCさん:2008/01/22(火) 20:47:15 ID:???
>>388
23条1項公衆送信権と30条だろ。


391 :NPCさん:2008/01/22(火) 20:58:50 ID:???
同じ卓内の面子に対しては、完全コピーも白。
複製禁止って書いてあってもOK.
あれは、私的利用以外って前提だし。


オリジナルが卓内に1つでも存在すればクローンの複製はいくつでもOK。
卓内にオリジナルが存在しなければ、クローンが一つ存在する(使う)だけでNG。
と、覚えておけばいいよ。


392 :NPCさん:2008/01/22(火) 21:05:58 ID:???
公衆ってのは不特定多数であってこの場合適用できないんでわ。


393 :NPCさん:2008/01/22(火) 21:31:28 ID:???
サークルや学校の部活(在るのか知らんけど)で使用する場合、
原本が共有財産及びそれに類する位置付けで存在(1部でOK)すれば、複製物を活動範囲内で使用する分については基本的にOK。

オンセは微妙。

位置付けとしては、サイト管理人が原本を所持しているのであればサイトの活動範囲であれば複製物の使用は認められるようにみえる。

著作者の権利を侵害しているのであれば黒。

データをアカウントにアップする場合は、暗号化やパスワード等をかけてサイトのメンバー以外が使用することが困難な形でないと、権利侵害が認められると思う。

2chでオンセする場合は上記に該当しないと考えた方がいいだろうね。
配布して何かあったとき、幇助の罪を問われる可能性があるから。(データを良くわからない相手に渡して悪用される云々)


394 :NPCさん:2008/01/22(火) 21:39:04 ID:???
つーか、実際は訴えられないから安心しろ


395 :NPCさん:2008/01/22(火) 22:09:49 ID:???
オンセサイトの場合、不特定多数の人が集まる私共の場って感じだろう。
コピーの配布は、配布先が常連メンバーか否かで判断が分かれると思う。


396 :NPCさん:2008/01/22(火) 22:21:37 ID:???
"多数"とは50人ほどだったかな。

すくなくとも4〜5人ではないね。


397 :NPCさん:2008/01/22(火) 22:32:54 ID:???
>>390
著作権法第一節第二条七の二にある公衆送信の定義では、
「公衆によつて直接受信されることを目的として無線通信又は有線電気通信の送信を行うことをいう」
また、5によると
「この法律にいう「公衆」には、特定かつ多数の者を含むものとする。」
さて、セッションの面子に見せるとなると多くても5人程度が限界だ。
5人(以下)が「特定かつ多数」の要件を満たすとした判例はなかったと思うが、あるなら挙げてくれ。


398 :NPCさん:2008/01/23(水) 12:22:50 ID:???
オンセサイトなら各自自前で準備せんか?
俺の参加してるとこ全部そうなんだが。

今度〜のシステムで遊ぶぞと決まったら、持ってる面子で卓作るし


399 :NPCさん:2008/01/23(水) 12:51:14 ID:???
そういう問題(話題)ではないよ?

つーか空気読め。


400 :NPCさん:2008/01/23(水) 12:53:33 ID:???
著作権の問題は

Q1.卓面へのコピー配布の位置づけは 私的利用の範囲外である。 Yes or No
 Point:“家庭内”または“限られた範囲”であるか否か。

Q2.著作権上では、5人前後の人数の位置づけは多数である。 Yes or No

Q3.公衆送信権の自動公衆送信に該当する。 Yes or No
  1.WEBアップは公衆送信権に該当する?
  2.メールでの送信は公衆送信権に該当する?
  3.ファイル共有ソフトでの送受信は公衆送信権に該当する?
 Point:データをサーバーにアップロードしているか否か。

Q4.自動公衆送信を通じてのデータをメンバーへの配布する行為は「インターネットでの利用」の範囲に該当する。 Yes or No

全部Yesなら違法。一つでもNoがあれば合法

TRPGのシステムは複数人で遊ぶ事を目的としている。
と言う部分も含めて自分で判断して事故背金で取り扱えでFAだろ。


>>398
俺の所は最終的には各自自前を購入しているけど、
最初はコピーを配布してる。必要な所だけ(キャラメイクと戦闘ルールのみ)

たぶん、遊び続けるシステムなら欲しくなる(好きになる)から購入する。って感じだな。

401 :NPCさん:2008/01/24(木) 08:49:07 ID:???
事故背金わろた

402 :NPCさん:2008/01/24(木) 14:56:08 ID:???
各会社に問い合わせる、弁護士に相談する

これ以外では著作権問題は解決しないだろうから、毎度議論するだけ無駄な問題だな

TOPに戻る

inserted by FC2 system