シティアドベンチャーの作り方(その1スレ)

その1スレ

846 :蝗:2001/08/24(金) 16:27
845は俺の自画自賛だがそれはともかくとして。
初心者GMを育てる方法について議論したログなんてあるか?
無きゃここで勝手に始める。

*************************
*           初心者GMの育て方          *
*************************

どこ見ても「ダンジョンシナリオやれや」と書いてあって終わっているが、
シティ初心者はどうすれば良いよ?
ブレカナやれってか?


847 :NPCたん:2001/08/24(金) 20:41
 システムはGMの慣れたのでいいと思う。
 問題は「シティ・アドベンチャーでどんなシナリオがしたいか」だね。
そのあたりからはじめましょ。


848 :eirun:2001/08/24(金) 22:08
たぶんね。
シナリオを作る才能と、
プレイヤーを前にセッションを行う才能は
「GM技能」でまとめられてるけど、
ホンとは別の技能なんだと思う。
だから「シティシナリオをセッション運営する才能」は
「よく出来たシティシナリオを入手してプレイしてみる」
で解決されると思うのだ。
現状ではそういう供給が無いのが問題なんだよね。


849 :NPCさん:2001/08/24(金) 23:30
シティ・アドヴェンチャーの基本はアドリブだと思うな。
舞台・キャラを配置してPCの行動に合わせてリアクションする
というのをマスターするのがポイントだと思う。
初心者だと難しいから、舞台とかを限定すればいいんじゃないかね?

・舞台を村にする
・酒場での夜の出来事だけやる
・特定の店で買い物する
etc...

キャラデータ・舞台のデータを作るのは基本として、
ランダムイベント表なんか作ってプレイしてみると
多少対処しやすくなるし、結構面白いぞ。


850 :NPCさん:2001/08/24(金) 23:48
1、シナリオの目的を決める
2、解決に必要な情報をずらずらと書き出す
3、2の情報がどこで手に入るか決める
4、1〜3にそってNPC作成
5、そんで導入を考えて終わり

NOVAをやるときはこんな感じです



851 :ドキュソ侍:2001/08/24(金) 23:55
ルーンクエストのシティーズは役に立つよ!少なくとも参考になるな!
でもダイスを山ほど振って町を作るのは大変だよな!くそ!
しかもその後数時間かけて町の地図なんか書いたりしてな!
パーティのホームタウンくらいはそれやってもいいだろうけど全部は大変だな!


852 :NPCたん:2001/08/24(金) 23:57
>849さん
 方法論はわからなくはないんですが、「町の中でNPCとの掛け合いを楽しむ」
のに終始してしまいませんか?<基本はアドリブ
 シナリオをきちんと組んだ上で様々な対処にアドリブが必要、と言うのでしたら
おっしゃるとおり、申し訳ない。

 ちなみに、わたしもシティ探索ものは好きです。
 GMでやったのは「美術展の最優秀作品候補が盗まれたので探し出して欲しい」
という振りで街中かけずり回らせたやつが一番印象に残っています。
(システムはソードワールド)


853 :人数(略):2001/08/25(土) 00:14
個人的には、シティ・アドベンチャーは現代モノがマスタリングしやすいと思うな。
自分達の地元を舞台にクトゥルフや妖魔夜行なんかのホラー系がお手軽でイイと思う。
(ホラーは誤魔化しが効くからな)

>>848
同意。
シナリオ・ライティングとマスタリングは別技能だ。


854 :ホラフキン:2001/08/25(土) 01:24
シティ・アドベンチャーだけではないが、状況・風景などの描写はしっかりした方が良いよナ。
8

55 :NPCさん:2001/08/25(土) 01:33
うむ。
コツは五感を刺激することだ。


856 :にけ:2001/08/25(土) 01:39
我ながら永遠の初心者と違うか、と不安なことが多々あるわたくしなのですが。

シティアドベンチャーってどこまで作っておくべきなんでしょう。(一応ファンタジー想定)
シナリオ上で重要なNPCはもちろんとして、町のVIPクラスも決めておくべき?
町の地図とか重要施設とかも設定は必要?


857 :にけ:2001/08/25(土) 01:44
>>854-858
同意。

それについては、馬場尊師のメガトラ解説テキストに見事なアドバイスがありました。
“遠い”感覚から“近い”感覚へ、つまり皮膚感覚や嗅覚から始めて最後に見えるものを説明しろ、と。

(ガチガチなアンチ馬場である私ですが、あれは素晴らしいと思います)


858 :Harry(,;゚Д゚)Ynte:2001/08/25(土) 01:46
>>856
重要施設やVIPクラスですが、当然話しにかかわる場合はもちろん、
PCがそれらに接触する可能性がある(なりゆきや身分から)場合も必要となります。
で、私としては、関わる可能性がなさそうなら設定する必要はないと思いますし、
設定が必要ないと思われたものが出てくることになったら、アドリブででっちあげてもよいかと。


859 :NPCさん:2001/08/25(土) 01:48
>>856
極論だが、
場所は繁華街とスラム
人物は官憲とヤクザ者さえ決めとけばいいよ。


860 :NPCさん:2001/08/25(土) 02:08
>>856
>>849も言ってるけど、最初はPCの動ける範囲を決めておくのが良いだろうと思う。

戒厳令等を発動させるなどして、決めていない方向にプレイヤー達が
行かない様にするシナリオを組むのもいいぞ。シーンごとに時間制限をかけるのもそれに準じた効果がある。
で、シティに慣れたところで普通の街を舞台にしたシナリオをすればよい。

あとは、シティアドベンチャーをしていると突然必要になることが多いので、
「その他大勢」用の男、女、子供などの世界観にあった名前をそれぞれ10人づつぐらい用意しておくと
最初は助かることが多いと思う。慌てずに済むからね。

シナリオを組む上では、「どうやってPCの動きを、自分の処理できる範囲内に押さえるか」
「なぜその出来事に関して(街の他の人間ではなく)PCが動かなければならないのか」
の2点をしっかりさせておけば、破綻や強引な展開の危険性はかなり減ると思う。



861 :860:2001/08/25(土) 02:12
間違えた。>>856じゃなくて>>846ね。


862 :ドキュソ侍:2001/08/25(土) 02:12
D&D3eだとなんか人口とかでレベル持ちNPCの数がわかるらしいよ!
マスター用のルールであるらしい!
それを重要NPCとかに振り割るんだろうな!
くそ!他にもあのゲームに町のルールはあるのかな!
知らねえよ!俺PHBしか持ってないし!くそ!


863 :860:2001/08/25(土) 02:24
>>862
いいな、そう言うのがわかると逆に「田舎には似つかわしくない実力を持つ老戦士」
とかそう言う設定に彩りがつくわけだしね。

>>860の続きとして、プレイヤー側にシティー初心者がいる場合、
「自由に動け、自由に調べろ」というのはやるべきではないだろうね。
自由に、と言われても何をすべきかわからないことが多いし、突飛な行動に出てしまう
原因になる。また、NPCの重要性はダンジョンシナリオとは比べ物にならなんので注意。


864 :NPCさん:2001/08/25(土) 02:27
シティーズは何かランダムイベントを起こす時に
表が汎用に使えたね

重要施設、重要人物はこんなのがある(いる)という設定は
俺は無意識にやっちゃうかな
建物の外観とか
目立つ物をザッとメモにする感じで
さすがに見取り図まで書くのはシナリオの重要性による

重要NPCも嗜好性は決めても能力値スキルまでは勘弁
地図は〜地区がどこにあってそこに〜という重要建築物があるまでは決めても
そこまでの道順は勘弁

でも、設定マニアの悲しいサガ故
3回位その街のシナリオやったら
建築物の材質とか市場の開催日まで決めてる気もするけど
ま、初回はこんなもんって事で(苦藁


865 :時計屋:2001/08/25(土) 02:28
ttp://www.rpgplanet.com/dnd3e/generators/
ここ知ってる?
多分、3eの街作成ルールがベースだと思うんだけど
街の規模とか決めると、どのクラスのNPCが何人で
そのうち何レベルが何人とか出るよ。


866 :NPCさん:2001/08/25(土) 02:31
>>865

知らなかった……ダンジョンジェネレータまであるな。すばらしい。


867 :ドキュソ侍:2001/08/25(土) 02:31
面白いな!他のジェネレーターもハイテクだな!すげえ!


868 :NPCさん:2001/08/25(土) 02:35
くあー!! ダンジョンすげええ!!
時計屋さん、あなたは神の使いか!?


869 :時計屋:2001/08/25(土) 02:41
>>868
別に、神の使いじゃないが、たまには海外のサイトも
見てみると良いよ。いろんな意味で日本のサイトには
無いモノが有る。


870 :NPCさん:2001/08/25(土) 02:42
英語嫌いはやっぱり損か……。



871 :NPCさん:2001/08/25(土) 02:54
有名所だと思ってたけど
結構知られてないもんなんだな


872 :NPCさん:2001/08/25(土) 03:01
海外はやっぱりちょっと怖い。俺みたいに、単語拾って読んでるだけだと、
ジャンプしてもどこに連れて行かれちゃうのかわからない警戒心がでちゃうとゆーか…
おすすめがあったら、教えてくだされ。


882 :849:2001/08/25(土) 14:19
>>842
掛け合い出来るのがまず基本だと思いますね。
で、そこにシナリオを組み込む。
(シナリオ用の場面・イベントを組み込む)
イベント・情報の流通がPCの行動によって順不同になり、
それによってNPCのリアクションも変わってくるので、
その辺にアドリブ技能が必要だね。

ストーリーラインを描くより、
ストーリーをぶつ切りにして町に配置する。
途中順序が変わる場合があるので
その辺あらかじめ考えておくかアドリブ対処。

PCの行動によって話の流れがどう変わったのか
リアルタイムにリアクションしなければならないが、
この辺の感覚を掴むのに熟練を要すると思う。

GMはまず、自分の管理しきれる情報量を把握して、
それ以上の情報・状況・イベントが発生しないように
適度にそれとなく行動範囲を制限するor描写範囲を制限する。
…ということをするといいと思うが、なんか書くと難しいな(藁

要するに、
処理しきれる以上の情報を出してはいけない。
慣れてくると処理できる情報が増えるので、
それに合わせてだんだん複雑なシナリオをやっていけばいい。
つじつま合わせの基本は「アドリブ」。
そんなところですかね。



890 :ホラフキン:01/08/27 01:33 ID:sEVIdKig
盗賊ギルドを上手く活用すると、結構初心者でもシティ・アドベンチャーは安心だゾ。
ただし、盗賊系PCの独壇場になる可能性があるから程々にナ。
勿論、魔術師ギルド、冒険者の店、傭兵宿、交易所なんかも情報提供の場としては最適だナ。



891 :時計屋:01/08/27 13:01 ID:PO1m8gZc
ただ、盗賊ギルドって使いづらくない?
たまたま、その街に流れてきただけのPCが
いきなり「盗賊ギルド行って情報収拾します」とか
言って。「ど〜やって探すの?」って聞くと
固まるヤツとかいるよね?(笑


892 :NPCさん:01/08/27 16:27 ID:PIHalO2g
>>891
WHやベルガリアードの世界では盗賊専用の秘密言語があるから、
そういう人間のいそうなところでそういう合図を送ってる人間を探すとか
自分から合図を送るとかすればいいと思うんだが、
そゆことを理解してプレイしているプレイヤーってあんまりいないだろうね(藁


893 :時計屋:01/08/27 16:49 ID:PO1m8gZc
>892
うん、ああいうのが有るなら問題無いんだけどねぇ
それこそ、タムール記みたいに、それっぽい職業の
ヤツのとこ言って渡り付けるってのも有りだとは思うんだがねぇ
(ハイリスク・ハイリターンだけどね(^^;


894 :NPCさん:01/08/27 17:24 ID:ug2aOFPU
アレクラストは、プレイの負担を減らすために
コンビ二化しているんだけど、
それが、ほかのワールドでも通用すると思っている人はいるな。

まあ、そこは、親切なNPCの登場になるんだろうし、そういうところから
世界の雰囲気をだせるんだろけど、
キャラクターではなく、マスターとして親切にしてやりたくない
プレイヤーもいるわな〜


895 :ホラフキン:01/08/28 03:06 ID:CzI8NNjI
>>894
親切にしてやレ(藁
コンベでは、そういった嫌がらせをすると『クズGM』の称号を冠せられるゾ。
一部の厨房どもからだけどナ。
厨房→2ちゃんねらー→個人叩き(実名)→全国区で有名人☆
無いとも限らない図式だからナ(藁

TOPに戻る

inserted by FC2 system