シナリオ相談(消えたうさぎ)

シナリオ総合その1

509 : NPCさん[sage] : 2006/02/17(金) 21:48:19 ID:???
子どもたちに飼われていたウサギがいなくなった。
その後、街では袋詰めになった少年の変死体がひとつ、またひとつと見つかる。

恐怖に震える少年を問いただしてみると、仲間たちとウサギを袋詰めにして遊んでいて
殺してしまい、そのまま死体は湖に投げ捨てたのだと言う。
今殺されているのはその時に一緒に遊んでいたものたちなのだ。

次は自分だと恐れる少年の案内で、湖から袋を引き上げてみたが、そこには
死体など入っていなかった…。

果たして連続殺人の犯人は、何者なのか。殺されたウサギの呪いなのだろうか?
袋詰めのウサギは生き返って外に出たのか?始めから入ってはいなかったのか?



510 : NPCさん[sage] : 2006/02/17(金) 22:09:44 ID:???
ああ、そのウサギは俺が食った


511 : NPCさん[sage] : 2006/02/17(金) 22:25:58 ID:???
>>510
そんなお主を、わしゃ喰った


512 : NPCさん[sage] : 2006/02/18(土) 22:47:41 ID:???
>>509
とりあえず少年の遺体が入っていた「袋」を調べるな。
少年を入れておける位だから、かなり大きくて丈夫な袋な希ガス
とすると入手経路が限られるわけで。


513 : NPCさん[sage] : 2006/02/18(土) 23:24:22 ID:???
大きい必要はあるが、丈夫である必要は必ずしもない。


514 : ( ´Д⊂ヽ ◆DQN2IILb4w : 2006/02/19(日) 01:16:55 ID:fkpP3CIg
袋を調べて袋に食べられたら嫌みゅ〜


515 : NPCさん[sage] : 2006/02/19(日) 02:07:07 ID:???
大丈夫じゃー、そんな袋もわしゃ喰った


516 : アマいもん[sage @蜂の巣状の形状をした中空複合装甲] : 2006/02/19(日) 12:16:22 ID:???
手がかりを食うなよ、白山羊探偵。


517 : NPCさん[sage] : 2006/02/20(月) 01:02:57 ID:???
PCに暗殺者がいたらどうする?
暗殺組織って難しい…どうやって仕事してるんだろう。


518 : NPCさん[sage] : 2006/02/20(月) 03:10:41 ID:???
>>509
>恐怖に震える少年を問いただしてみると

ここに至るまでにどうやって導入したらいいか、いつも悩む。


519 : NPCさん[sage] : 2006/02/20(月) 22:33:05 ID:???
犯人はその少年だな。夜な夜な兎のマスクを被って
仲間達を襲っていたんだ。


520 : (n‘∀‘)η ◆DQN2IILb4w : 2006/02/21(火) 01:10:09 ID:cmC5F37G
そしてウサギマスクが顔から外れなくなったみゅ〜


521 : NPCさん[sage] : 2006/02/21(火) 01:11:23 ID:???
>>520
じゅるり…、おっといかんよだれが


522 : NPCさん[sage] : 2006/02/21(火) 03:07:30 ID:???
>518
・少年がPCに相談しに来る、またはPCたちと既に話をした
・少年の両親がPCたちにうち明け話をしに来る
というオープニングを騙ればOK。


523 : NPCさん[sage] : 2006/02/21(火) 06:22:01 ID:???
そこまでぶっちゃけなくても、次々殺されていく少年達の遊び仲間を捜すとい
うのはちょっと調査ものになれたプレーヤならやってくれると思う。
むしろ、自然にウサギにつなげる方が難しいかも。


524 : NPCさん[sage] : 2006/02/21(火) 20:39:05 ID:???
システムはWizだからその点は心配ない。


525 : NPCさん[sage] : 2006/02/21(火) 21:25:09 ID:???
うまそうなウサギだな…じゅるり

 あなたは首をはねられました。

【こうですか?】


526 : NPCさん[sage] : 2006/02/26(日) 21:40:54 ID:???
>>509はシナリオ作成依頼だろ。
>>512みたくプレイヤーの立場でどうするか書いてもしょうがあるまい。
「?」の部分を考えないとシナリオとしては完成しない。


527 : NPCさん[sage] : 2006/02/26(日) 22:12:46 ID:???
>>526
いや、シナリオの穴として、

ウサギと同じ殺され方をしたなら
そんな「人間を入れてなぶり殺せる様な丈夫な袋」はどこで手に入れたんだ?

って事を考えるべきでは?ということだと


528 : NPCさん[sage] : 2006/02/26(日) 22:28:23 ID:???
シナリオの概要に対して
「俺はこういう疑問持つね」「じゃぁ、その辺の理屈を考える」ってぇやりとりは
シナリオ作成という流れの中で全く問題無いと思うんだが


529 : NPCさん[sage] : 2006/02/27(月) 00:15:42 ID:???
愚痴を吐くためのスレッドpart6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1136640090/763-771

こんな流れだった。
システムによって真相を変えればうまくシナリオになるかと思い、
そのへんはぼかしてしまった。

袋の入手先を調べる場合も重要度をどれだけ高くしたいかで
調節したらいいと思う。
袋の持ち主を見つけても役に立たない 〜 袋の持ち主を見つければ事件解決
の間で。


543 : NPCさん[sage] : 2006/03/09(木) 15:02:49 ID:???
>>528
「PLが疑問点を抱いて袋小路に陥る可能性を事前に排除する」 という意味もある。


「常識的に考えて、普通 〜 なら 〜するはずだよな。」
「戦術的に見た場合 〜で 〜な可能性も考慮しないと」
「いくらなんでもこの状況は怪しいorおかしい! 何かある!」

と疑い出して迷走しだすケースもある。
当座の対処として『ぶっちゃける』ことで回避可能だけれど
シナリオ作成の段階で整合性の穴を詰めておくことでこういった迷走の幾らかは回避できる。

リアリティを追求しつづけても”見返り”が少ないと思う人もいるだろう。
軍事シナリオをやるのに軍事の専門書10冊読まなければならない! とか
政治問題を扱うのに大学の政治講義をマスターしろ! などになると本末転倒。

この辺は費用対効果で。
ディティールと詳細をはっきりさせることでPLのモチベーションが確保でき、楽しんでもらえるという側面も否定はできない。
#あまりにトンデモな状況が続くと萎えるPLもいる
#その逆に「現実な常識をゲームに持ち込むのウゼぇえええ!」なPLもいるのでどっちもどっちだけど、まぁ、面子によっては。




545 : NPCさん[sage] : 2006/03/10(金) 22:16:45 ID:???
疑わしきは無視するに限るな、
厨臭いのはどこにでも湧くという見本だ。


546 : NPCさん[sage] : 2006/03/10(金) 22:18:52 ID:???
>>545
でもそれが伏線だったり、シナリオトラップのキーだったりすることもあるから困る。
PLとしては確認するに限るという立場。
でないと自PCが死ぬw


547 : NPCさん[sage] : 2006/03/10(金) 22:20:49 ID:???
その手の矛盾をあえてシナリオに配置して
「普通なら〜のはずなのに違ってたでしょ。おかしいとかアヤシイとか思わなかったの?」
と言って嬉々として殲滅してくるGMも世の中にはいる。

しかもきっちりそこを指摘して対処すれば回避させてくれるGMだったりすると尚困る。

さらにそんなGMでも考証ミスや見逃しがやっぱりあるからもっと困る。


549 : NPCさん : 2006/08/24(木) 14:11:08 ID:AAB2lXkk
動機(PCが行動を行う理由)
手段(PCが行動を行うための能力や装備、あるいはPCそのもの)
対象(PCの行動の向かう先。舞台、障害、目標)

TOPに戻る

inserted by FC2 system