TRPG初体験の人に対するシナリオ(PL2人 ARA)

シナリオ総合その1

678 : NPCさん[sage] : 2007/04/29(日) 01:41:44 ID:???
ARAで、PL二人でプレイできるシナリオ作ってみたいんだけどどういう設定がいいだろうか?
ちなみにそのプレイする二人はTRPGを初めてプレイする人たちだから、そこんとこ考えたら頭がパニクってきた
ちなみに初期レベル1でのプレイを求める。


679 : NPCさん[sage] : 2007/04/29(日) 02:36:50 ID:???
人をバカにした態度を改めることから始める。
その態度でTRPG初体験の人間を相手にしたら、その二人はTRPGを二度とやってくれそうにないからな。


680 : NPCさん[sage] : 2007/04/29(日) 02:46:10 ID:???
>>678
何故に口調を変えるんだ、という突っ込みは置いといて。

一番進めやすいのは、バディものと呼ばれるようなシナリオでしょうね。
エリンディルは冒険者が体系的に認められてる世界ですし、
通常のシチュエーションでギルドを組むとなると、不自然で絡みにくくなるかもしれません。
同じ村の出身だとか、過去に因縁があるとか、そういう設定でPC同士を結びつけるのがいいでしょう。
TRPG自体初心者である点を考えると、RPを引き出すためにも無難な設定で抑えておくのがよいかと。

今後の展開やプレイスタイルの方向にもよりますが、
軽くダンジョンを攻略させながら端々で台詞の掛け合いでも促しておけば、
TRPGってこんな遊びなのか、と理解してもらえますよ、多分。


681 : NPCさん[sage] : 2007/04/29(日) 03:30:24 ID:???
プレイヤーが2人ならARAよりウィッチクエストだな


682 : NPCさん[sage] : 2007/04/29(日) 05:37:48 ID:???
まARAなら近くの村からの依頼でギルマン退治とかがいいんじゃね?
まずはGM、PL共々システムに慣れるのが大事。
下手にこらずに単純なお使いシナリオでもちゃんと回すならそれなりに苦労するから。

トラップを仕掛けなければシーフを無理にPTに入れる必要はなくなるが、判定に慣れてもらうためにも危険感知が必要なシュチュは2〜3欲しいかな。
GMなら試しに2〜3人のキャラを作っておくのもお勧め。
NPCデータとしてとっさに流用できるしクラスごとのデータの把握も出来るようになる。

クラスはウォリアとアコ/メイジとか言ってみる。
カバーリングを持ったウォリはメイン火力としてもぜひ欲しいし、アコメインでサブがメイジなら将来的にも充分つぶしがきく。
一応キャラはPLに好きに作らせた方が楽しんでもらえるからいいんだが難しいところだな。


683 : NPCさん[sage] : 2007/04/29(日) 09:34:52 ID:???
>>679
それもう突っ込みになってますよ(笑)ちなみに気まぐれです(オィ)
なるほど。ギルドとかじゃなく、過去に親を殺された兄弟がその親を殺した犯人を捜しに行く
みたいな感じですね。どうもありがとうございます。

>>682
村に迷惑かけてるギルマンを退治してくれ!みたいなことですね。

アコ/セージの場合はどうなるんでしょうか?




684 : NPCさん[sage] : 2007/04/29(日) 12:23:05 ID:???
>どうなるんでしょうか?
キミがどうしたいかによる


685 : NPCさん[sage] : 2007/04/29(日) 12:28:10 ID:???
>>683
と、いうかだな
クイックスタート使うつもりがないなら、まず最初にキャラクターを作って貰え
その後、出来たキャラクターに対処可能な範囲でシナリオを組む

2人しか居ない時点で職バランスはそれなりに崩壊してるので
汎用的なシナリオ作りは難しいと思う
加えてTRPG初心者さんの場合キャラ作だけでも半日食いかねない

時間に余裕があるなら実プレイ日のほかにキャラ作日を設けてみるのはどうか
キャラ作日にはかるく判定の練習か模擬戦闘を兼ねたミニシナリオを遊ぶとかな


686 : NPCさん[sage] : 2007/04/29(日) 12:34:15 ID:???
ライフパスとかからシナリオネタ思い浮かぶかもしれないしな
コンベと違ってカジュアルなら、一日の内にキャラ作りから経験点精算まで終わらせなきゃいけないってわけじゃないし


687 : NPCさん[sage] : 2007/04/29(日) 13:32:14 ID:???
悪いこと言わないからクイックスタートで、キャラも指定しろ。
シーフ系とアコライト系から選択させる、とかでいいから。
あと最低でもどっちかは前衛に立てるようにしろ。

で、その上で可能な限りスタンダードなダンジョンを目指すなら
エネミーレベル・トラップレベルともに1〜2レベル程度におさえ、
エネミーは一度に登場させる数に気をつけろ。

エリアの数は5〜6程度か。

2人でもギルドスキルは1個持っていけるわけだから
そこは強く《蘇生》を推奨しろ。

あと中盤か終盤でMPポーションが手に入るようにしとけ。
だが出しすぎると人によっては萎えるので数は調節しろ。

あとシナリオの導入になんて変にこだわんな。
神殿からの依頼がベストだ。


それから一連の流れを見てて思ったが、
お前さんは人をイライラさせるのが得意みたいだから
悪いこと言わないから、少しでいいから何故そうなのか
自省することを試みてくれ。マジで。


688 : NPCさん[age] : 2007/04/29(日) 19:41:27 ID:???
もう少し答えが欲しいのでageますね


689 : NPCさん[sage] : 2007/04/29(日) 19:49:23 ID:???
同じく作成初心者のおいらはわりと参考になってるわけだが、君はどんな答えを望むんだ?
シナリオそのものアップすりゃいいのか?


690 : アーキ厨[sage] : 2007/04/29(日) 20:26:29 ID:???
基本的に>>680-687で必要な情報は十二分に出ていると思いますよ。

キャラ作成
個人的にクイックスタートをお薦めします。「護りの聖者」と「遺跡の探索者」を決め打ちで。
命中判定が安定してするため、両方とも前線に立つことが可能になります。
反面、ダメージ力が低めになるので、シナリオ側で防御・HP低めのモンスターを選んだ方が良いでしょう。

ダンジョン
5〜6フロアは理想的なサイズですね。ベタな構成だとこんな感じかな。
エリア1:モンスターとの遭遇戦。レベル1×2体。
エリア2:「鍵A」の扉。判定に失敗するごとに「毒針」発動。
エリア3:エリア4、エリア5への分岐。宝箱にMPポーションを1〜2個。
エリア4:「鍵B」の扉。開ければエリア6へ。
エリア5:戦闘。レベル2×1体。倒すと「鍵B」のキー。
エリア6:ボス。レベル3×1体orレベル2×2体。

導入
やはり神殿からの依頼がベストですね。
△△に行って○○を受け取って来て→△△に行くと対象がモンスターに奪われてた→ダンジョンへ。

TOPに戻る

inserted by FC2 system