褒め方

その20スレ

630 :NPCさん:2006/06/27(火) 04:05:55 ID:???
誰かを誉めると嫌味だと思われてしまう俺はどうしたらいいでつかorz
言い方が淡々としてるらしくて素直に誉めても嫌味を言ってるように聞こえてしまうらしい


631 :NPCさん:2006/06/27(火) 05:02:01 ID:???
誉めなきゃいいんじゃね?


632 :NPCさん:2006/06/27(火) 05:12:25 ID:???
>>630
知らない相手とも交流持ってこうと思ってるなら、そりゃマジで直したほうがいいわ。
まぁ、淡々と『皮肉っぽい』物言いが染み付いてるっていうなら処置無しだけど。
よほどの子どもを相手にしてるんでも無い限り、淡々としてるから嫌味と受け取られる
というのもどうなのかな。過剰だから嘘臭い誉め合いとかよくあるでしょ。
それよりも、誉めてる内容のほうに問題があるんじゃないか?
相手が誉められたいところ以外を誉めても、甘く見てるって受け取られるパターンは多い。
あるいは誘導のような、誉めた意図のほうを見透かされてるとかね。
更に言うと、誰かを誉めるって行為は多くの場合、対象を+1、周囲を±0することじゃなくて
対象を±0〜+1、周囲を−1、そして周囲からは対象を±0〜−1することだってのは
肝に銘じといたほうがいい。
下手な誉め方するぐらいなら誰も誉めないほうがましなケースは本当にある。


633 :NPCさん:2006/06/27(火) 05:24:02 ID:???
>更に言うと、誰かを誉めるって行為は多くの場合、対象を+1、周囲を±0することじゃなくて
>対象を±0〜+1、周囲を−1、そして周囲からは対象を±0〜−1することだってのは
>肝に銘じといたほうがいい。
そう? なんでそうなるんだろう。
それって、褒める時にわざわざ他のものを引き合いに出して貶めてるからじゃない?
人じゃなくて作品とかを褒める時にも、「●●みたいな薄っぺらなものとは違い〜」とか、
ネガティヴな表現を絡めないとできない人っているけど、それって褒めるのがヘタなんだと思う。

>下手な誉め方するぐらいなら誰も誉めないほうがましなケースは本当にある。
そりゃそうだろうけど、じゃあ上手い褒め方を考えた方が前向きでは。


634 :633:2006/06/27(火) 05:26:18 ID:???
>対象を±0〜+1、周囲を−1、そして周囲からは対象を±0〜−1することだってのは
あとここ。
対象を褒めると、周囲から対象への評価(?)が下がるって、それはあまりに、
褒めている人物に人望がなさすぎるのでは?
まあ、+1とか−1とかが何を表わしているのか書いてないんで、
評価ポイント?みたいなものだと想像してのことだけど。


635 :NPCさん:2006/06/27(火) 06:03:01 ID:???
>>633
多くの場合と前置きした通り、全てがそうだと言う気も書いた気ないが
数人程度の小さなグループだとネガティヴ表現を絡めなくても
「●●みたいな薄っぺらなものとは違い〜」を脳内で補完は言い過ぎにしたって
『誰々が誉められた』ことより『自分が誉められなかった』と受け取る人間のほうが
多かったってのは本当よ。

>褒めている人物に人望がなさすぎるのでは?
そもそも人望のある奴はこんな心配必要無いかもな。
それと±0から-1って書いているように、評価が下がらないケースだって否定してないよん。
ただやっぱり、数人程度の小さなグループで一部だけが誉められてって状況ってのは
難しいもんよ。俺だってGMに誉められてるあの人は凄い、尊敬できる人だ〜なんて
人格者だけでゲームできるならしたいわい。でも現実として僻まない人間はいないよね。
どんなに僻む自分を上手く誤魔化せる奴だって、溜め込んで許容量超えたら漏れだすし。

>そりゃそうだろうけど、じゃあ上手い褒め方を考えた方が前向きでは。
そりゃそうだ。だが俺には>>632で書いたとこを気をつけろ、程度しかないなぁ。


636 :NPCさん:2006/06/27(火) 06:13:30 ID:???
他人が誉められたからって自分が蔑まれたとか悔しいとか感じる奴は、
自意識過剰を通り越して根性ひん曲がってるだろ。


637 :NPCさん:2006/06/27(火) 06:13:45 ID:???
>>636
そうだな。よく考えてみたらお前の言うとおりだ。
>>632と>>635の俺の発言は全て撤回するぜ。


638 :NPCさん:2006/06/27(火) 06:44:17 ID:???
>>637
その素直な姿勢に、惚れたw

まあ、誉め言葉が皮肉になったり、周囲に反感を持たせたり、
誉められ慣れてない人間にはプレッシャーになったり、
ネガティブに働くことはあると思うぞ。

その場合、元々何らかの火種を抱えていて、誉めることはその引き金に過ぎない、
と経験上思うわけだが、いずれにしろ、諸刃の剣であることはあるわな。


639 :618:2006/06/27(火) 08:14:31 ID:???
みんなありが?d


640 :芥 ◆toRGKJouHo :2006/06/27(火) 08:16:21 ID:???
褒め方が大雑把すぎるとか、逆に細かすぎるとか。
そういうときは一人口の悪い友人がいると
ことごとく突っ込んでくれて自覚できるんだけどね。
(「あのときの○○はよかった」「その前の××はダメってことかよ!」とか)
 ↑この会話だと○○"は"が引っかかってるわけで。

「あのときの行動は自分はこうだと思ってたから驚いて、凄いと思った」
でも充分褒めてると思うんだけど、
褒めるのと持ち上げるのもまたちょっと違うよね。
ニュアンスの問題だから難しいな。

上でも上がってるけど「容易に比較しない」
「比較する必要があるならそれのフォローも忘れずに」
「できれば自分のヘタレたところと比較したほうが良い」気がする。


641 :聖マルク:2006/06/27(火) 08:23:57 ID:???
>618
マジレスするとそんなPLは上手くない。

>630
俺はあんまり誉めないが、悔しがったりはするな。


642 :NPCさん:2006/06/27(火) 08:38:18 ID:???
自分のヘタレたところと比較して他人を誉めると卑屈な嫌味に思われる可能性もある。


643 :NPCさん:2006/06/27(火) 08:43:26 ID:???
そも、他人を誉めようなどという発想が傲慢なんじゃないのかね。
誉めるというのは上から物を言う印象が拭えないから反感を買いやすいんだろう。
対等な位置から「ナイスプレイ!」と言う程度に止めるのが無難な気がする。


644 :NPCさん:2006/06/27(火) 09:23:26 ID:???
>>643
誉めてるじゃん、それ。


645 :NPCさん:2006/06/27(火) 09:59:54 ID:???
(・∀・)イイヨイイヨー


646 :NPCさん:2006/06/27(火) 19:24:11 ID:???
>>644
『○○という部分がいいね』と具体的に言うのと
ただ『いいぞ』とエールを送るのの違い
前者より後者の方が深い意味はないと思われやすい


647 :NPCさん:2006/06/27(火) 20:09:55 ID:???
誰かを褒めると卓の空気が悪化って・・・どんだけ殺伐とした鳥取なんだよw


648 :NPCさん:2006/06/27(火) 20:36:06 ID:???
実は>>630はサークルのアイドル。
誰か一人をほめると「き〜私の>>630様にほめられるなんて生意気!」となって空気が悪くなる。


649 :NPCさん:2006/06/27(火) 20:52:18 ID:???
褒めるんなら、相手が力入れているところを褒めるのが良いんじゃないかな。
的外れな方向に力入れてるときは使えないけど。


650 :NPCさん:2006/06/27(火) 21:43:22 ID:???
単に言い方が淡々としているだけで嫌味に聞こえるってのは
>>630個人が信用されていない・・・というのは言い過ぎかも知れんが
空回りした言葉に受け止められている気がする。



651 :芥 ◆toRGKJouHo :2006/06/28(水) 01:07:04 ID:???
>643
じゃあ下からだと尊敬するになるのかな?
これがすごかったという感想を持ったところとか。
>630がどんな感じで言っているかがわからないとこれ以上はなんともだね


652 :NPCさん:2006/06/28(水) 01:59:41 ID:???
「あ、それ良いな畜生。今度どっかでパクってやる」(褒め言葉


653 :NPCさん:2006/06/28(水) 02:03:47 ID:???
>>652
お前は自分の闇と上手く付き合えるタイプの人間なのだな


654 :NPCさん:2006/06/28(水) 02:10:27 ID:???
>>652
すまん……
良いプレイヤーやマスターに出会うと、本気で思ってしまうんだ……orz

TOPに戻る

inserted by FC2 system